八戸市立明治中学校

2015年6月の記事

H27グリーンプロジェクト生育状況(6月第1週)

6/5(金) グリーンプロジェクト1週目週末を迎えました。

2年A組、3年A組のアサガオの蔓が、ネットに絡み始めました。






























今年度はこのようにして各学級の生育状況がわかるように報告していければと思っております。
各学級の取り組みへの刺激になると嬉しいです。














2015/06/05 10:10 | この記事のURL生徒会

平成27年度 海外派遣代表生徒 無事帰国しました!

6/4(木)
フランス領ニューカレドニアへ市青少年海外派遣団の一員として参加していた
本校の代表生徒が無事帰国し、八戸駅にて到着式を行いました。
















成田空港に着いた時点で学校にも電話連絡をいただきました。
「本当に貴重な経験をさせていただきました。」
と、機内泊までした長旅の疲れも見せず元気に答えていました。
















出迎えにきた母親と。今日の夜は土産話で大盛り上がりでしょうね。
ホストファミリーにもとてもよくもてなしていただいたようです。
帰ったら「お寿司が食べたい」とのことです。
海外の魅力を知るとともに、日本食・文化の魅力も再認識したかな?
2015/06/04 19:20 | この記事のURL生徒会 2学年 交流会

平成27年度 相互公開授業(1年英語)

6/3(水)
前日に続き、実習生への師範授業を兼ねて、相互公開授業が行われました。















イラスト等を用いて単語や活発な表現への関心を高める工夫が見られました。


全員が発表に挑戦できるよう、個々にあわせた指導者の声がけ・気配りも絶妙でした。















実習生の授業はいよいよ来週から始まります。
2015/06/04 19:00 | この記事のURL1学年 校内研修

平成27年度 相互公開授業(2学年道徳)

6/2(火)
1校時に、本年度初の相互公開授業が行われました。
相互公開授業とは、本校のほぼ全教員が、授業を見せ合い、
本校の研修テーマに沿った授業力の向上を目指す取り組みです。
今回は、教育実習生への師範授業も兼ねて、2学年の道徳の授業が行われました。















「魔法のつむぎ糸」という、時間を自由に進められる(ただし戻せない)糸のかたまりを渡された
主人公の生き方を題材にした授業です。

本校の研究主題「特別支援の視点」に合わせ、グループ学習を取り入れました。
辛い時間をどんどんとばす生き方をした主人公は幸せか、自分の意見をもとにグループで考えます。















だれにでもわかりやすく、明確に色分けした表示をの工夫を行いました。















卒業生の高校生活や中学校生活へのアドバイスも紹介され、キャリア教育的側面もみられる授業でした。

2015/06/02 16:30 | この記事のURL校内研修 2学年 道徳
22件中 17~20件目    <<前へ  2 | 3 | 4 | 5 | 6  次へ>>