出校日・交通安全教室
なかよしクラブの受け入れについて
すでになかよしクラブより連絡があったかと思いますが、緊急事態宣言が、全国に拡大されたことに伴い、5月20日以降も本日までと同様、なかよしクラブの学校での受け入れを継続いたします。平日のみ、時間は、8時から12時、その後は、なかよしクラブでの預かりとなります。対象は、保護者の仕事等の都合で、どうしても預かることのできない登録児童のみとなっております。
検温ならびに体調の観察の上、必要な場合のみご利用くださるようお願いします。
なお、4月20日(月)の出校日は、12時まで学校で受け入れ、その後はなかよしクラブ利用となります。給食がありませんのでお弁当を持参させてください。
検温ならびに体調の観察の上、必要な場合のみご利用くださるようお願いします。
なお、4月20日(月)の出校日は、12時まで学校で受け入れ、その後はなかよしクラブ利用となります。給食がありませんのでお弁当を持参させてください。
校庭の開放休止ならびに部活動の休止について
新型コロナウィルス愛作による休校について(メール配信内容)
町畑小学校からの連絡です。市教育委員会からのお知らせの通り、緊急事態宣言の対象地域が全都道府県に拡大されたことに伴い、5月6日まで臨時休業となります。
北郊では次のように対応することといたしましたので、お知らせします。
◇ 4月20日(月)出校日 8時出校 11時30分下校
持ち物は、各学年4月7にに配布のお便り参照
4月7日配付の保険関係書類、基本調査票、緊急連絡先等の提出をお願いします。
なお、出校日には、個人写真撮影、身長体重計測も行います。
はじめての登下校となる児童もありますので、安全確認、見届けを可能な限りお願いします。なお、検温ならびに健康観察を確実に行い、発熱等の症状がある場合は、学校に連絡の上、登校を見合わせてください。美保野地区のタクシーは登校は通常の時刻、下校は11時40分学校発となります。
◇ 4月28日(火)出校日
28日の日程の詳細は、20日に配布の文書にて連絡いたします。
北郊では次のように対応することといたしましたので、お知らせします。
◇ 4月20日(月)出校日 8時出校 11時30分下校
持ち物は、各学年4月7にに配布のお便り参照
4月7日配付の保険関係書類、基本調査票、緊急連絡先等の提出をお願いします。
なお、出校日には、個人写真撮影、身長体重計測も行います。
はじめての登下校となる児童もありますので、安全確認、見届けを可能な限りお願いします。なお、検温ならびに健康観察を確実に行い、発熱等の症状がある場合は、学校に連絡の上、登校を見合わせてください。美保野地区のタクシーは登校は通常の時刻、下校は11時40分学校発となります。
◇ 4月28日(火)出校日
28日の日程の詳細は、20日に配布の文書にて連絡いたします。
メール配信内容の掲載について(4月8日)
入学式
新任式・始業式02
新任式・始業式01
臨時休業等のお知らせ
昨日(4月2日)当市において新たに新型コロナウィルス感染者が確認されたことを受けて以下の通り対応します。
① 4月6日(月)新任式中止 児童を出校させない。
② 4月7日(火)始業式・入学式 実施
※ 美保野地区のスクールタクシーは、予定通り運行
③ 4月8日(水)から17日(金)臨時休業
④ 出校日(2~6年のみ)
14日(火) 2年 8時登校 9時下校
3・4年 8時30分登校 9時30分下校
5・6年 9時登校 10時下校
※ 美保野地区のスクールタクシーは、登校は予定時刻の運行
下校は、10時5分学校発(予定)全学年同時刻とし、前後の時間は、学校で待たせることとします。
※ 各家庭において、検温を確実に行い、発熱やせき等風邪のような症状のある場合、ご心配な場合は、学校に連絡の上、欠席させてください。
① 4月6日(月)新任式中止 児童を出校させない。
② 4月7日(火)始業式・入学式 実施
※ 美保野地区のスクールタクシーは、予定通り運行
③ 4月8日(水)から17日(金)臨時休業
④ 出校日(2~6年のみ)
14日(火) 2年 8時登校 9時下校
3・4年 8時30分登校 9時30分下校
5・6年 9時登校 10時下校
※ 美保野地区のスクールタクシーは、登校は予定時刻の運行
下校は、10時5分学校発(予定)全学年同時刻とし、前後の時間は、学校で待たせることとします。
※ 各家庭において、検温を確実に行い、発熱やせき等風邪のような症状のある場合、ご心配な場合は、学校に連絡の上、欠席させてください。
6年生を送る会
あたたかな雰囲気に包まれた中、先ほど6年生を送る会が終了しました。
第一部は、各縦割り班に分かれて、ゲームを楽しみました。在校生が作った手作りの会に6年生も感激していました。
「楽しいゲーム!」
「金メダルと同等の感謝のメダル」
第二部は6年生からの感謝の気持ちを込めたステージから始まりました。
「りんごちゃんの物まね!ミュージック、スターティンからの
野太い歌声!」
さすが芸達者な6年生!お笑いやアナ雪、ダンスなどを披露し、会場は大盛り上がり!最後は「旅立ちの日に」を体育館中に響かせました。
様々な場面で町畑小を引っ張ってくれた「自慢のリーダー」6年生。最高でしたよ!
