学校行事
なわとび大会
冬休み前集会
今日が冬休み前最後の学習日でした。今年度は新型コロナウイルス感染症予防のために、放送にて集会を行いました。校長による「土星と木星の接近の話」や「冬至の話」、三浦教諭による「5本の指にかかるまじないの話(冬休みの過ごし方)」に、子どもたちはしっかりと耳を傾けていました。
コロナ禍ですので、子どもたちも例年に比べるとウキウキした感じが見られません。できることも限られると思います。そのような中でも小さな楽しみを見つけながら、有意義な冬休みを過ごしてほしいと思います。
本年中は本校に対するご支援、ご協力ありがとうございます。また来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお過ごしください。
コロナ禍ですので、子どもたちも例年に比べるとウキウキした感じが見られません。できることも限られると思います。そのような中でも小さな楽しみを見つけながら、有意義な冬休みを過ごしてほしいと思います。
本年中は本校に対するご支援、ご協力ありがとうございます。また来年もよろしくお願いいたします。
よいお年をお過ごしください。
マラソン大会
学習発表会大成功!
新型コロナウイルス感染症予防のため、例年とは異なる学習発表会になりました。保護者の皆様には、観覧人数制限や、ござ席の廃止、プログラムの2部制など、御迷惑をおかけしました。
市内のほとんどの学校が学習発表会の代替として運動会を行う中、こうやって本校が実施することができたのも、保護者の皆様の多大なるご理解と児童の頑張りがあってこそです。本当にありがとうございました!
「おそろいのキャップで、YO!YO!」
「紅蓮華に合わせて 気分は炭治郎!」
「みんなで話し合いながら作り上げたオペレッタ!」
「振り付きで歌った、これが音楽とありがとうの花」
「友だちの大切さ、あらためて考えさせられました」
「穏やかな気持ちになりました、デイ・ドリーム・ビリーバー」
「練習の音がきこえなくなって、さびしいです・・・」
「脈々と受け継がれる、町小のオペレッタイズム」
「上学年合唱は校長の指揮、教頭の伴奏で」
市内のほとんどの学校が学習発表会の代替として運動会を行う中、こうやって本校が実施することができたのも、保護者の皆様の多大なるご理解と児童の頑張りがあってこそです。本当にありがとうございました!
「おそろいのキャップで、YO!YO!」
「紅蓮華に合わせて 気分は炭治郎!」
「みんなで話し合いながら作り上げたオペレッタ!」
「振り付きで歌った、これが音楽とありがとうの花」
「友だちの大切さ、あらためて考えさせられました」
「穏やかな気持ちになりました、デイ・ドリーム・ビリーバー」
「練習の音がきこえなくなって、さびしいです・・・」
「脈々と受け継がれる、町小のオペレッタイズム」
「上学年合唱は校長の指揮、教頭の伴奏で」
校内発表会終了
避難訓練
夏休み明け集会
猛暑が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。本校の子どもたちは、夏休みに頑張った宿題や持ち帰った道具を両手に抱えながら、元気に登校してきました。
夏休み明け集会では、校長から6年生の修学旅行先での立派な態度と新型コロナウイルス予防について、養護教諭の梅内からは新型コロナウイルスと熱中症の予防について、生徒指導主任の三浦からは、あいさつのプロになりましょうという話がありました。
新型コロナウイルスの予防のために、今後もマスクの着用と検温をお願いすることになります。学校でも、消毒と換気の実施に努めてまいります。
今後とも温かいご支援とご協力の程、よろしくお願いいたします。
夏休み明け集会では、校長から6年生の修学旅行先での立派な態度と新型コロナウイルス予防について、養護教諭の梅内からは新型コロナウイルスと熱中症の予防について、生徒指導主任の三浦からは、あいさつのプロになりましょうという話がありました。
新型コロナウイルスの予防のために、今後もマスクの着用と検温をお願いすることになります。学校でも、消毒と換気の実施に努めてまいります。
今後とも温かいご支援とご協力の程、よろしくお願いいたします。
参観日
今日は、今年度最初の参観日でした。マスク着用・教室の換気・参観授業と懇談時間の分散・教室を分けて授業を行うなど、新型コロナウイルス感染症予防にできるだけ取り組みました。
「つきのき1組の様子」
「3年生は体育館で理科の授業」
「5年生の半分は図工室で理科の授業」
「もう半分は5年1組で理科の授業」
今年度は新型コロナウイルス感染症予防のために、授業参観の回数も例年より少なくなっております。限られた機会をいかしながら、また学校・学年だよりでも児童の成長の様子を伝えていきたいと思います。
お忙しい中、ご来校ありがとうございました!
