八戸市立明治中学校

学校の様子

参観日

7月14日(水)
 今日の午後に参観日がありました。
4月の参観日は、学級担任の授業が行われました。今回は、学年主任の
授業が行われました。1年生は「国語」、2年生は「社会」、3年生は
「音楽」の授業でした。保護者の方々は、教室の後ろで参観したり、密
を避けて廊下で参観して利していました。
そのときの様子です。
1年生の様子です。

2年生の様子です。

3年生の様子です。

授業参観の後は、体育館に入り全体会を行いました。学校評価アンケートの
結果についての説明や通知表の評定についての説明が行われました。
最後に各学級に移動し、学年集会を行いました。
保護者の皆様のたくさんの参加に感謝いたします。
2021/07/14 16:30 | この記事のURL学校の様子

自主研修

7月12日(月)
 今日の6時間目に3年生の教室をのぞくと、グループで調べ物を
していました。何を調べているかというと、9月初めに予定してい
る修学旅行での自主研修の計画を立てていました。
各グループで見学したい場所やどのように移動するかなど話し合っ
ていました。中には、昼食時に何を食べようかと美味しそうな写真
を見ている人もいました。
楽しみですね。


2021/07/12 17:20 | この記事のURL学校の様子

着付け教室

7月9日(金)
 昨日の2・3時間目に家庭科の時間に着付けの授業が行われました。
2時間目は1年生、3時間目は2年生が体験しました。
講師に、小林豊子きもの学院から9名の方々が来校し、生徒に着付け方を
ご指導くださいました。


あいさつが終わったあと、生徒は、自分の身長に合うような浴衣を選びました。


その後男子女子に分かれて、浴衣を着始めました。20分もすると体育館は
江戸時代にタイムスリップしたかのような雰囲気になりました。
殿もいればお姫様もいる、越後屋などの商人や村人も・・という雰囲気でした。

最後に、お辞儀の仕方や座り方、丁寧なあいさつの仕方などの礼儀作法も教わりました。

日本の心を学んだような気がしました。これからの生活に活かしていきたいですね。
講師の方々、本当にありがとうございました。


2021/07/09 10:00 | この記事のURL学校の様子

薬物乱用防止教室

7月8日(木)
昨日の5・6時間目に、講師に山田文義先生を招き、「学校薬剤師の薬の正しい
使い方~薬物乱用防止教室~」と題して、講演いただきました。
 役に立つ薬の話や役に立たない薬の話など、とても勉強になりました。特に、
湿布や目薬は一部に処方しますが、実は使用部位だけではなく身体全体に回るの
だということです。
 薬物乱用防止教室では、「断る勇気をもつこと、自分のからだを大切にするこ
と」が大切だとお話しになっていました。
たくさん勉強になりました。ありがとうございました。
そのときの様子です。



2021/07/08 08:00 | この記事のURL学校の様子
244件中 193~196件目    <<前へ  47 | 48 | 49 | 50 | 51  次へ>>