2018年10月の記事
郷土芸能発表 本番間近
10/13(土),本校体育館において,学習発表会が行われます。本番まで後10日。各学年の劇や歌などの練習と並行して行われているのが,南郷地区の伝統芸能「泉清水のえんぶり」と「中野神楽」の発表練習です。
下の写真は,3年生が総合学習の一環として取り組んでいる「泉清水のえんぶり」の練習風景です。よろこび舞と大黒舞を披露する予定です。師匠は,えんぶり組の中新田さんです。9月から週に2回ほど,直接指導をして下さっています。形はできあがってきています。後は衣装を整えればばっちりです。
次は,クラブ活動「神楽クラブ」に所属している4年生以上のメンバーによる「中野神楽」の練習風景です。週に1回のクラブ活動で練習していますが,学習発表会でも披露するということで,9月中頃から師匠の見附さんと森山さんもクラブの練習に参加して指導して下さっています。演目は,中野神楽「番楽」です。勇ましい姿を披露できると思います。
下の写真は,3年生が総合学習の一環として取り組んでいる「泉清水のえんぶり」の練習風景です。よろこび舞と大黒舞を披露する予定です。師匠は,えんぶり組の中新田さんです。9月から週に2回ほど,直接指導をして下さっています。形はできあがってきています。後は衣装を整えればばっちりです。
次は,クラブ活動「神楽クラブ」に所属している4年生以上のメンバーによる「中野神楽」の練習風景です。週に1回のクラブ活動で練習していますが,学習発表会でも披露するということで,9月中頃から師匠の見附さんと森山さんもクラブの練習に参加して指導して下さっています。演目は,中野神楽「番楽」です。勇ましい姿を披露できると思います。
新ALT・アンドリューさん紹介
2学期から新しいALT(外国語指導助手)の先生が,外国語科の授業に来ています。韓国生まれ・カナダ育ちのアンドリューさんです。22歳でとても優しい好青年です。韓国語と英語と日本語を話せる“トゥライリンガル”です。では,授業の様子を紹介します。
5年生「What do you like?」と,友だちに好きな形や色をインタビューしてTシャツをデザインしました。
5年生「What time do you get up?」の質問に,アンドリューさんが答えます。“eat lunch”それとも“eat dinner”?選んだカードの列の人が追いかけます。片方は逃げます。
6年生「I like my town.」の勉強で,カードにある建物や施設の名前を英語で発音しながら覚えています。
これも6年生。Turn right.」という勉強で,隠し物の場所を英語で道案内しています。
5年生「What do you like?」と,友だちに好きな形や色をインタビューしてTシャツをデザインしました。
5年生「What time do you get up?」の質問に,アンドリューさんが答えます。“eat lunch”それとも“eat dinner”?選んだカードの列の人が追いかけます。片方は逃げます。
6年生「I like my town.」の勉強で,カードにある建物や施設の名前を英語で発音しながら覚えています。
これも6年生。Turn right.」という勉強で,隠し物の場所を英語で道案内しています。