八戸市立下長小学校

「遊びランド」にご招待②

 今日は、「遊びランド」の日です。楽しみに、会場の体育館に行ってみると・・・
 2年生は準備万端。1年生が入場してきて、開会式が始まりました。
 

 輪投げ、パチンコ迷路、クレーンゲーム、くじ、ボーリング、新聞玉入れ。
 

 
 

 魚釣り①②、もぐら叩き、びょんコップにおばけトンネル。
 
 
 

 おばけのボール当て。あたるとおばけが変わる仕組みにびっくり!
 

 ゲームの説明、実演、盛り上げ、ゲームのセットや準備など1年生を楽しませようと頑張る2年生。
 景品をゲットして満足げな1年生です。紅白帽子かぶっているのが1年生、かぶっていないのが2年生です。
 
 
 

 楽しかった時間はあっという間。閉会式です。
・○○が楽しかったです。
・全部面白かったです。
・1年生が楽しんでくれてよかったです。
・何回も来てくれた人がいてうれしかったです。
 

 2年生の中には、クロームブックを使って、インターネット検索でゲームや遊びをさがし、作り方も参考にして今日を迎えた班もあるそうです。1年生のもてなし方は、いなほ祭りの上級生の姿が参考になっているようです。
 こうやって活動が受け継がれていくのだなとうれしくなりました。


2021/12/20 12:20 | この記事のURL生活科

よりよい学校生活にするために

 5年生が国語で「よりよい学校生活にするために」の学習に取り組んでいます。
 下長小学校を、「もっとよりよい学校にするために、学校の問題点だと思われることを出し合いました。たくさん出された意見の中から、「あいさつ」と「廊下歩行」に絞り、ポスターを作ったり、実際に廊下に立ったりして呼びかけ、学校生活の改善に向けて取り組んでいます。
 中休みの後、清掃の後の2回、みんなで手分けして玄関や階段付近に立って活動しています。

 
 
 
 いなほ祭りでブースを担当したことで、準備や運営の大変さを知り、みんなが楽しんでくれた時の喜びを知り、これまで学校をリードしてきてくれた6年生のすごさに気付いた5年生。
 高学年としての自覚、もうすぐ最上級生になるという意識、6年生からしっかりバトンを受け継いで学校のために頑張ろうという意欲と頼もしさを感じます。


2021/12/17 08:40 | この記事のURL学習活動

「遊びランド」にご招待①

 2年生が生活科で「遊びランド」の活動をします。今日は、そこに1年生を招待するために、招待状を渡しに来ました。

 
 
 

 招待状には、
「12月20日、9時から。場所 体育館 ぜひ遊びに来てください。」
と、ていねいな文字で必要なことが簡潔に書いてありました。一人一人、声をかけながら招待状とカードを渡して招待していました。

 カードを見ると、遊びランドには、輪投げ、魚釣り、パチンコ迷路、ボーリング、おばけトンネル、ぴょんコップ、くじ、クレーンゲーム、もぐら叩き、新聞玉入れ、おばけのボール当てゲームなどがあるようです。
 月曜日が楽しみです。2年生の皆さん、ありがとうございます。


2021/12/16 11:00 | この記事のURL生活科

スケート教室(3年)

 12月8日(水)に、3年生がスケート教室を行いました。
 会場のYSアリーナに初めて行くという児童も半数ほどいて、この日が来るのを心待ちにしていました。
 校長先生から、「たくさん転んで、上手になってきてください。」と激励を受け、出発です。

 スケートを借り、ひもを結んで準備O.K.です。たくさんの保護者の皆さんがひも結びのお手伝いにおいでくださいました。

 スケート連盟の講師の先生に立ち方や歩き方など、基本から教えていただきました。短時間で、ぐんぐん上手になっていく子どもたちです。

 スケートを習っている皆さんによる模範滑走です。速い!

 教えてくださったスケート連盟の方やひも結びを手伝ってくださった保護者の皆さんにお礼を言って終了です。あっという間の1時間でした。冬休みもぜひ、スケートに親しんでください!




2021/12/09 08:50 | この記事のURL学習活動
801件中 193~196件目    <<前へ  47 | 48 | 49 | 50 | 51  次へ>>