1・2年生交通安全教室
*4月15日(金)*
今日の2時間目に,1・2年生の交通安全教室が行われました。
交通指導員と中央交番の方をお招きして,交通ルールや正しい歩行の仕方を学びました。
校長先生のお話を真剣に聴きました。
まずは,体育館で中央交番の方と一緒に「歩く時の約束」を確認しました。
手を挙げて,「右,左,右」を確認したら,手をおろして横断歩道を渡ります。
2年生は,1年生の立派なお手本です。
信号が青なことを自分の目で見てから渡る練習をしました。
さあ,いよいよ外に出て体育館で練習したことを実践します。一つ一つ思い出しながら,渡りました。
吹上は,交通量が多く歩道も狭いので,車には十分気を付けて,登下校してほしいです。
お忙しい中,ご指導に来てくださった交通指導員と中央交番の皆様,本当にありがとうございました。
これからも吹上の子どもたちをよろしくお願いします。
今日の2時間目に,1・2年生の交通安全教室が行われました。
交通指導員と中央交番の方をお招きして,交通ルールや正しい歩行の仕方を学びました。
校長先生のお話を真剣に聴きました。
まずは,体育館で中央交番の方と一緒に「歩く時の約束」を確認しました。
手を挙げて,「右,左,右」を確認したら,手をおろして横断歩道を渡ります。
2年生は,1年生の立派なお手本です。
信号が青なことを自分の目で見てから渡る練習をしました。
さあ,いよいよ外に出て体育館で練習したことを実践します。一つ一つ思い出しながら,渡りました。
吹上は,交通量が多く歩道も狭いので,車には十分気を付けて,登下校してほしいです。
お忙しい中,ご指導に来てくださった交通指導員と中央交番の皆様,本当にありがとうございました。
これからも吹上の子どもたちをよろしくお願いします。
お勉強も始まりました!!
*4月15日(金)*
本格的に1年生の学校生活がスタートしました。様子をご紹介いたします。
体育では,「ならびっこ」をしました。名簿順に並んで,前ならえや立ち方を練習しました。
全員体育館に散らばった後に,担任の先生の所に集合して並びます。
言われる前に前ならえをしている子がいました。何回か練習を重ねているうちに,上手になりました。
国語では,自分の名前をひらがなで書きました。
お家で練習しているのか,どの子も力強い字でした。教室前に掲示してあります。
算数は,「すうじ」のおけいこです。教科書に出てくる海の生き物の数をかぞえたり,数字の書き順を覚えたりしました。
1年生にとっては,初めてのことばかりの学校生活ですが,パワー全開で毎日楽しく過ごしています。
本格的に1年生の学校生活がスタートしました。様子をご紹介いたします。
体育では,「ならびっこ」をしました。名簿順に並んで,前ならえや立ち方を練習しました。
全員体育館に散らばった後に,担任の先生の所に集合して並びます。
言われる前に前ならえをしている子がいました。何回か練習を重ねているうちに,上手になりました。
国語では,自分の名前をひらがなで書きました。
お家で練習しているのか,どの子も力強い字でした。教室前に掲示してあります。
算数は,「すうじ」のおけいこです。教科書に出てくる海の生き物の数をかぞえたり,数字の書き順を覚えたりしました。
1年生にとっては,初めてのことばかりの学校生活ですが,パワー全開で毎日楽しく過ごしています。
初めての学校給食
*4月15日(金)*
今週の火曜日から,1年生の学校給食が始まりました。
お昼が近づくと,「今日の給食は何かな。」「おなかすいた!!」という声がたくさん聞こえてきます。
給食の時間をとても楽しみにしています。
はじめに,牛乳の飲み方を学びました。ストローの開け方を教えてもらい,パックの上の部分を取って,こぼれないように上手に飲んでいます。
1組です。おわんやお皿をしっかりもって食べていています。食事のマナーが身についていて立派でした。
2組です。食べ始める前の態度が素晴らしいです。みんな静かに待っていて,先生のお話を聞いていました。
3組です。モリモリ食べています。和食が続きましたが,魚や野菜も残さずに食べていました。
