南郷小学校のブログ

2019年6月の記事

5年:宿泊学習

6/12,いよいよ宿泊学習で種差少年自然の家に出発です。保護者の皆さん,朝のお見送り,ありがとうございました。出発が少し遅れましたが,予定通り「葦毛崎展望台」から種差海岸の散策に出発できました。「遠くにアメリカが見えます。」「あの船は何の船?」


白浜海岸に到着。泳ぎたいでーす。はじめて海を見ました。波,ハンパナーイ!!

浜風が若干冷たいですが,晴れ間が見え,気温も少し上がり,歩くにはちょうどよい感じになってきました。

なかなかいい写真です。
そして,種差海岸に到着,弁当。しかし,お弁当をうみねこに狙われ,急遽,休憩所に避難。「うみねこ,マジ恐いっす。」

ここは安心,種差のインフォメーションです。

ついに,そのときが,やってきました。自然の家に到着です。そして,入所式では,23人全員での学校紹介が,ハキハキ,爽やかで立派でした。
 
この続きは,食後に配信予定。写真が届かなかった場合は,明日の朝配信です。


2019/06/12 15:40 | この記事のURL学年行事

5年・田植え

5月30日(木)、5年生が田植え体験学習を行いました。この学習は、総合的な学習の「ふるさと学習」の一環として、「中野稲作地域資源保全隊」のご支援をいただきながら、地域と連携して「田植え」「稲刈り」「脱穀」「餅つき」と、体験を進めていきます。5/29が雨天のため5/30に延期となり、とてもいい天気の中で子どもたちは、初めての体験に元気いっぱい取り組みました。
ご協力くださいました地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。
 
【田植えのやり方について説明してくださいました】


【ロープの印に合わせて植えていきます。1回に3~5本の苗を、指先で深くさすのが難しい!!】


【昔の道具を使って、田植えのやり方を教えて下さいました。】


そして,最後はご褒美です。「こびぃり」を頂戴しました。


☆もち米の収穫まで、これからも、稲刈り、脱穀などの体験をしていきます。


2019/06/03 11:10 | この記事のURL総合的な学習

不審者対応訓練

5/30(木),防犯教室を行いました。校内に不審者が侵入してきたときや外で不審者に出会った時に「自分の体と命は自分で守る」意識を高めようと実施しました。
【不審者侵入】  「開けろ~!!」 ドン! ドン!! ドン!!!勉強中に不審者が校内に入ってきました。子どもたちは教室に鍵をかけ,壁際に寄ったり机の下に隠れたりして,不審者に気付かれないように姿を隠し息をひそめて身を守る勉強をしました。
そして,体育館に移動して,代表児童の感想発表,駐在所所長さんのお話を聞きました。

【校外での声掛け事案への対応】 
「おじさんが救急車で病院に運ばれたって。連れて行ってあげるから早く乗って!」
 車から声をかけられ腕をつかまれそうになりました。こんな時は・・・?
 
どうすればいいのか駐在所所長さんに丁寧に教えてもらいました。「いかのおすし」の確認,防犯笛・防犯ブザーの使い方なども教えてもらいました。「自分の命と体は自分で守る」方法を学びました。意識も高まりました。
中沢駐在所内藤所長さん,ありがとうございました。


2019/06/03 11:00 | この記事のURL学校行事
15件中 13~15件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4