ようこそ町小ブログへ!
~心豊かに たくましく~

入学式

 27名の新入生を迎え、今年度の町畑小学校の教育活動がスタートしました。
 どの児童もこれからの学校生活に期待を膨らませていました。式に臨む態度も立派でした。


2019/04/08 17:50 | この記事のURL学校行事

離任式

お世話になった5名の先生とのお別れの式、離任式が行われました。
お別れするのは寂しいですが、新しい学校でもがんばってください。
ありがとうございました。










2019/03/26 13:00 | この記事のURL学校行事

修了式

平成30年度の修了式が行われました。1年の締めくくる大切な式です。学級代表の児童が校長先生から修了証書をいただきました。


2019/03/26 12:40 | この記事のURL学校行事

平成30年度卒業証書授与式

3月20日 平成30年度卒業証書授与式が行われました。
33名の卒業生達が巣立っていきました。式の臨む態度、心に響く歌声、思いをこめた呼び掛け。どれをとっても素晴らしい卒業式でした。
6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
















2019/03/20 14:10 | この記事のURL

なわとび大会

校内なわとび大会が行われました。全員参加の紅白対抗戦の第1部、選抜二重跳び大会の第2部に分かれています。

交差跳びも上手な3年生


集中して跳ぶ


二重跳びの部
上学年1位の記録はなんと300回






2019/02/26 18:00 | この記事のURL学習の様子

6年生を送る会

6年生を送る会が行われました。第1部は縦割り班毎の活動、第2部は全校児童が体育館に集まっての活動です。
今年の6年生へ送る言葉は「究極のリーダー6年生 ありがとう」
下級生の面倒をよく見てくれた6年生、委員会活動などで率先して働いてくれた6年生。この言葉がぴったりの素晴らしい6年生です。

縦割り班での活動


5年生が中心になって第1部を進めます


みんなで作ったメッセージのプレゼント


大好きな6年生と手をつないで体育館に移動


第2部 6年生から
ぼくたちが1年生だった頃
妖怪ウォッチが流行ったよ


演奏そしてダンス 大盛り上がり


6年生 ありがとう











2019/02/25 18:20 | この記事のURL児童会活動

たこたこあがれ

 1年生の生活科の学習で、たこあげをしました。ぐんぐんとあがっていくたこ。どこまで飛んでいきそうなくらいよくあがりました。











2019/02/14 17:20 | この記事のURL学習の様子

あそびランドへようこそ

2年生が生活科の学習で作った「あそびランド」に1年生を招待しました。6種類の遊びが用意してあり、始まる前からわくわくです。たくさん遊ばせてもらった1年生は大満足、お世話をしてくれた2年生も楽しかったと大満足の1時間でした。

 ようこそ あそびランドへ


 「なにがでるかな いもほり」
 息を吹いてカップを浮かせます


 「さかなつり」
 何匹つれるかな 魚のプレゼントも!


 「おっとっとたこさん」
 ビー玉を上手に穴に入れられるかな


 「段ボール玉入れ」
 狙って狙ってボールを入れるぞ


 「わにパク」
 わにの口でボールをキャッチ


 「ペットボーリング」
 何本倒せるでしょうか










2019/02/06 17:10 | この記事のURL学習の様子

おには外 ふくは内

2月3日は節分。
1年生は、体育館で鬼退治をしました。本物の鬼は登場しないので、鬼の的に
玉を当てて、的を倒しました。

  鬼を倒すぞー


 やったあ やっつけた


 誰だかわかるかな
 かわいい鬼の1年生








2019/02/01 16:10 | この記事のURL学習の様子

冬休み前集会

 冬休みを前に、全校児童が集まって冬休み前集会を行いました。計画委員会が「グループ作りゲーム」と「3回勝負じゃんけんゲーム」を企画してくれました。

 グループ作りゲームは。冬に関する言葉の文字数の人数で集まってグループを作って座ります。そして、「スタンドアップ」のかけ声に合わせて、手をつないだまま立ち上がります。


 三回勝負じゃんけんゲームは、三回のうち2回勝った方が勝ちです。じゃんけんに勝ち続けると、最後には校長先生と教頭先生とじゃんけんです。

 
じゃんけんの強い校長先生に勝つのは大変!


12月22日から冬休みがはじまります。事故やけがなく楽しい冬休みが過ごせるよう願っています。






2018/12/21 15:40 | この記事のURL児童会活動

昔からの遊び

1年生の生活科の学習で、昔からのあそびを学習しました。町畑に住む「遊びの名人・達人」の方に来ていただき、上手にできるコツをたくさん教えていただきました。

こまは紐の巻き方から教えてもらったよ


ほうきやおちゃわんができました


おっとっと。体を前に倒してね


そーっと線をひいてから、はじいたよ


お礼に肩をもみもみ


町畑の名人、達人のみなさん 
ありがとうございます









2018/12/07 17:10 | この記事のURL学習の様子

PTA母親・父親委員会

11月17日、PTAの母親委員会、父親委員会の皆様が学校の花壇の球根植えをしてくださいました。お忙しい中、作業をしてくださり、ありがとうございました。

まずは花壇の整備から


たくさんの落ち葉も拾って


春が楽しみです。きれいな花が咲きますように





2018/11/19 18:10 | この記事のURLPTA活動

PTA広報委員会

 11月11日、PTA広報委員会の活動が認められ、県PTA広報誌コンクールで特選の賞をいただき、表彰されました。広報委員会の発行するPTA新聞は、なんと現在175号。毎号、読みごたえのある新聞を作成しており、子どもたちも楽しみにしている新聞です。








2018/11/19 18:00 | この記事のURLPTA活動

体育発表会

 町畑小学校では、各学年で身に付けておきたい器械運動の技を「体育スタンダード」として取り組んでいます。スタンダードができるようになるための運動(スモール運動やセンスアップ運動)も行っています。
 体育発表会では、低・中・高の3つに分かれ、それぞれの学年の技を見合い技能習得への意欲を高めています。

1年生は、前転・後転
これらができるようになるために、芋虫ごろごろやゆりかごに取り組んでいます。

芋虫ごろごろ


ゆりかご


2年生は、跳び箱
跳び箱が跳べるようになるために、かえるの足打ちや馬跳びに取り組んでいます。

かえるの足打ち


開脚跳び









2018/11/19 17:50 | この記事のURL学習の様子

社会科見学

 3年生が社会科見学に出かけてきました。マルヨ水産では工場について学び、八戸市中央卸売市場ではスーパーに品物が届く前の様子を知ることができました。児童科学館ではプラネタリウムで星の学習もしました。教科書では学ぶことのできない経験をたくさんして帰ってきました。


卸売市場では「せり」に挑戦





2018/11/13 17:50 | この記事のURL学習の様子
1002件中 451~465件目    <<前へ  29 | 30 | 31 | 32 | 33  次へ>>