おかわりをする子がいて驚きました。
まだ給食が始まったばかりではありますが,完食している子がほとんどで感心しています。
好き嫌いせずにたくさん食べて,大きくなってほしいです。
今週の火曜日から,1年生の学校給食が始まりました。
お昼が近づくと,「今日の給食は何かな。」「おなかすいた!!」という声がたくさん聞こえてきます。
給食の時間をとても楽しみにしています。
はじめに,牛乳の飲み方を学びました。ストローの開け方を教えてもらい,パックの上の部分を取って,こぼれないように上手に飲んでいます。
1組です。おわんやお皿をしっかりもって食べていています。食事のマナーが身についていて立派でした。
2組です。食べ始める前の態度が素晴らしいです。みんな静かに待っていて,先生のお話を聞いていました。
3組です。モリモリ食べています。和食が続きましたが,魚や野菜も残さずに食べていました。
おかわりをする子がいて驚きました。
まだ給食が始まったばかりではありますが,完食している子がほとんどで感心しています。
好き嫌いせずにたくさん食べて,大きくなってほしいです。
入学式
*4月7日(木)*
少し肌寒く感じましたが,お天気は良く入学式日和でした。
ピッカピカのランドセルを背負った新1年生が,お家の方と一緒に手をつないで登校してきました。
時間より早めに来て,玄関の看板前で記念撮影をしている姿が見られました。
教室に入ると,新しい教科書や学習道具にかこまれて緊張して座っています。
ロッカーや机に自分の名前があることを確認していました。
いよいよ体育館に入場です。担任の先生が先頭となり,お友達と手をつないで入場しました。
今年は,小林眞市長様にご臨席いただきました。
教科書が手渡され,「算数の勉強を頑張ります。」と大きな声で発表できました。
黄色い帽子は,新1年生の証。吹上は,交通量が多いので車に気を付けて登下校してほしいです。
防犯笛を首から下げていただきました。登下校の際に身に着けます。
在校生の子どもたちは,歓迎の意味を込めて「いちょうの木」を歌いました。
「歓迎のことば」は,6年生です。朝の準備のお世話や給食のお手伝いをしてくれます。
「歓びのうた」は,たくさんのお客様が温かく見守る中,学校で頑張りたいことを発表しました。
とても緊張したと思います。立派でした。
最後に,伝統ある校歌をうたいました。
一生に一度の晴れ舞台!新入生の皆さん,そして保護者の皆様,本当におめでとうございます。
吹上小学校には,優しい先生方と頼もしいお兄さん・お姉さんがいるのですぐに学校に慣れると思います。
92名の新1年生を迎え,学校生活スタートです。
少し肌寒く感じましたが,お天気は良く入学式日和でした。
ピッカピカのランドセルを背負った新1年生が,お家の方と一緒に手をつないで登校してきました。
時間より早めに来て,玄関の看板前で記念撮影をしている姿が見られました。
教室に入ると,新しい教科書や学習道具にかこまれて緊張して座っています。
ロッカーや机に自分の名前があることを確認していました。
いよいよ体育館に入場です。担任の先生が先頭となり,お友達と手をつないで入場しました。
今年は,小林眞市長様にご臨席いただきました。
教科書が手渡され,「算数の勉強を頑張ります。」と大きな声で発表できました。
黄色い帽子は,新1年生の証。吹上は,交通量が多いので車に気を付けて登下校してほしいです。
防犯笛を首から下げていただきました。登下校の際に身に着けます。
在校生の子どもたちは,歓迎の意味を込めて「いちょうの木」を歌いました。
「歓迎のことば」は,6年生です。朝の準備のお世話や給食のお手伝いをしてくれます。
「歓びのうた」は,たくさんのお客様が温かく見守る中,学校で頑張りたいことを発表しました。
とても緊張したと思います。立派でした。
最後に,伝統ある校歌をうたいました。
一生に一度の晴れ舞台!新入生の皆さん,そして保護者の皆様,本当におめでとうございます。
吹上小学校には,優しい先生方と頼もしいお兄さん・お姉さんがいるのですぐに学校に慣れると思います。
92名の新1年生を迎え,学校生活スタートです。