八戸市立明治中学校

総合的な学習の時間

1・2年生総合的な学習の時間

5月7日(月)
八戸市教育委員会社会教育課から講師の方をお招きして
「館地区のお宝~知らなかったお宝大発見!」というテーマで
講演していただきました。
縄文時代から人々が住み続けている私たちの地域、
櫛引遺跡や殿見遺跡のお話
櫛引八幡宮や櫛引上えんぶりのお話など
有形・無形の文化財が身の回りに数多くあることや
その価値を改めて教えていただき
今後さらに学びを深めていきたいと思いました。
 
 
2023/05/09 16:20 | この記事のURL総合的な学習の時間

馬の歴史と乗馬・弓引き体験

7月13日(水)
 月曜日に、十和田乗馬クラブの方と櫛引八幡宮の方がいらして『馬の歴史と
乗馬・弓引き体験』を行いました。3つの学年が『馬の歴史の講演』『乗馬体験』
『弓引き体験』に分かれて、ローテーションで体験活動を行いました。これは、
8月11日の山の日に櫛引八幡宮で行われる『スポーツ流鏑馬』に関する勉強の
一環として毎年行われています。今年も最高の天気に恵まれ開催することがで
きました。そのときの様子です。

講演の様子です。生徒が質問をしています。

馬の上にまたがると視線の位置がいつもより高いので、新鮮ですね。

この矢を馬に乗って放つのが、流鏑馬です。不安定な馬に乗って
弓矢を放つのは神業ですね。



2022/07/13 10:10 | この記事のURL総合的な学習の時間

馬場づくり

7月11日(月)
 先週の金曜日に、2年生は総合的な学習の時間に櫛引八幡宮に行きました。
そこで、8月11日(山の日)に櫛引八幡宮で行われるスポーツ流鏑馬で使わ
れる馬場づくりと的板づくりを行ってきました。
 スポーツ流鏑馬のときに馬が走る場所にある草や枝を取り除き、安全に
競技ができるように馬場を作っ敵ました。

そこに生えている草をむしり取っています。

安全に競技ができますように。
そのあとは弓道場に移動し、的板を作りその板に、思い思いの
願いを書きました。大会当日、流鏑馬でその的が射貫かれれば、
その願いが叶うかもしれませんね。

30cmの板を作り、願いを書いています。

どんな願いを書くかなと、真剣に悩んでいます。
2022/07/11 10:00 | この記事のURL総合的な学習の時間

八幡八幡宮にて

7月20日(火)
 昨日の6時間目に、2年生で総合的な学習の時間の授業がありました。
今回は、8月9日に行われる「スポーツ流鏑馬の準備活動」を行うために
八幡八幡宮に行きました。
到着した後は、杉山さんの指示のもと、国宝館での講話や馬場づくりや
スポーツ流鏑馬で使用する的づくりを行いました。

たくさんのことを勉強し、頭も心もいっぱいになりました。気温30度の中でしたが、
熱中症対策をしっかりと行い、具合が悪くなる生徒も出ることなく、しっかり学習
することができました。
八幡八幡宮の関係者の皆様に心から感謝申し上げます。



 


2021/07/20 10:00 | この記事のURL総合的な学習の時間
21件中 1~4件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>