南郷小学校のブログ

第3学期始業式

 1月16日(月)、第3学期始業式を行いました。
   修礼、開式のことばに続いて、2年生・4年生・6年生の代表の子が
「冬休みの思い出と3学期がんばりたいこと」を発表しました。
3人とも、発表の内容も態度も大変立派で、3学期もしっかりと頑張りたい
という決意が伝わってきました。


  
校長先生からは、酉年はこれまでの努力が報われる年であることや、短い
3学期は、今の学年の仕上げをする大切な学期であるという話がありました。
また、12月に亡くなったうさぎのチョコちゃんのことについての話もあり、
子どもたちは、真剣な態度で話を聞くことができました。
一人一人が3学期の自分のめあてをしっかりともち、努力することを確認しました。

最後は、全員で校歌を歌いました。

 3学期も、「夢と笑顔と達成感溢れる楽しい南郷小学校」を創っていきます!
2017/01/16 16:50 | この記事のURL

南郷小学校子ども冬祭り・PTAバザー【1月9日(月)】

 保護者の皆様、地域の皆様、新年明けましておめでとうございます。

 1月9日(月)、「南郷小学校子ども冬祭り・PTAバザー」を開催する
ことができました。「頑張っている子どもたちに喜びを!子どもたちを喜
ばせたい!」というPTA会長さんをはじめ、保護者の皆様や子供会の
方々の温かい愛情と「子どもたちのために、PTAも連携を深め結束して
いこう!」という熱い思いと連帯感に支えられて、大盛況のうちに終える
ことができました。
 子どもたちの笑顔が最高に輝いた一日となりました。

   
【ホールで開会のセレモニー】  【サークル野いちごの皆さんの読み聞かせ】

    
【中学生も参加してくれました】 【お祓いをしてもらい、坂の下広場でどんと焼き】

    
【五穀豊穣を願って繭玉飾りづくり】  【地域の施設にもお届けしました】

   
【臼と杵を使っての餅つき体験】  【ご来賓の皆様も餅つきをしてくださいました】

   
【みんなでついたお餅をお雑煮にしていただきました。最高においしいね!】

   
【お待ちかねのバザー。射的、くじ、協力品やチョコバナナ、綿あめ、焼き鳥などの
 販売がありました】

 前日の準備、そして当日の運営、保護者の皆様、子供会の皆様、大変お疲れ
様でした。心からお礼申し上げます。また、お忙しい中、ご参加くださいましたご
来賓の皆様、中学生の皆さん、ありがとうございました。

 平成29年(2017年)も、南郷小学校をよろしくお願い申し上げます。
2017/01/10 15:20 | この記事のURLPTA行事

2学期終業式【12月22日(木)】

 今日の2時間目に、2学期の終業式が行われました。
 一人の欠席もなく全校児童144名が全員揃って、終業式を迎える
ことができました。2学期、子どもたちは、学習面や運動面はもちろん、
南郷小学校開校記念学習発表会や南郷なかよしオリンピック等のたくさ
んの行事にも、一生懸命に取り組み、一人一人が力を伸ばし、充実した
毎日を過ごすことができました。

    
【全員揃って2学期の終業式です】  【1・3・5年生の2学期頑張ったことの発表】

   
【各学年の頑張りを漢字で表すと・・・・】 【声高らかに校歌斉唱です!】

   
【文集「はちのへ」と八戸市のロゴ  【企画委員会のリトルJUMPチームの子ども
 マーク当選者の表彰です】      による冬休みのくらしについての発表】

   
【「きまりを守って、事故のない楽しい  【「生活チェック表を見て健康な毎日を。」
 冬休みを過ごしましょう。」生徒指導           保健室の先生から】
 の先生から】 

  2学期84日間、災害や交通事故・事件等もなく、元気に学校生活を過ごす
ことができました。
 保護者の皆様、地域の皆様のご支援・ご協力に、心から感謝申し上げます。
 どうぞ、よいお年をお迎えください。
2016/12/22 14:40 | この記事のURL学校行事

2年あそびランド【12月21日(水)】

 12月21日(水)の2時間目に、2年生の生活科の学習で、
「あそびランド」の活動を行いました。2年生の子どもたちが、
自分たちで作ったあそびのコーナーに、1年生を招待して、
自分たちが工夫して作ったゲームで遊んでもらいました。


【2年生と1年生が一緒に集まって、始まりの会です】

    
【たのしいころりんランド】          【スーパーボウリング】

   
【ストローアーチェリー】          【フラプカランド】

   
【ルンルンさかなつり】          【メダルをもらってご機嫌な1年生です!】

 本校では、このように、生活科等の学習で、異学年の交流学習を積極的に
取り入れています。1年生のために、準備をして、そして、喜んでもらえて、大きく
成長した2年生の子どもたちです。
2016/12/21 13:20 | この記事のURL生活科
781件中 729~732件目    <<前へ  181 | 182 | 183 | 184 | 185  次へ>>