八戸市立吹上小学校

2016年9月の記事

修学旅行1日目NO2

☆8月26日(金)☆

ドキドキわくわくしながら、新幹線出発です。
約1時間半の旅も、あっという間でした!




まずは、プロト館でジンギスカン!
初めて食べたという子も、おいしそうにたくさんいただいていました。
おかわりする子も続出です。









午後には、雨のためカヌー体験ではなく、アイスづくりをしました。



夕方には、晴れ、無事に夜景を見ることができました。
雨の後の夜景はとても素晴らしく、感動の夜でした!!




2016/09/14 14:50 | この記事のURL6学年

プール納め式

☆プール納め式☆
 9月8日(木)全校朝会で、プール納め式がありました。

まず、管理人さんへ6年の体育委員会の児童が、
「朝早くから、夕方までプールを見守り、きれいにしてくださりありがとうござい
 ました。」と感謝の言葉を述べました。



管理人さんの杉村さんが、今年のプールの使用の様子や水の管理が難しかった
ことをお話しされました。



最後に、校長先生から次のようなお話がありました。

①全校のみんなが、怪我や事故なく楽しく水泳ができたことをうれしく思って
 います。
②杉村さんに、毎日、水の管理をしていただいたことに感謝しています。
③指導していただいた先生方に、児童のみなさんも感謝してほしいです。
④見守りに来てくださった保護者の方々に感謝してほしいです。



夏休み中、8日間プールを開放できました。午前・午後にわけて数えると、15回
になるそうです。延べ人数は、1745人でした。 一人平均にすると、3回ちょっと
プールを利用したことになるそうです。

水泳は、健康にも良いし、泳げると「命を守る力」にもなります。
来年も、水泳をがんばってほしいものです。


2016/09/08 08:30 | この記事のURL学校行事

創立記念日

☆創立記念日☆

 創立記念日は、9月6日(火)でした。学校創立143周年となりました。
今週は、創立記念週間として、三つの取り組みを行います。
①道徳の時間に「愛校心」を扱うことになっています。
②7日(水)には、吹上小学校に関するクイズ大会を行います。
③5日(月)からは、校内にある歴史資料室の見学を9日(金)までにすべての
 学年がすることになっています。


特に、今日は、運営委員会が遊遊タイム(昼休み時間)に、吹上小学校の歴史
に関するクイズ大会を行いました。

1・2・3年のクイズ大会の様子です。
〇×クイズを行いました。
生き残りをかけて、全部で5問に挑戦しました。



校長先生も、参加しました。
×が当たり、みんなと一緒に喜んでいます!



ここで、クイズを紹介します。(正解は最後にあります)

第一問 「明治天皇が学校に来たのは大正時代である」
第二問 「今は八戸市立吹上小学校だが、前は八戸小学校だった」
第三問 「学校で一番人数が多かった時は、1506人児童がいた」
第四問 「学校の一番少なかった児童数は、30人である」
第五問 「吹上小学校に、オリンピックで金メダルを取った人が来た」

最後に、全問正解した人が、ステージの前に並びました。



正解(①× ②〇 ③〇 ④× ⑤〇 八戸市出身のレスリング女子の小原日登美
    選手が来ました)

このように、学校では、吹上小学校の誕生日を祝うことで、学校の歴史にふれ、
学校を大切にしようとする「愛校心」を高める工夫をしています。
2016/09/07 15:20 | この記事のURL学校行事

第2回避難訓練

☆第2回避難訓練☆

 9月7日(水)に、火災の際の避難の仕方を身に付けるための、避難訓練があり
ました。
今回は、理科室から出火という想定で行いました。
特に、今回は中休み時間ということで、
・先生がいないところ
・学級の人がバラバラのところにいた
という状況の中でで、先生の指示がない時どうしたらよいかを児童に考えてもら
いたいという願いから実施されました。

口にハンカチを当てて校舎から逃げる子どもたちです。



各学級担任から学年主任に報告後、教頭先生に異常がないか報告をしました。



担当の先生から避難するときの、2つの約束の話がありました。
一つ目は、「しゃべらない」
二つ目は、「もどらない」
この二つのことができたか、確認しました。



教頭先生から、
①耳をよく働かせて、放送をよく聞いて、
②目を働かせて、周りの人の動きをよく見て、
行動してほしいというお話がありました。
さらに、火事や地震はいつ起こるかわからないので、
「自分の命は自分で守るという意識を常に持ってほしい」と全校に呼びかけました。



全校のみんなが、真剣に取り組みスムーズな避難ができました。
このように、学校では、何かあった時にいつでも対応できるように
色々なパターンを考え避難訓練を実施しています。
2016/09/07 10:50 | この記事のURL学校行事
8件中 5~8件目 <<前へ  1 | 2