八戸市立明治中学校
月別アーカイブ
2023年10月(1)
2023年9月(1)
2023年7月(2)
2023年6月(4)
2023年5月(7)
2023年3月(14)
2023年2月(15)
2023年1月(14)
2022年12月(17)
2022年11月(21)
2022年10月(18)
2022年9月(19)
2022年8月(7)
2022年7月(11)
2022年6月(14)
2022年5月(17)
2022年4月(23)
2022年3月(21)
2022年2月(19)
2022年1月(13)
2021年12月(24)
2021年11月(24)
2021年10月(20)
2021年9月(20)
2021年8月(7)
2021年7月(19)
2021年6月(22)
2021年5月(18)
2021年4月(26)
2021年3月(21)
2021年2月(15)
2021年1月(11)
2020年12月(21)
2020年11月(18)
2020年10月(22)
2020年9月(13)
2020年8月(13)
2020年7月(18)
2020年6月(21)
2020年5月(16)
2020年4月(5)
2020年1月(1)
2019年12月(1)
2019年10月(1)
2019年9月(3)
2019年8月(2)
2019年7月(2)
2017年6月(9)
2017年5月(9)
2017年4月(33)
2017年3月(3)
2017年1月(1)
2016年12月(1)
2016年9月(8)
2016年6月(10)
2016年5月(1)
2016年4月(18)
2016年3月(8)
2016年2月(3)
2016年1月(3)
2015年12月(10)
2015年11月(15)
2015年10月(7)
2015年9月(12)
2015年8月(6)
2015年7月(12)
2015年6月(22)
2015年5月(22)
2015年4月(36)
2014年12月(15)
2014年11月(5)
2014年10月(11)
2014年9月(14)
2014年8月(6)
2014年5月(1)
2014年4月(29)
2014年3月(13)
2014年2月(13)
2014年1月(7)
2013年12月(22)
2013年11月(22)
2013年10月(19)
2013年9月(25)
2013年8月(27)
2013年7月(23)
2013年6月(35)
2013年5月(42)
2013年4月(56)
2013年3月(1)
2013年2月(7)
2013年1月(2)
2012年12月(3)
2012年11月(8)
2012年10月(10)
2012年9月(8)
2012年8月(5)
2012年7月(6)
2012年6月(10)
2012年5月(11)
2012年4月(5)
2012年3月(8)
2012年2月(6)
2012年1月(5)
2011年12月(6)
2011年11月(9)
2011年10月(11)
2011年9月(9)
2011年8月(8)
2011年7月(14)
2011年6月(4)
検索
プロフィール
カテゴリ
学習(55)
保健行事(8)
学校行事(128)
2学年(43)
外部から(7)
校内研修(34)
環境(13)
PTA活動(10)
3学年(132)
生徒会(64)
1学年(49)
校外学習(7)
PTA活動(12)
市中体(33)
県中体(2)
技術家庭科(2)
2学年(9)
全校朝会(13)
地域密着(46)
3学年(21)
PTA(2)
学校生活(344)
文化祭(17)
道徳(3)
防災教育(4)
お知らせ(70)
教育相談(2)
体育祭(26)
進路(3)
研修(6)
部活動(80)
キャリア教育(4)
職場体験学習(9)
生徒会活動(58)
小中連携(11)
交流会(3)
総合的な学習の時間(21)
保健(2)
景色(32)
修学旅行(64)
地域連携(4)
生徒朝会(20)
学校の様子(244)
文化祭準備(3)
f学校行事(1)
ジョイントスクール(34)
携帯サイトはコチラ
2021年9月の記事
二次考査
9月30日(木)
1週間のテスト週間が昨日で終わり、今日は二次考査が
行われています。試験科目は、国語、社会、数学、理科、
英語の5教科です。
生徒たちはどの教科も真剣に取り組んでいました。
そのときの様子です。
2年生の様子です。
3年生の様子です。
1年生の様子です。
英語のテストです。全集中です。
数学のテストです。ひらめけ、ひらめけ。
2021/09/30 12:30 |
この記事のURL
|
学校の様子
テスト勉強
9月29日(水)
明日は二次考査です。二次考査に向けて生徒たちは集中して授業を受け
ています。昼休みも、体育館開放はあるのですが、テストに向けて教室で
テスト勉強を行っていました。今月は、部活動を行ってないので落ち着い
て二次考査に向かうことができそうです。
また、学習委員会では『テスト予想問題』を作成し、生徒に配付してい
ました。しっかり取り組んで力を付けてほしいですね。
昼休みの様子です。
2021/09/29 12:00 |
この記事のURL
|
学校の様子
文化祭テーマ
9月28日(火)
先日の生徒朝会で、生徒会から文化祭のテーマが
発表されました。発表されたあとは玄関前のホール
に掲示しています。
玄関を歩くたびに目にするので、少しずつ意識が
高まっていくことでしょう。
2021/09/28 15:00 |
この記事のURL
|
生徒会
生徒会選挙
9月27日(月)
先週の金曜日に、生徒会役員立会演説会並びに投票が行われました。
各立候補者と応援者がステージに上がり、自分の考えや公約を発表し
ました。
その後、選挙管理委員の説明を受けて投票へと移りました。実際に
選挙で使われている選挙箱を使い、投票を行いました。
そのときの様子です。
立会演説会がスタートしました。
こんな学校を作りたいと演説を行いました。
いよいよ投票です。投票用紙に記入しています。
投票箱に投票用紙を入れて投票終了です。
2021/09/27 08:30 |
この記事のURL
|
生徒会
20件中 1~4件目
1 |
2
|
3
|
4
|
5
次へ>>