南郷小学校のブログ

節分の豆まき【2月3日(金)】

 2月3日は節分。学校でも、各学年毎に厄や災難を追い払う豆まきを
しました。子どもたちは、自分の心の中ある鬼をお面に描いて、豆を投げたり、
「鬼は外、福は内!」と大きな声で福を呼び込んだり、節分の豆まきの行事を
楽しみました。
 子どもたちの心の中の鬼は、「泣き虫おに」「忘れん坊おに」「めんどくさがり
おに」「ゲームばかりするおに」など、自分の直したいことです。退治できると
いいですね。

【本当の鬼の登場に子どもたちは、大喜びです!】

  
【「鬼は外!福は内!」と言って、鬼を追い払いました!】

    
【豆まきの後は、自分の年の数だけ?豆を食べました。鬼さんも、どうぞ!】

 寒さに負けず、子どもたちは元気いっぱいです。
 明日は立春です。早く春が来るといいですね。
2017/02/03 11:50 | この記事のURL学校生活

1年「お年寄りとの昔遊び交流会【1月31日(火)】

 今日、1年生の生活科の学習で、昔遊びの名人の地域のお年寄りの方々を
お招きして、昔遊びを教えてもらって交流を深めました。
  
【名人の方々のご紹介】  【めんこの遊び方を教えてもらいました】

  
【こまを回すこつは、紐の巻き方が大事!】  【お手玉を両手に持って練習です】

  
【あやとりは指を広げて!】  【おはじきは、親指ではじくんだよ】



 名人の方々に、昔遊びのこつや遊び方を教えていただいて、
1年生の子どもたちは、大変楽しい学習をすることができました。
 名人の皆様、ありがとうございました。
2017/01/31 14:00 | この記事のURL生活科

避難訓練【1月30日(月)】

 今日の3校時に、避難訓練を行いました。
 家庭科室から出火したという火災想定の避難訓練です。
 今回は特に、冬場の屋根や校舎の周りに雪がある場合の避難経路を
覚えることがねらいです。
 子どもたちは、校内放送や先生の指示を聞き、「おはしも」のルールを
守って、避難することができました。
   
【「おはしも」を守って】 【ホールに集合し「火災と安全について」のビデオ視聴】

  
【感想発表「119のかけ方が分かりました」】 【防火扉を通ります】

 「自分の命は自分で守る」ために、真剣に訓練に取り組みました。


 朝から雪です。昼休みに、6年生の子どもたちが、校舎前の道路を
雪かきしてくれました。みんなのために進んで働いてくれる子どもたちです!
2017/01/30 15:40 | この記事のURL学校行事

学校の「今」を紹介します【1月24日(火)】

 1月21日(土)、八戸ポータルミュージアムはっちで開催された
「教育の広場はちのへ」に出品した本校の新聞を紹介します。
テーマは、「これが我が校の自慢です!」
 今年度は、「南郷小学校開校」を取り上げ、作成しました。


  また、現在、外では校庭改修工事が、雪の中、急ピッチで
進められています。完成が楽しみです。

2017/01/24 14:20 | この記事のURL学校生活
792件中 733~736件目    <<前へ  182 | 183 | 184 | 185 | 186  次へ>>