八戸市立明治中学校
月別アーカイブ
2024年6月(2)
2024年5月(2)
2024年4月(5)
2024年2月(1)
2024年1月(1)
2023年12月(1)
2023年10月(1)
2023年9月(1)
2023年7月(2)
2023年6月(4)
2023年5月(7)
2022年12月(16)
2022年11月(6)
2022年5月(1)
2022年4月(23)
2022年3月(1)
2021年12月(1)
2021年11月(24)
2021年10月(20)
2021年9月(20)
2021年8月(7)
2021年7月(19)
2021年6月(22)
2021年5月(18)
2021年4月(26)
2021年3月(21)
2021年2月(15)
2021年1月(11)
2020年12月(21)
2020年11月(18)
2020年10月(22)
2020年9月(13)
2020年8月(13)
2020年7月(9)
2020年6月(5)
2020年5月(16)
2020年4月(5)
2020年1月(1)
2019年12月(1)
2019年10月(1)
2019年9月(3)
2019年8月(2)
2019年7月(2)
2017年6月(9)
2017年5月(9)
2017年4月(33)
2017年3月(3)
2017年1月(1)
2016年12月(1)
2016年9月(8)
2016年6月(10)
2016年5月(1)
2016年4月(18)
2016年3月(8)
2016年2月(3)
2016年1月(3)
2015年12月(10)
2015年11月(15)
2015年10月(7)
2015年9月(12)
2015年8月(6)
2015年7月(12)
2015年6月(22)
2015年5月(22)
2015年4月(36)
2014年12月(15)
2014年11月(5)
2014年10月(11)
2014年9月(14)
2014年8月(6)
2014年5月(1)
2014年4月(29)
2014年3月(13)
2014年2月(13)
2014年1月(7)
2013年12月(22)
2013年11月(22)
2013年10月(19)
2013年9月(25)
2013年8月(27)
2013年7月(23)
2013年6月(35)
2013年5月(42)
2013年4月(56)
2013年3月(1)
2013年2月(7)
2013年1月(2)
2012年12月(3)
2012年11月(8)
2012年10月(10)
2012年9月(8)
2012年8月(5)
2012年7月(6)
2012年6月(10)
2012年5月(11)
2012年4月(5)
2012年3月(8)
2012年2月(6)
2012年1月(5)
2011年12月(6)
2011年11月(9)
2011年10月(11)
2011年9月(9)
2011年8月(8)
2011年7月(13)
検索
プロフィール
カテゴリ
学校行事(122)
保健行事(6)
2学年(38)
外部から(7)
校内研修(33)
環境(11)
生徒会(63)
3学年(129)
PTA活動(12)
1学年(43)
市中体(30)
PTA活動(10)
技術家庭科(1)
文化祭(17)
地域密着(46)
学校生活(318)
道徳(3)
PTA(2)
防災教育(4)
3学年(20)
研修(6)
進路(3)
体育祭(25)
教育相談(2)
職場体験学習(9)
景色(17)
交流会(2)
小中連携(7)
保健(2)
キャリア教育(4)
修学旅行(64)
地域連携(2)
生徒朝会(5)
学校の様子(118)
ジョイントスクール(33)
県中体(2)
校外学習(7)
生徒会活動(58)
学習(51)
全校朝会(10)
総合的な学習の時間(19)
2学年(8)
お知らせ(69)
部活動(80)
携帯サイトはコチラ
七夕かざりに願いを込めて
7月3日(火)の生徒朝会では、生徒会企画として「七夕かざりに願いを込めて」を全校で行いました。生徒が一人ひとり、自分の短冊に願いを込めて書き、笹に結びました。どうか願いがかないますように・・・。
願いをちょっと拝見してみると、体育祭(7日)が近いこともあり、軍の優勝などが目に付きました。その他には、自分の将来の夢の職業に就けるように、学力向上、健康でありますようになどがありました。
2012/07/03 16:50 |
この記事のURL
|
生徒会活動
環境整備奉仕作業
6月30日(土)に、今年度1回目の環境整備奉仕作業が行われ、たくさんの保護者・地域の方々が朝早くから汗を流してくれました。生徒も自分たちのグランドのためにと一生懸命草取りなどを頑張ってくれました。お蔭で、7月7日(土)の体育祭を気持ちのよいグランドで実施することができます。ありがとうございました。
2012/07/02 05:10 |
この記事のURL
|
地域密着
書道
6月28日(木)から、全学年で書道の授業がスタートしました。無駄話のないシーンとした空気の中で集中して筆を運んでいました。
教室を見回すと、ALTのマイクさんも真剣にトライしていました。じょうずでした。
2012/06/28 14:10 |
この記事のURL
|
学校生活
体育祭結団式
6月27日(水)に、体育祭結団式が行われました。いよいよ本番まで、あと10日です。
各軍(本校は紅軍と白軍の2軍)のリーダー紹介に引き続き、栁町実行委員長から団長に軍旗が手渡されました。
早速、各軍とも円陣を組んだり、ムカデリレーのイメージトレーニングに熱を入れていました。
すべての選手が、最後にすがすがしい気持ちと成就感を持って終了できるように願っています。
体育祭は、7月7日(土)に実施予定です。
2012/06/27 17:50 |
この記事のURL
|
学校行事
1195件中 1093~1096件目
<<前へ
272
|
273
|
274
|
275
|
276
次へ>>