修学旅行23 五稜郭公園1
修学旅行22 朝食~出発
3日目の朝食

自分たちで味噌汁、ごはんをよそい、準備します。
昨日言われた「自分から動く、働く」を実践しようとしています。
さすが、素直な南郷っ子!!

退館式
ホテルの方にお礼を言ってホテルを出発します。
「また、花びしホテルに泊まりに来たいです。」という言葉にホテルの方もにっこり。

いよいよ3日目・最終日の活動開始! 五稜郭公園に向けて出発です。
自分たちで味噌汁、ごはんをよそい、準備します。
昨日言われた「自分から動く、働く」を実践しようとしています。
さすが、素直な南郷っ子!!
退館式
ホテルの方にお礼を言ってホテルを出発します。
「また、花びしホテルに泊まりに来たいです。」という言葉にホテルの方もにっこり。
いよいよ3日目・最終日の活動開始! 五稜郭公園に向けて出発です。
2018/06/08 10:00 |
この記事のURL |
修学旅行21 3日目、朝
おはようございます。修学旅行3日目、最終日の朝を迎えました。

朝のつどい
感想発表では、昨日のことを振り返り
・自主見学で、目標にしていた班でまとまって行動することができた。
・夜景がきれいに見えてよい思い出になった。
など、嬉しそうに語っていました。
さすがに3日目、疲れからか朝食中の口数はやや少なめだそうですが、みんな元気なことは確かです! 朝食でパワー充填、3日目も南郷っ子らしく修学旅行を満喫するものと思います。
3日目の今日は、五稜郭公園見学、買い物、バイキング昼食と続き、学校へは17時10分帰校予定です。
最終日です。函館を満喫しよう。 楽しめ!南郷っ子。
朝のつどい
感想発表では、昨日のことを振り返り
・自主見学で、目標にしていた班でまとまって行動することができた。
・夜景がきれいに見えてよい思い出になった。
など、嬉しそうに語っていました。
さすがに3日目、疲れからか朝食中の口数はやや少なめだそうですが、みんな元気なことは確かです! 朝食でパワー充填、3日目も南郷っ子らしく修学旅行を満喫するものと思います。
3日目の今日は、五稜郭公園見学、買い物、バイキング昼食と続き、学校へは17時10分帰校予定です。
最終日です。函館を満喫しよう。 楽しめ!南郷っ子。
修学旅行⑳ 室長・班長会議
夜の室長・班長会議
2日目の反省を出し合いました。1日目に一部班行動が守れずバラバラになってしまったという反省を、今日はきちんと守れた班、自主見学中に先生への電話連絡を忘れてしまった班などいろいろありましたが、1日目より「できたのでよかった。」という班が多かったようです。

相馬先生からは、
・これからの課題として、誰かにやってもらったり教えてもらったりするばかりでなく、自分たちのことは自分たちで確認したり状況を見て判断したりできるようにしていかなければならない。
・よかったことは、自主見学で、全員が約束の時間に戻ってくることができた。一番大事なことができた。
という、ありがたいお話がありました。
明日は最終日。より多くのことを学んで帰ります!!
2日目の反省を出し合いました。1日目に一部班行動が守れずバラバラになってしまったという反省を、今日はきちんと守れた班、自主見学中に先生への電話連絡を忘れてしまった班などいろいろありましたが、1日目より「できたのでよかった。」という班が多かったようです。
相馬先生からは、
・これからの課題として、誰かにやってもらったり教えてもらったりするばかりでなく、自分たちのことは自分たちで確認したり状況を見て判断したりできるようにしていかなければならない。
・よかったことは、自主見学で、全員が約束の時間に戻ってくることができた。一番大事なことができた。
という、ありがたいお話がありました。
明日は最終日。より多くのことを学んで帰ります!!