南郷小学校のブログ

5年生宿泊学習3

6月9日(水),5年生は今日からいよいよ2泊3日の宿泊学習です。
ここまで葦毛崎展望台,白浜海岸,深久保漁港と海岸沿いを散策してきて,種差海岸でお弁当タイム。先回りして運んでおいてもらった荷物をバスに取りに行き,種差海岸の芝生でお弁当を広げました。そういえば月曜日もお弁当の日でした。おうちの方々にはお手数をおかけして申し訳ありません。

 
 
「今日のお弁当も最高においしいよ♡」と,写真の様子からもテンションの高さが伝わってきますよね。

 
 
種差少年自然の家に到着後はまず「入所式」を行いました。5年生の代表児童が自然の家の先生にご挨拶をした後,自然の家の方から,施設の使い方などを教えていただき,自分の荷物をそれぞれの部屋に運びました。

 
 
最初の活動は「ネイチャーゲーム」です。はじめは「コウモリと蛾」というゲーム。目隠しをしたコウモリがターゲットの蛾を捕まえるゲームです。次に「カモフラージュ」というゲーム。自然の中に隠れている絶対に自然の中にはあるはずのないものを探し,他の人には聞こえないように見つけたものを申告するゲームです。

 
そして,最後はビンゴゲーム。指示された自然にあるものを探してビンゴを完成させるゲームです。

ちょっとした準備でお手軽にできる楽しいゲームがいっぱいでした。学校に戻ってから自分たちでもやってみようかなという声が聞こえてきそうです。

このあとは子どもたちが一番楽しみにしていたボンファイヤー&ナイトハイクです。こちらの様子は明日の午前中にブログにアップする予定です。


2021/06/09 16:30 | この記事のURL学校行事

5年生宿泊学習2

6月9日(水),5年生は今日からいよいよ2泊3日の宿泊学習です。学校を出発して,まずは葦毛崎展望台へ。

 
 
葦毛崎展望台では,眺望を楽しんだり,みんなで記念写真を撮ったりしました。暑すぎず,寒すぎず…心地よい潮風に吹かれながら,葦毛崎展望台を元気に出発しました。

 
 
葦毛崎から白浜海岸までの道のりで,美化活動&貝殻拾い。白浜海岸の東屋での休憩の際には,みんなで拾った貝を並べてみました。アサリやハマグリ…この大きい貝は何だろう?
給水タイムでは,あちらこちらから「おかわり」のコールが…。さすが5年生,今日はいつも以上に元気いっぱいです。

 
深久保漁港でも休憩しました。さあ,種差少年自然の家まではもう一息です。「みんな,まだまだ元気かい?」「最後まで頑張って歩きとおすぞ~!」「オ~ッ!」

今日はこのあとお弁当を食べて,自然の家に到着後は「入所式」「ネイチャーゲーム」「ボンファイヤー」「ナイトハイク」等が予定されています。どんな楽しいことが待っているか,楽しみです♡
2021/06/09 13:20 | この記事のURL学校行事

5年生宿泊学習1

6月9日(水),5年生は今日からいよいよ2泊3日の宿泊学習です。朝から青空が広がる絶好のお天気の中,午前8時45分,全員が,元気いっぱい,笑顔いっぱいで種差少年自然の家に出発しました。

 
児童玄関前で出発式です。児童代表が「マナーを守って行動する」というめあてを発表しました。

 
お見送りに来てくれたおうちの方々に「行ってきます」の挨拶をして,いよいよ出発。

 
満面の笑みでおうちの方々に手を振りながら,バスに乗り込みました。どうにも「わくわく」が止まらない,テンションマックスの様子でした。楽しい3日間にしてほしいですね。

 
2年生,3年生,そして6年生も,それぞれの教室の前でお見送りしてくれました。

今日から3日間,随時ブログを更新し,宿泊学習の様子をお伝えする予定です。どうぞお楽しみに!
2021/06/09 10:20 | この記事のURL学校行事

手作り弁当の日

6月7日(月)は今年度1回目の手づくり弁当の日でした。昨年度は2回とも中止となってしまった手づくり弁当の日でしたが,今年度は予定通り実施することができました。

 
絶好のお天気だったので,当初の計画通り,なかよし班ごとに外でお弁当を食べることになりました。

 
 
6年生の班長さんを中心に,なかよし班に分かれて「みどりの広場」など木陰に陣取り,敷物を敷いてみんなで輪になって,お弁当を食べました。

 
お弁当はおうちの人につくってもらったり,おうちの人と一緒につくったり。数人でしたが,全部自分でお弁当をつくりましたという子もいました。

 
普段のお昼ごはんは給食なので,お弁当というだけでテンションが上がりますが,「外で食べる」「なかよし班で食べる」など,特別なオプションもついたことで,かなり興奮度が高くなっている子もたくさん見られました。

 
 
おうちの方々には,お弁当づくりありがとうございました。朝早くからでとても大変だったと思いますが,ご協力に感謝申し上げます。おかげさまで,今日もまた子どもたちの素敵な笑顔をた~くさん見ることができました。

そうそう,「お弁当づくりができなかった人は,お弁当箱を洗って片付けるお手伝いをしようね。」と,何人かに声をかけておいたんですがどうでしたかね?

次回の手づくり弁当の日は10月4日(月)を予定しておりますので,この次もご協力,よろしくお願いします。
2021/06/08 13:00 | この記事のURL学校生活
764件中 261~264件目    <<前へ  64 | 65 | 66 | 67 | 68  次へ>>