6年生を送る会
☆2月27日(木)☆
「6年生を送る会」が行われました。
吹上小の「6年生を送る会」は、これまでふれあいタイムで一緒に活動してきた縦割り班で実施しています。
この日のためにお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、1~5年生は時間をかけて準備をしてきました。
運営委員会の放送で「はじめの会」が行われ、その後班ごとにスタートです。
まず「かんげいの言葉」です。
緊張しながらも大きな声で6年生に伝えることができました。
出し物では、各グループで全員が楽しめるようなゲームを考えました。
「なんでもバスケット」では、色々な条件に合わせて椅子取りをします。
「誕生日が4~7月の人」「今、青い服を着ている人」など、子どもたちはしっかりと指示を聞いていました。
「新聞島」では4人で新聞に乗り、じゃんけんで負けたグループの新聞がどんどん小さく折られていきます。
どうしたら新聞からはみ出さずに全員が乗れるかを、頭を使って話し合います。
高学年が下学年の子たちをおんぶする姿も見られました。
下学年からは、似顔絵とメッセージをプレゼントしました。
プレゼント係の子は、6年生に感謝の気持ちを伝えながら渡しました。
紙皿いっぱいに6年生の素敵な似顔絵とメッセージが書かれています。
6年生のあいさつでは、メッセージと出し物がありました。
リコーダーで「ふるさと」を演奏してくれました。
綺麗なハーモニーを下学年の子どもたちは真剣に聴いていました。
ふれあい班のリーダーとして、1年間引っ張ってくれた6年生。
今日のゲームでも下学年にアドバイスをする姿が見られ、最後まで優しい6年生でした。
初めてリーダーとして大活躍した5年生にとっても、自分の役割をしっかりと果たした1~4年生にとっても、最高の6年生を送る会になりました。
6年生の皆さん、今までありがとうございました。
「6年生を送る会」が行われました。
吹上小の「6年生を送る会」は、これまでふれあいタイムで一緒に活動してきた縦割り班で実施しています。
この日のためにお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えようと、1~5年生は時間をかけて準備をしてきました。
運営委員会の放送で「はじめの会」が行われ、その後班ごとにスタートです。
まず「かんげいの言葉」です。
緊張しながらも大きな声で6年生に伝えることができました。
出し物では、各グループで全員が楽しめるようなゲームを考えました。
「なんでもバスケット」では、色々な条件に合わせて椅子取りをします。
「誕生日が4~7月の人」「今、青い服を着ている人」など、子どもたちはしっかりと指示を聞いていました。
「新聞島」では4人で新聞に乗り、じゃんけんで負けたグループの新聞がどんどん小さく折られていきます。
どうしたら新聞からはみ出さずに全員が乗れるかを、頭を使って話し合います。
高学年が下学年の子たちをおんぶする姿も見られました。
下学年からは、似顔絵とメッセージをプレゼントしました。
プレゼント係の子は、6年生に感謝の気持ちを伝えながら渡しました。
紙皿いっぱいに6年生の素敵な似顔絵とメッセージが書かれています。
6年生のあいさつでは、メッセージと出し物がありました。
リコーダーで「ふるさと」を演奏してくれました。
綺麗なハーモニーを下学年の子どもたちは真剣に聴いていました。
ふれあい班のリーダーとして、1年間引っ張ってくれた6年生。
今日のゲームでも下学年にアドバイスをする姿が見られ、最後まで優しい6年生でした。
初めてリーダーとして大活躍した5年生にとっても、自分の役割をしっかりと果たした1~4年生にとっても、最高の6年生を送る会になりました。
6年生の皆さん、今までありがとうございました。