八戸市立明治中学校

2020年12月の記事

相互公開授業(道徳)

12月10日(木)
本日の3校時に1年A組で、相互公開授業(道徳)が行われました。今回の道徳のテーマは『家族愛、家庭生活の充実』です。教科書の読み物資料「家族と支え合うなかで」を読んで、みんなで”家族”について考えました。


今回の授業に向けて、事前にアンケートをとりました。アンケート結果を発表すると、生徒たちは集中して黒板を見つめていました。



教師の問いかけに対して、多くの生徒たちが積極的に挙手をしました。



ワークシートに自分の考えを記入する場面では、多くの生徒が真剣に活動に取り組んでいました。



本校の職員も積極的に授業参観を行い、生徒観察と自己の授業力アップに努めました。


生徒たちは、多くの先生方が参観していることもあり、いつも以上に緊張感をもって授業に臨むことができました。教師側も同僚の授業を参観することで、自己の授業スタイルを見直す良い機会となりました。生徒にも教師にも有意義な1時間でした。
2020/12/11 07:40 | この記事のURL学校生活

学習委員会の取り組み

12月9日(水)
今週金曜日に基礎学力コンテスト(英語)が予定されています。そこで学習委員会では、毎日帰りの会で5分間の小テストを行っています。学習委員の生徒が、教卓の隣の席で指示を出したり、時間を計ったりしていました。



学習委員の指示を聞いて、生徒たちは真剣に問題を解いていました。


時間が5分間と短いため、学習委員の生徒たちが工夫して、1日10問ずつに分けて行っています。



生徒たち自身の力で、コンテストに向けて頑張ろうとする取り組みは、大変意味のあるものだと思います。コンテストを通して、生徒たちの(学力)と(自治の力)を高めていきたいです。
2020/12/11 07:40 | この記事のURL学校生活

チューリップ室内に入れました

12月8日(火)
先月、C組の自立活動で卒業式に向けてチューリップの球根をプランターに植えました。12月に入り、気温も大分低くなってきたため、今週の自立活動でプランターを教室へ移動させました。


ここからは毎日球根や土の様子などを観察して、状態に応じて水や肥料を与えたり、温度調節をしたりすることになります。チューリップを育てることを通して、生徒に生命尊重の精神を育ませていきたいです。
2020/12/11 07:40 | この記事のURL学校生活

10年後の自分

12月7日(月)
本日の3.4校時に2年生で「夢の授業」を行いました。今回は、自分の夢や理想が全て叶ったものと想定して、10年後の同窓会で自己紹介をするという内容でした。生徒たちは、少し照れながらも自己紹介をしていました。


学年の先生方にも10年後の自分の自己紹介をしました。




生徒たちは最初緊張していましたが、活動が始まると徐々に笑顔も見られるようになり、和やかな雰囲気の授業となりました。自分の将来の夢や目標が、10年後1つでも多く叶えられていることを願っています。

2020/12/08 11:40 | この記事のURL学校生活
21件中 13~16件目    <<前へ  2 | 3 | 4 | 5 | 6  次へ>>