「つきのき1組の様子」
「3年生は体育館で理科の授業」
「5年生の半分は図工室で理科の授業」
「もう半分は5年1組で理科の授業」
今年度は新型コロナウイルス感染症予防のために、授業参観の回数も例年より少なくなっております。限られた機会をいかしながら、また学校・学年だよりでも児童の成長の様子を伝えていきたいと思います。
お忙しい中、ご来校ありがとうございました!
防犯教室
今年度の防犯教室は、本校教諭三浦による、「自分の身は自分で守ることの大切さ」と、5年生の「地域安全マップ作成から分かったことの発表」の二本立てで行いました。
「プレゼン資料をもとに説明する三浦教諭」
「勉強したことを生かし全校児童に発表する5年生」
新型コロナウイルス感染症予防に関する自粛生活で、声かけ事案に関しては、昨年度の同じ月と比較すると、件数は少ないそうです。しかし、自粛も解かれ、人の動きがだんだんと活発になる中、声かけ事案も増えてきているようです。
ぜひご家庭でも、お子さんがどの道を通って帰ってきているのか、どのような場所で遊んでいるのかなどを話題にしてみてください。
「プレゼン資料をもとに説明する三浦教諭」
「勉強したことを生かし全校児童に発表する5年生」
新型コロナウイルス感染症予防に関する自粛生活で、声かけ事案に関しては、昨年度の同じ月と比較すると、件数は少ないそうです。しかし、自粛も解かれ、人の動きがだんだんと活発になる中、声かけ事案も増えてきているようです。
ぜひご家庭でも、お子さんがどの道を通って帰ってきているのか、どのような場所で遊んでいるのかなどを話題にしてみてください。
出校日・交通安全教室
入学式
新任式・始業式02
新任式・始業式01
参観日
校内なわとび大会
今年度も町畑小学校恒例のなわとび大会が行われました。今年のなわとび大会も白熱しました!本校のなわとび大会のよさは、決められた時間内で交差跳び(つっかかってしまったら)→あや跳び→後ろ回し→前回しと行うので、なわとびを苦手に感じている児童でも、前回しを頑張れば1点獲得することができる部分です。それが自分の組(赤と白に分かれます)に反映されるので、「私も頑張った!やった!」と成就感をもつことができます。
今年度は白組が勝利(4勝)しました。子どもたちが一生懸命跳んでいる姿、また、6年生の円陣を組んでいる姿を見て、私は涙が出そうになりました。さすが町っこ!よく頑張りました!
今年度は白組が勝利(4勝)しました。子どもたちが一生懸命跳んでいる姿、また、6年生の円陣を組んでいる姿を見て、私は涙が出そうになりました。さすが町っこ!よく頑張りました!
冬休み明け集会
マラソン大会
芸術の秋の次は、スポーツの秋。昨日は東運動公園陸上競技場にて、マラソン大会を行いました。陸上競技場でマラソン大会を行う学校はそうはありません。恵まれた環境の中、1年生から6年生がそれぞれ設定された距離を颯爽と駆け抜けました。もちろん大会なので順位がつきます。入賞する児童もいれば、そうでない児童もいます。喜びがあれば悔しさもあります。まだまだ、走ることが楽しいと感じるのは難しいと思いますが、走ることが辛いと思ってほしくはないのです。マラソンは大人になってからも親しめる運動です。生涯スポーツという観点から考えても、順位以外にも達成感を感じられるマラソン大会であればいいなあと思っています。
学習発表会
校舎内に毎日のように響いていた、合奏や合唱の練習音が聞こえなくなり、学習発表会が終わったのだなあと、少し物寂しい気持ちになります。
それぞれの学年が、それぞれの学年のカラーを存分に出し、見応え、聴き応えがある発表会であったと思います。
行事を通して子どもは成長するとはよく言いますが、まさにその通りだと思います。始めはできなかった演奏、演技。時に悩み、時に苦しんだこともあったと思います。だからこそ成長を実感できるのではないでしょうか。
また、今回も終了後の後片付けにおきまして、保護者の皆様から多大なご協力をいただきました。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました!
さあ、来週はスポーツの秋、マラソン大会があります!東運動公園で行いますので、ご都合のつく方は応援をよろしくお願いします。
1年生
5年生
3年生
弁論
4年生
2年生
6年生
全校合唱
それぞれの学年が、それぞれの学年のカラーを存分に出し、見応え、聴き応えがある発表会であったと思います。
行事を通して子どもは成長するとはよく言いますが、まさにその通りだと思います。始めはできなかった演奏、演技。時に悩み、時に苦しんだこともあったと思います。だからこそ成長を実感できるのではないでしょうか。
また、今回も終了後の後片付けにおきまして、保護者の皆様から多大なご協力をいただきました。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました!
さあ、来週はスポーツの秋、マラソン大会があります!東運動公園で行いますので、ご都合のつく方は応援をよろしくお願いします。
1年生
5年生
3年生
弁論
4年生
2年生
6年生
全校合唱