第一部は、各縦割り班に分かれて、ゲームを楽しみました。在校生が作った手作りの会に6年生も感激していました。
「楽しいゲーム!」
「金メダルと同等の感謝のメダル」
第二部は6年生からの感謝の気持ちを込めたステージから始まりました。
「りんごちゃんの物まね!ミュージック、スターティンからの
野太い歌声!」
さすが芸達者な6年生!お笑いやアナ雪、ダンスなどを披露し、会場は大盛り上がり!最後は「旅立ちの日に」を体育館中に響かせました。
様々な場面で町畑小を引っ張ってくれた「自慢のリーダー」6年生。最高でしたよ!
参観日
校長先生との会食
校内なわとび大会
今年度も町畑小学校恒例のなわとび大会が行われました。今年のなわとび大会も白熱しました!本校のなわとび大会のよさは、決められた時間内で交差跳び(つっかかってしまったら)→あや跳び→後ろ回し→前回しと行うので、なわとびを苦手に感じている児童でも、前回しを頑張れば1点獲得することができる部分です。それが自分の組(赤と白に分かれます)に反映されるので、「私も頑張った!やった!」と成就感をもつことができます。
今年度は白組が勝利(4勝)しました。子どもたちが一生懸命跳んでいる姿、また、6年生の円陣を組んでいる姿を見て、私は涙が出そうになりました。さすが町っこ!よく頑張りました!
今年度は白組が勝利(4勝)しました。子どもたちが一生懸命跳んでいる姿、また、6年生の円陣を組んでいる姿を見て、私は涙が出そうになりました。さすが町っこ!よく頑張りました!
今年最後の読み聞かせ
学力検査
学習の定着度合いを測る学力検査が、今日、明日と行われます。本校では学力定着週間と家庭学習がんばり週間を同時期に行うことで、学びの質と量を高めて、学力検査に取り組ませています。
学習した内容を反復してふり返ることで、知識技能を定着させるのはもちろんのこと、学習に対する意識の向上もねらっております。
どんなスポーツでも、始めは基礎的なドリル練習を繰り返し行います。下地がなければ応用は利かないでしょうし、自由な発想が生まれてもそれを体現することは難しいと思います。
「学ぶことって面白いなあ。」と思える児童を増やすために、基礎基本をしっかりと定着させる授業を行っていきます。
学習した内容を反復してふり返ることで、知識技能を定着させるのはもちろんのこと、学習に対する意識の向上もねらっております。
どんなスポーツでも、始めは基礎的なドリル練習を繰り返し行います。下地がなければ応用は利かないでしょうし、自由な発想が生まれてもそれを体現することは難しいと思います。
「学ぶことって面白いなあ。」と思える児童を増やすために、基礎基本をしっかりと定着させる授業を行っていきます。
もぐもぐタイム
子どもは風の子
冬休み明け集会
昔からの遊び
先日、長寿会のみなさんとハツラツクラブの皆さんをゲストティーチャーに迎え、1年生が昔からの遊びを体験しました。
「竹馬」
「あやとり」
「お手玉」
テレビゲームもいいですが、このようなアナログな遊びもやってみると楽しいですよね!子どもたちは、お年寄りの方々の真似をしながら、普段体験できない遊びに興奮していました。
テレビゲームはコントローラーを動かすだけですが、昔からの遊びは、指先・体幹・動体視力など、様々な機能を使います。機会を見つけて家族で楽しんでみるのもいいかもしれませんね。ちなみに私は小学校のときにけん玉にはまり、マイけん玉を買ってもらい、「もしかめ」という技に磨きをかけていました(^o^)
「竹馬」
「あやとり」
「お手玉」
テレビゲームもいいですが、このようなアナログな遊びもやってみると楽しいですよね!子どもたちは、お年寄りの方々の真似をしながら、普段体験できない遊びに興奮していました。
テレビゲームはコントローラーを動かすだけですが、昔からの遊びは、指先・体幹・動体視力など、様々な機能を使います。機会を見つけて家族で楽しんでみるのもいいかもしれませんね。ちなみに私は小学校のときにけん玉にはまり、マイけん玉を買ってもらい、「もしかめ」という技に磨きをかけていました(^o^)
ふるさとセミナー(青森ワッツの方々との交流)
昨日、青森ワッツの方々が2名来校し、本校5年生児童と交流を深めました。青森ワッツは県のプロバスケットボールチームで、東体育館でも試合を行っています。本校5年児童は、パスやレイアップシュートの仕方などを直接指導してもらい、楽しい時間を過ごすことができました。
「チェストパスの練習」
「きれいなシュートフォーム!」
「球が後ろから追いかけてくるー!」
5年生児童は、先月はヴァンラーレ八戸の選手とも交流を行っています。後はフリーブレイズ(アイスホッケー)の選手と交流を行えば、地域のプロスポーツチームをコンプリートですね(笑)
「チェストパスの練習」
「きれいなシュートフォーム!」
「球が後ろから追いかけてくるー!」
5年生児童は、先月はヴァンラーレ八戸の選手とも交流を行っています。後はフリーブレイズ(アイスホッケー)の選手と交流を行えば、地域のプロスポーツチームをコンプリートですね(笑)
2019/12/16 19:10 |
この記事のURL |