ようこそ町小ブログへ!
~心豊かに たくましく~

体育スタンダード発表会


 9月25日、体育発表がありました。体育発表会では、各学年が授業で取り組
んでいるマット運動と跳び箱運動を、お互いに見せ合いました。

1年生 マット運動「前転」 
かわいいポーズが決まりました。

2年生 マット運動「前転」「後転」 
手や頭の位置に気をつけました。

3年生 マット運動「開脚前転」「開脚後転」
足をまっすぐのばして美しく決まりました。

4年生 跳び箱運動「開脚跳び」「抱え込み跳び」
5、6段の抱え込み跳びに挑戦しました。

5年生 マット運動「倒立前転」「組体操」
倒立が上手にできるよう工夫しました。

6年生 マット運動「跳び前転他」跳び箱運動「頭はね跳び」
頭はね跳びの技に、たくさんの歓声があがりました。

技を高めることが、自分を高めることにつながっていました。どの子も素晴
らしい演技でした。
保護者の皆様、お忙しい中たくさんの応援、声援ありがとうございました。


2014/10/08 12:00 | この記事のURL

町小バザー大盛況

 9月28日、子どもたちの楽しみにしていた「町小バザー」でした。
 安田PTA会長さんの開始のアナウンスで、即、体育館はお客さんでいっぱいに!
やきそば、おにぎり、やきとり、くしもち、チョコバナナなどの食べ物コーナー、
埋蔵品コーナー、ビーズでストラップづくりやお茶会コーナーなどの体験コーナー。
外では、射的、ストラックアウト、木工体験などお父さん達の力を発揮したコーナー。
いか焼き、もちつきなどの大人気PTAOB会のコーナーも。どのコーナーも工夫をこら
し、たくさんのお客さんであふれていました。

 保護者の皆様の数か月に及ぶバザーの準備のおかげで、子どもたちは大満足
の一日となりました。


2014/10/08 11:30 | この記事のURL

芸術鑑賞教室

 7月16日、子どもたちの楽しみにしていた芸術鑑賞教室がありました。今年は、劇団め組さんをお招きして、「青い鳥」の演劇を鑑賞しました。

 青い鳥の話を知っている子も、そうでない子も、笑ったり悲しくなったり、驚いたりと劇に引き込まれ、あっという間の時間を過ごしました。

 子どもたちからは、「青い鳥のお話が好きになった。」「大笑いした。」「青ぴ鳥は心の中にいるんだよという言葉が心に残った。」「劇団に興味をもった。」などたくさんの感想を聞くことができました。




2014/07/17 17:20 | この記事のURL

社会科見学

 4年生の社会科見学で、白山浄水場、八戸清掃工場、リサイクルプラザの3つの施設にいってきました。

 白山浄水場では、馬淵川と新井田川から組み上げた水が、どのようにきれいになって、私たちの住むところまでやってくるのか、詳しく知ることができました。

 八戸清掃工場では、一日にたくさんのごみが集められてくることや、燃やせるごみの中に不燃物が混じっていると作業がとても大変なことなどを学びました。

 リサイクルプラザでは、ペットボトルや空き缶がどのように生まれ変わるのか見学することができました。特に、ペットボトルから服が作られるということに、子ども達は驚いていました。

 限りある資源を大切にしていこうという気持ちが、さらに増した学習となりました。


2014/07/10 15:00 | この記事のURL

救急救命法講習会


 7月9日、八戸東消防署の方を講師に迎え、救急救命法講習会が開かれました。今回は、保護者の方も16名参加してくださり、町畑職員と合わせ30名ほどで講習会を受けることができました。

 プールでの監視の仕方や溺れた人への対応、AEDの使い方などについて学ぶことができました。

 今回の研修で、たくさんの知識や技術を得ることができました。今年も水の事故がなく楽しい夏休みになることを願っています。


2014/07/09 18:30 | この記事のURL

修学旅行あいさつ

 6月25日、6年生が全校に向けて、
修学旅行のあいさつをしました。

 6年生は、7月1日から3日の間、函館
に修学旅行に行ってきます。1日目は大沼
での体験活動。2日目は自主見学。3日目
は買い物。どの活動も楽しみにしている様
子が6年生の発表から伝わってきました。

