八戸市立吹上小学校

大清掃・ワックスがけ

≪ 3月12日(木) ≫

5年生がワックスがけに向けて
体育館や廊下などを大清掃しました。

昼休みにふれあいスペースに集合し、
説明を聞きました。

「6年生がきれいな学校から気持ちよく卒業できるように、
また、他の学年のみんなに喜んでもらえるように、
頑張ってきれいにしましょう。」
と、先生からの言葉がありました。




各清掃場所に分かれて清掃開始です。




【体育館キャットウォーク】




【体育館フロア】




【さわやかラウンジ】




【児童玄関】




【トイレ】




【階段】




【廊下】



5年生が一生懸命掃除をしてくれたので、
学校中がとてもきれいになりました。
また、普段なかなか掃除できないところも
きれいにすることができました。

掃除が終わったあと、ワックスがけを行いました。

5年生の働きぶりは、
これから吹上小学校を引っ張っていってくれる
リーダーとしての自覚が感じられて、
頼もしいなと思いました。

5年生のみなさん、本当によく頑張りました。
ありがとうございました。


2015/03/12 16:20 | この記事のURL5学年

全校朝会 ~賞状伝達~

≪ 3月12日(木) ≫

全校朝会で賞状伝達を行いました。




校長先生から一人一人に賞状が手渡されました。




今回は全国教育美術展や書初め展など、
100人近くの子どもたちが表彰されました。




様々な分野で頑張っている子どもたち。
表彰終了後、みんなから大きな拍手を受けました。

表彰されたみなさん、おめでとうございます。

2015/03/12 08:10 | この記事のURL学校生活

防災の日 ~避難訓練~

≪ 3月11日(水) ≫

4年前の今日、東日本大震災が起き
たくさんの方々が被害にあいました。

今日は「防災の日」ということで、
地震を想定した避難訓練が行われました。

放送の指示を聞き、机の下に身を隠す子どもたち。
真剣な表情で放送に耳を傾けていました。




避難開始の合図とともに、全校が一斉に避難します。
避難口を確認した後、体育館に集まりました。




教頭先生が4年前に起きた地震の話をし、
体育館で黙とうを捧げました。




そのあとは生徒指導の先生からお話がありました。
「  お・は・し・も  を守れた人。」と聞かれると
ほとんど全員が手を挙げました。
真剣に取り組むことができました。




次に、地震が起きたときどうするかの
クイズをしました。




地震が起きたとき、どのように行動すればいいのか
改めて学ぶことができました。




最後に、校長先生から「釜石の奇跡」について
お話がありました。
「釜石の奇跡」というのは、
釜石小学校の子どもたちが学校から帰宅後、
地震が起きた際に各自で判断し、
高台に避難して全員が無事だったというお話です。




釜石市では10年ほど前から
防災教育を徹底していたそうです。
日頃の訓練がいかに大切か、改めて実感しました。

いつ、どこで、どんな状況で地震が起きても、
一人一人がしっかりと自分の命を守れるように
これからも指導していきます。

ご家庭でも、いざという時にどうするのか
一度話し合ってみてください。

2015/03/11 14:50 | この記事のURL学校行事

感謝の会

3月10日(火)
6年生が今までお世話になった先生方を招待し、思い出を振り返る「感謝の会」が開かれました。

先週、職員室へ大きな招待状を届けてくれて、先生方はこの日をとても楽しみにしていました。


今年もエピソードクイズで、6年間の思い出を振り返りました。


各クラスともアイディアいっぱいのシンキングタイム。その歌やダンスに見とれて、先生方は答えを考えるのをうっかり忘れていた時もありました。


意外な答えばかりで、全問正解した先生はいませんでした。


最後に、リコーダー演奏とお礼の言葉がありました。

感謝の会では、6年生の成長を感じ、熱い思いで胸がいっぱいになりました。
6年生も、たくさんの思い出と感謝の気持ちを胸に、いよいよ来週は卒業式です。

2015/03/11 08:30 | この記事のURL6学年
998件中 309~312件目    <<前へ  76 | 77 | 78 | 79 | 80  次へ>>