ふるさと吹上の授業
12月18(水)
6学年を対象に、元吹上公民館館長の新山先生による「ふるさと吹上の授業」がありました。
40年前、まだ馬車が走っていた頃の吹上地区の様子や戦争の時の八戸の様子などを子ども達にお話してくださいました。
戦争のことを知る方の手記より、戦争の苛酷さを知りました。
子ども達は八戸空襲の話を真剣にきいていました。
学校は、「自分の世界を広げる」ためにあるのです。
最後に「花さき山」を朗読してくださいました。
人のために辛抱すると花がさく。命をかけると山ができる・・・、素敵なお話でした。
「八戸市小学校の中で1番歴史が古い吹上小学校。地域の人も期待しているし、誇りに思っている。140周年の誇りを胸に、小学校生活を大切に過ごしてほしい。」と、もうすぐ卒業する6年生に励ましのお言葉をいただきました。
新山先生、素敵なお話をありがとうございました。
6学年を対象に、元吹上公民館館長の新山先生による「ふるさと吹上の授業」がありました。
40年前、まだ馬車が走っていた頃の吹上地区の様子や戦争の時の八戸の様子などを子ども達にお話してくださいました。
戦争のことを知る方の手記より、戦争の苛酷さを知りました。
子ども達は八戸空襲の話を真剣にきいていました。
学校は、「自分の世界を広げる」ためにあるのです。
最後に「花さき山」を朗読してくださいました。
人のために辛抱すると花がさく。命をかけると山ができる・・・、素敵なお話でした。
「八戸市小学校の中で1番歴史が古い吹上小学校。地域の人も期待しているし、誇りに思っている。140周年の誇りを胸に、小学校生活を大切に過ごしてほしい。」と、もうすぐ卒業する6年生に励ましのお言葉をいただきました。
新山先生、素敵なお話をありがとうございました。