ようこそ町小ブログへ!
~心豊かに たくましく~

6年生修学旅行報告会(R6.7.26)

7月26日(金)曇り

6年生の皆さんが5年生の皆さんを対象に修学旅行の報告会を行いました。修学旅行が終わってからまだ一か月余りですが,そのすばらしい報告内容に驚かされます。ラッキーピエロなど函館の人気スポットの紹介を聞き,5年生の皆さんも来年の修学旅行へ胸をはずませていました。


2024/07/26 08:40 | この記事のURL学習の様子

2年生アジサイに色を塗っています(R6.7.25)

7月25日(木)曇り

昨日の学校ブログで紹介した2年生の作品です。今日はアジサイにどんどん色を塗っていました。紫色一色一色がそれぞれ異なりとてもきれいです。そのきれいな紫色に思わず見とれてしまいます。細かなところまでていねいに塗っていて完成がとても楽しみです。

作品の一部を紹介します。









2024/07/25 14:00 | この記事のURL学習の様子

4年生ギコギコトントンクリエーター(R6.7.25)

7月25日(木)曇り

4年生の図工「ギコギコトントンクリエーター」の様子です。全員が大工さん,のこぎりやかなづちを使って上手に作品を作っています。少しずつのこぎりやかなづちの使い方が上手になっていますよ。完成が楽しみですね。みんながんばって!






2024/07/25 13:50 | この記事のURL学習の様子

ホタテと野菜のだし活味噌汁(R6.7.25)

7月25日(木)曇り

今日の給食は,ご飯,牛乳,ホタテと野菜のだし活味噌汁,信田煮,れんこんとつきこんにゃくのきんぴら,ミニりんごゼリーでした。今日のお味噌汁は,だしのうま味を活用しておいしく減塩したメニューになっています。一学期も今日と明日の二日間だけとなりました。しっかり食べて暑さに負けない体を作りましょう。



2024/07/25 11:10 | この記事のURL給食

1年生おさるのだいくさん(R6.7.25)

7月25日(木)曇り

1年生の教室からとても楽しそうな音楽が聞こえてきました。タンバリンやカスタネットをたたきながら「おさるのだいくさん」を楽しく歌っていました。子どもたちのすてきな笑顔があふれる楽しい歌でした。






2024/07/25 10:40 | この記事のURL学習の様子

PTA朝の交通安全街頭指導(R6.7.25)

7月25日(木)

PTA交通安全委員会の皆さまが通学路で朝の街頭指導を行ってくださいました。おかげさまで子どもたちの安全がしっかり守られています。大変暑い中,本当にありがとうございました。


2024/07/25 07:50 | この記事のURLPTA活動 外部から

5年生宿泊学習2日目 最後の食事(R6.7.24)

7月24日(水)曇り

唐揚げにうどん、ひじきご飯にプリンもついていました。帰りたくないよー、と言っていますが、きっとおうちの皆さんや町小のみんなが待っていますね。

これで、宿泊学習のブログはおしまいです。


2024/07/24 12:40 | この記事のURL外部から

5年生宿泊学習2日目 おいしいせんべい(R6.7.24)  

7月24日(水)曇り

一人2枚、もちもちのおせんべいを食べました。うまい!


2024/07/24 12:30 | この記事のURL外部から

ほうれん草入り厚焼き玉子(R6.7.24)

7月24日(水)晴れ

今日の給食は,ご飯(磯ふりかけ),牛乳,煮しめ,ほうれん草入り厚焼き玉子,キュウリもみでした。朝からかなり蒸し暑い日となりましたが,子どもたちはプールに入ったり,水遊びをしたり,クーラーの効いた教室で過ごしたりして,じょうずに涼しさを取り入れています。もうすぐ夏休みです。しっかり食べて暑さに負けない体を作りましょう。


2024/07/24 11:50 | この記事のURL給食

2年生きれいなアジサイをかきました(R6.7.24)

7月24日(水)曇り

2年生の図工の様子です。きれいなアジサイをもってきてくれたお友だちがいたようです。そのきれいなアジサイと自分をテーマにとてもすてきな絵をかいていました。細かなところまでとてもていねいにかかれています。完成がとても楽しみですね。


すべて力作ですが一部を紹介します。











2024/07/24 11:20 | この記事のURL学習の様子

1年生みずあそび(R6.7.24)

7月24日(水)曇り時々雨

今日も朝からとても蒸し暑い日となっています。3時間目に1年生は水遊びを楽しみました。自分の周りに丸をかいたり,自由に好きなもようをかいたりして楽しみました。






2024/07/24 10:20 | この記事のURL学習の様子

5年生宿泊学習2日目 せんべい焼き生地づくり(R6.7.24)

7月24日(水)曇り

小麦粉に加える魔法の水には重曹と塩が入っているそうです。


2024/07/24 09:50 | この記事のURL外部から

5年生宿泊学習2日目 せんべい焼き(R6.7.24)

7月24日(水)曇り

曇り空なので、昨日に比べると涼しく感じます。麦茶で水分補給しながら、火おこししています。


2024/07/24 09:40 | この記事のURL外部から

5年生宿泊学習2日目 ラジオ体操(R6.7.24)

7月24日(水)曇り

昨日は消灯予定時刻の30分も前にベットに入りました。朝までぐっすり眠れました。


2024/07/24 09:00 | この記事のURL外部から

5年生宿泊学習 風が少し強め(R6.7.23)

7月23日(火)晴れ

協力して3.4回はブイの周りを漕ぎました。全員無事に自然の家に戻りました。


2024/07/23 16:00 | この記事のURL外部から

5年生宿泊学習 ついに海へ(R6.7.23)

7月23日(火)晴れ

ついに海へ漕ぎ出しました。みんなで力を合わせて作ったいかだです。力を合わせて頑張ります!


2024/07/23 16:00 | この記事のURL外部から

5年生宿泊学習 おいしい浜カレー(R6.7.23)

7月23日(火)晴れ

全員完食です。


2024/07/23 12:00 | この記事のURL外部から

5年生宿泊学習 いかだ完成(R6.7.23)

7月23日(火)晴れ

これからお昼を食べて、いかだ遊びに行きまーす!


2024/07/23 12:00 | この記事のURL外部から

冷やし中華(R6.7.23)

7月23日(火)晴れ

今日の給食は,冷やし中華,牛乳,春巻き,マーボーなすでした。午前中から「今日の給食は冷やし中華だよ。」という声がたくさん聞かれ,子どもたちも今日の給食をとても楽しみにしていました。今日もかなり暑いため,中休みと昼休みは教室で過ごさせています。中華風の給食をしっかり食べて午後も頑張りましょう。



2024/07/23 11:50 | この記事のURL給食

ALTシャノンさん最後の授業(R6.7.23)

7月23日(火)晴れ

ALTのシャノンさんが来週帰国されます。町畑小学校では今日が最後の授業となります。4時間目の4年生の授業では,子どもたち一人一人に丁寧に英語表現を教えてくれました。5年間本当にありがとうございました。お元気でお過ごしください。


2024/07/23 11:20 | この記事のURL学習の様子
1317件中 441~460件目    <<前へ  21 | 22 | 23 | 24 | 25  次へ>>