八戸市立明治中学校
月別アーカイブ
2023年9月(1)
2023年7月(2)
2023年6月(4)
2023年5月(7)
2023年3月(14)
2023年2月(15)
2023年1月(14)
2022年12月(17)
2022年11月(21)
2022年10月(18)
2022年9月(19)
2022年8月(7)
2022年7月(11)
2022年6月(14)
2022年5月(17)
2022年4月(23)
2022年3月(21)
2022年2月(19)
2022年1月(13)
2021年12月(24)
2021年11月(24)
2021年10月(20)
2021年9月(20)
2021年8月(7)
2021年7月(19)
2021年6月(22)
2021年5月(18)
2021年4月(26)
2021年3月(21)
2021年2月(15)
2021年1月(11)
2020年12月(21)
2020年11月(18)
2020年10月(22)
2020年9月(13)
2020年8月(13)
2020年7月(18)
2020年6月(21)
2020年5月(16)
2020年4月(5)
2020年1月(1)
2019年12月(1)
2019年10月(1)
2019年9月(3)
2019年8月(2)
2019年7月(2)
2017年6月(9)
2017年5月(9)
2017年4月(33)
2017年3月(3)
2017年1月(1)
2016年12月(1)
2016年9月(8)
2016年6月(10)
2016年5月(1)
2016年4月(18)
2016年3月(8)
2016年2月(3)
2016年1月(3)
2015年12月(10)
2015年11月(15)
2015年10月(7)
2015年9月(12)
2015年8月(6)
2015年7月(12)
2015年6月(22)
2015年5月(22)
2015年4月(36)
2014年12月(15)
2014年11月(5)
2014年10月(11)
2014年9月(14)
2014年8月(6)
2014年5月(1)
2014年4月(29)
2014年3月(13)
2014年2月(13)
2014年1月(7)
2013年12月(22)
2013年11月(22)
2013年10月(19)
2013年9月(25)
2013年8月(27)
2013年7月(23)
2013年6月(35)
2013年5月(42)
2013年4月(56)
2013年3月(1)
2013年2月(7)
2013年1月(2)
2012年12月(3)
2012年11月(8)
2012年10月(10)
2012年9月(8)
2012年8月(5)
2012年7月(6)
2012年6月(10)
2012年5月(11)
2012年4月(5)
2012年3月(8)
2012年2月(6)
2012年1月(5)
2011年12月(6)
2011年11月(9)
2011年10月(11)
2011年9月(9)
2011年8月(8)
2011年7月(14)
2011年6月(4)
検索
プロフィール
カテゴリ
学習(55)
保健行事(8)
学校行事(127)
2学年(43)
外部から(7)
校内研修(34)
環境(13)
PTA活動(10)
3学年(132)
生徒会(64)
1学年(49)
校外学習(7)
PTA活動(12)
市中体(33)
県中体(2)
技術家庭科(2)
2学年(9)
全校朝会(13)
地域密着(46)
3学年(21)
PTA(2)
学校生活(344)
文化祭(17)
道徳(3)
防災教育(4)
お知らせ(70)
教育相談(2)
体育祭(26)
進路(3)
研修(6)
部活動(80)
キャリア教育(4)
職場体験学習(9)
生徒会活動(58)
小中連携(11)
交流会(3)
総合的な学習の時間(21)
保健(2)
景色(32)
修学旅行(64)
地域連携(4)
生徒朝会(20)
学校の様子(244)
文化祭準備(3)
f学校行事(1)
ジョイントスクール(34)
携帯サイトはコチラ
ジョイントスクール
平成29年度 明治中学校区JS春のあいさつ運動
昨日から生徒会役員と生活委員が、小学校とのジョイントスクールの一環として、朝のあいさつ運動を行っています。
こちらは散り始めた桜も美しい櫛引八幡宮前です。
館市民サービスセンター前での様子です。今朝は小雨でしたが、警察の取材や補導協力員の方々の参加もあり、元気に活動していました。
あいさつ運動は4/28(金)まで行われます。
2017/04/26 12:50 |
この記事のURL
|
ジョイントスクール
来年度へ向けて「ウェルカム体制!」
2/8(月) 新入生・保護者説明会が行われました。
小学校6年生は授業見学
保護者は学校説明の後、PTA組織決めを行いました。
生徒会役員から新入生に、中学校のルールの説明のほか、ルールを生徒の力でつくり、守ることの重要性について話がありました。
小学校卒業までの生活を通して、中学校生活に向けての心づくりに取り組み、4月に会えることを楽しみにしています。
2016/02/10 15:10 |
この記事のURL
|
生徒会活動
ジョイントスクール
平成27年度 ジョイントスクール 小6部活動体験
9/30(水) 来年度入学予定の小学校6年生が午後来校し、部活動体験を行いました。
ソフトテニス部ではボレー練習の体験
陸上競技部は中学生とスタートダッシュ対決
野球部は中1の守備陣相手、ティーバッティング対決
センターゴロに打ち取り、先輩の力強さをアピールする1年生
吹奏楽部は小学校にはない木管楽器などを紹介
バスケット部は優しいお姉さんぶりを発揮しながら鬼ごっこで楽しませます
各部の部長からのアピールタイムで締めくくりました。
2015/10/04 16:00 |
この記事のURL
|
部活動
ジョイントスクール
平成27年度 ジョイントスクール 小学校授業公開
9/2(水) ジョイントスクール事業の一環として、明治小学校の授業公開が行われ、
本校の全教員が授業を参観しました。
小学校では前面の掲示物を必要最小限にして、授業に集中できるよう配慮を行っていました。
「授業におけるユニバーサルデザイン」の観点から、中学校も見習いたいところです。
この日は小学校を会場に、公益財団法人モラロジー研究所の教育者研究会が開催され、
授業公開後には、本校教員も記念講演に参加しました。
2015/09/08 07:50 |
この記事のURL
|
ジョイントスクール
校内研修
34件中 9~12件目
<<前へ
1
|
2
| 3 |
4
|
5
次へ>>