 6年生のめあては
「自分・友だち・八戸の再発見!」です。
子ども達一人一人がめあてをしっかりもち、
実り多い3日間になるよう願っています。


2014/06/25 18:40 | この記事のURL

ネット安全教室

 6月24日、4、5年生を対象にネット安全教室が行われました。講師としてNTT東日本の方をお招きしました。

1 コミュニケーション上手になろう
 コミュニケーションは、ボール投げに似ています。お互いが受け止めやすいように優しい気持ちで言葉を投げてあげましょう。

2 メールを正しく使おう
 文字だけの短い文章のやり取りでは、本当の気持ちが伝わりにくいことがあります。

3 ブログや掲示板の利用のポイント
 個人情報を載せることは、怖い思いをすることにもつながります。また、人の嫌がることや傷つけることを書き込んではいけません。

 インターネットは、ルールを守って使うと非常に便利なものです。今後も使い方について継続して指導していきたいと思います。




2014/06/24 15:30 | この記事のURL

プール開き

 6月11日、プール開きがありました。
今年もプール管理人を黒澤萬吉さんに
お願いし、安全で楽しい学習を進めて
いきたいと思います。

 「プールサイドを走らない」「プール
の中でふざけない」「腰洗いをきちんと
使う」などプール使用上、命を守る大事
なルールについても確認しました。

 プールにも水が入り準備万端。あとは、
気温と水温が上がるのを待つのみです。
子ども達はプールでの学習をとても楽し
みにしています。


添付ファイル: IMG_5154.jpg (22KB)
2014/06/11 18:10 | この記事のURL

防犯教室

 5月28日、みなと白銀交番の方をお招きして、防犯教室が行われました。
 みなと白銀交番の方から、主に4つのお話をいただきました。

①不審者にあったときの対応
 大きな声を出したり、防犯ブザーをならしたりする。全力で逃げることも重要。
②万引きをしない
 悪い道に進まないでほしい。人のものを盗むのは、どろぼうと同じ。
③危険なところに近寄らない
 池や沼など、危ないところへは近づいてはいけない。命にかかわることが起きる場合もある。
④自転車乗りについて
 4年生以上は、公園や広場で十分に練習し、乗れるようになってから、道路でのってほしい。
 子どもたちは、真剣に話を聞き、防犯意識を高めることができました。


2014/05/29 18:20 | この記事のURL

町畑小学校大運動会


 平成26年度、町畑小学校大運動会が行われました。子どもたちの思いが天に通じ、素晴らしい「町小晴れ」のもと、運動会を終えることができました。
 1年生のかわいらしい玉入れ、6年生の力強い走り、どの競技をとっても、子どもたちの頑張りは素晴らしいものでした。
「めざすのは 汗と努力の優勝旗」のスローガンの通り、両軍とも優勝をめざし力をつくしました。
 今年度は赤組の優勝となりました。運動会で学んだ、あいさつや協力、集団行動などをこれからの生活に生かしていきたいと思います。


2014/05/29 18:10 | この記事のURL

親子早朝清掃作業

 5月11日(日)朝6時半より、親子早朝奉仕作業が行われました。石拾い、草取り、駐車場の砂利敷き、プールのネット張り替え、樹木の剪定など、たくさんの作業をしていただきました。地域密着型教育の事業の一つでした。毎年のことながら、町畑小のPTAの皆様のパワーに驚かされます。

 たくさんの子どもたち、保護者の皆様、父親委員会OBの皆様、先生方が共に、気持ちの良い汗をかきました。お陰様で、気持ちよく運動会を迎えることができます。
 ありがとうございました。


2014/05/11 08:20 | この記事のURL

避難訓練


 5月8日、避難訓練が行われました。今回は火災を想定した訓練でした。
 お(おさない)
 は(はしらない)
 し(しゃべらない)
 も(もどらない)
避難の約束「おはしも」を守り、安全に避難することができました。消防署の方から、よくできていたと評価をいただきました。
 避難した後には、スモーク体験をしました。煙で前が見えず、歩きにくかったのですが、体勢を低くして煙をなるべく吸わないようにしながら歩くことができました。
 家庭でも、火災予防や火事の時の対応を確認してほしいと思います。


2014/05/11 08:10 | この記事のURL

春の遠足

 5月2日は春の遠足でした。

 低学年は「東運動公園」へ。グループを作り、だるまさんが転んだやおにごっこなど、2年生が計画した遊びを1年生と楽しみました。

 中学年は「こどもの国」へ。片道4キロ以上ある道のりを声を掛け合いながら頑張って歩きました。こどもの国では、観覧車やジェットコースターなどの乗り物に乗って遊びました。

 高学年は、種差海岸へ。片道7キロの道のりを歩きました。種差海岸では、フリスビーやバトミントンなどをして遊びました。

 どの学年も、公共のマナーを守って、春の自然や仲間とふれあい、楽しく過ごすことができました。


 


2014/05/02 15:20 | この記事のURL

1年生を迎える会

 4月25日、1年生を迎える会が行われました。1年生に喜んでもらうため、各学年が工夫して出し物の準備をしました。

6年生は、町畑小の一日を寸劇で紹介しました。
4年生は、町畑小クイズ
3年生は、メダルのプレゼント
2年生は、アサガオの種のプレゼント
5年生は、招待状をプレゼントしました。

1年生は、にこにこ笑顔でとても楽しそうでした。




2014/05/02 15:10 | この記事のURL

交通安全教室

 交通安全教室(自転車)が行われました。
自転車の車体管理と正しい乗り方について学習した後、先生による模範演技、児童による実車体験をしました。

右折左折の手信号、発進停止の手信号などを教えてもらいました。そして、自転車乗りの決まりについて確認しました。決まりを守り、安全に楽しく、自転車に乗ってほしいと思います。

 町畑小学校では、自転車に乗る際、ヘルメットの着用を推奨しています。




2014/04/18 19:00 | この記事のURL
980件中 826~840件目    <<前へ  54 | 55 | 56 | 57 | 58  次へ>>