ようこそ町小ブログへ!
~心豊かに たくましく~

2025年11月の記事

サバ入りせんべい汁(R7.11.5)

11月5日(水)晴れ

今日の給食は,ご飯,牛乳,サバ入りせんべい汁,おからの煮物コロッケ,大根のそぼろ煮でした。サバ入りせんべい汁は,八戸の郷土料理せんべい汁にサバが入っていてとてもおいしかったです。今日はかなりあたたかく,外で活動している学級も多く見られます。あさって11月7日が立冬,暦の上では冬に入ります。おいしい給食をしっかり食べて寒さに負けない体をつくりましょう。



2025/11/05 12:20 | この記事のURL給食

2年生ふくろからつくったよ(R7.11.5)

11月5日(水)晴れ

4時間目の2年生の様子です。大きな袋に目や口を付けていろいろな顔をつくっています。一人一人の作品が異なり魚やカメやネコなどいろいろな顔でいっぱいです。いろいろと話しかけてきそうですね。2年生のアイディアや創造力がすごい!これからもいろいろな作品をつくってね!
















2025/11/05 12:10 | この記事のURL学習の様子

1年生すきまちゃん(R7.11.5)

11月5日(水)晴れ

4時間目の1年生の様子です。いろいろな材料を使って小さくてかわいいすきまちゃんを作っています。かみの毛をかいたり,くつをかいたりしていろいろなすきまちゃんがどんどんできあがっています。できあがったすきまちゃんはいったいどこのすきまに入るのでしょうね。
















2025/11/05 11:20 | この記事のURL学習の様子

3年生光を反射させたよ(R7.11.5)

11月5日(水)晴れ

3年生の理科の様子です。鏡を使って体育館の壁に日光を反射させています。光が重なると明るくなることや角度によって明るさが変わることなどいろいろな発見があったようです。楽しみながら日光や温度の学習を進めていました。










このあと,校庭の日なたの土の温度も調べました。








2025/11/05 10:10 | この記事のURL学習の様子

1年生あやとび(R7.11.5)

11月5日(水)晴れ

2時間目の1年生の様子です。両手で大きなばってんをつくることを意識してあや跳びの練習をがんばっています。どんどん上達してサイドクロスなどむずかしい技に挑戦している子もいます。これからもがんばってね!








2025/11/05 10:00 | この記事のURL学習の様子

4年生落ち葉を集めました(R7.11.5)

11月5日(火)晴れ

2時間目の4年生の様子です。グループごとに落ち葉を集めています。落ち葉に色を付けて作品を作るようです。どんな作品ができあがるのでしょう。完成を楽しみにしています。今日は外もかなりあたたかくとても気持ちがいい日になっています。














2025/11/05 09:20 | この記事のURL学習の様子

もみじがきれいだよ(R7.11.5)

11月5日(水)晴れ

今朝の登校時の様子です。秋も深まり校庭の木々も美しく色づいています。とりわけ朝日を浴びたもみじの赤やオレンジ,銀杏の黄色がとても鮮やかです。子どもたちもきれいなもみじや銀杏の葉を拾いながら楽しそうに登校しています。

朝日を浴びたもみじのオレンジ色がとてもきれいです。


2025/11/05 08:20 | この記事のURL学校生活

4年生いのちのお話出前講座(R7.11.4)

11月4日(火)晴れ

4年生の親子学習会の様子です。助産師さんから生命の誕生や出産の様子などについてわかりやすく教えていただきました。実際に心臓の鼓動の音を聞かせていただいたり,模型を使って胎児の大きさを教えていただいたりしました。今回の親子学習会を通し,子どもたちも生命の誕生の仕組みや命の尊さをしっかり学ぶことができました。


心臓の鼓動の音を聞かせてもらいました。


生命のスタートはとても小さかったのですね。


お母さんのおなかの中にいるときの大きさをわかりやすく教えていただきました。


出産の様子です。頭が出てきました。がんばれ!がんばれ!


へその緒をはさみで切ってもらいました。






2025/11/04 14:50 | この記事のURLPTA活動

1年生おちばのじゅうたん(R7.11.4)

11月4日(火)晴れ

5時間目の1年生の様子です。外で落ち葉を拾っています。土曜日の風と雨の影響で落ち葉がたくさん落ちています。まるでじゅうたんのような落ち葉の多さにびっくりです。色鮮やかな紅葉の中,子どもたちは元気に活動していました。


























2025/11/04 14:30 | この記事のURL学習の様子

ココアバナナドッグ(R7.11.4)

11月4日(火)晴れ

今日の給食は,たまごうどん,牛乳,彩り野菜の肉団子,ホウレン草の胡麻和え,ココアバナナドッグでした。今日はとても天気がよいのですが,三連休中の雨の影響で校庭が使えず,子どもたちは校内で過ごしています。秋が深まり,今日の朝もかなり冷え込みました。給食をしっかり食べて体調を整えましょう。


ココアバナナドッグがつきました。つめたくておいしかったです。




2025/11/04 12:20 | この記事のURL給食
50件中 41~50件目 <<前へ  1 | 2 | 3