2014年12月の記事
昼休みの風景・・・
◆おそうじ大好き! 1年生
廊下を歩いて行くと、なんと1年生の教室の前で1年1組の
女の子たちがおそうじをしています。自在ぼうきを上手に使い、
ちりとりでゴミを集める姿は、ぐっとお姉さんに見えます。
「『ほうきではいてもいいですか。』と言って、自分たちから進ん
で、毎日のようにやっているんですよ。」
と、担任の先生も感心していました。
◆「安全マップづくり」をがんばってます!
理科室をのぞくと、高学年の子どもたち数名が、床に模造
紙を広げて何やら作成中です。聞いてみると、生活委員会
の子どもたちが安全マップを作っているとのこと。地図を見て、
危ない場所はどこか相談しながら、作業を進めていました。
昼休みの時間を使って、見えないところで委員会の仕事を
こつこつとがんばっている姿に感心しました。マップの完成が
楽しみです。
廊下を歩いて行くと、なんと1年生の教室の前で1年1組の
女の子たちがおそうじをしています。自在ぼうきを上手に使い、
ちりとりでゴミを集める姿は、ぐっとお姉さんに見えます。
「『ほうきではいてもいいですか。』と言って、自分たちから進ん
で、毎日のようにやっているんですよ。」
と、担任の先生も感心していました。
◆「安全マップづくり」をがんばってます!
理科室をのぞくと、高学年の子どもたち数名が、床に模造
紙を広げて何やら作成中です。聞いてみると、生活委員会
の子どもたちが安全マップを作っているとのこと。地図を見て、
危ない場所はどこか相談しながら、作業を進めていました。
昼休みの時間を使って、見えないところで委員会の仕事を
こつこつとがんばっている姿に感心しました。マップの完成が
楽しみです。
2014/12/03 16:30 |
この記事のURL |
図書館フェスティバル2014(PART2)
前回に引き続き、図書館フェスティバルの取り組みを紹介します。
◆読み聞かせ・ミニ劇
昼休みに、図書委員会の子どもたちによる読み聞かせとミニ劇が
ありました。図書室にはたくさんの子どもたちが集まってきました。
図書委員会のみなさんの活躍で、楽しく充実したフェスティバルで
した。
「ようこそ!」・・・トンネルを作って迎えてくれた図書委員のみなさん
「大型絵本の読み聞かせ」・・・お姉さんたちが「だるまさんが」「だるま
さんを」の絵本を表情豊かに読んでくれました。
お話を楽しそうに聴く子どもたちの笑顔・・・!
「ミニ劇」・・・大人気 ゆうたくんちのいばりいぬシリーズより、「ゆうたの
おとうさん」「ゆうたのおかあさん」を動作化しました。図書委員の熱演に
大喜びの子どもたちでした。
図書室は“満員御礼”・・・大盛況でした!
◆読み聞かせ・ミニ劇
昼休みに、図書委員会の子どもたちによる読み聞かせとミニ劇が
ありました。図書室にはたくさんの子どもたちが集まってきました。
図書委員会のみなさんの活躍で、楽しく充実したフェスティバルで
した。
「ようこそ!」・・・トンネルを作って迎えてくれた図書委員のみなさん
「大型絵本の読み聞かせ」・・・お姉さんたちが「だるまさんが」「だるま
さんを」の絵本を表情豊かに読んでくれました。
お話を楽しそうに聴く子どもたちの笑顔・・・!
「ミニ劇」・・・大人気 ゆうたくんちのいばりいぬシリーズより、「ゆうたの
おとうさん」「ゆうたのおかあさん」を動作化しました。図書委員の熱演に
大喜びの子どもたちでした。
図書室は“満員御礼”・・・大盛況でした!
2014/12/02 11:20 |
この記事のURL |
図書館フェスティバル2014(PART1)
10月下旬から11月にかけて、図書委員会が中心になり、「図書館
フェスティバル2014」を開催しました。本に興味をもち、読書を好きに
なってほしいと、内容をいろいろ工夫して取り組みました。
①親子ふれあい読書
家庭で親子で一緒に読書をしたり、読み聞かせをしたりして、感想を
書いてもらいました。「親子読書ふれあいカード」は図書室前の廊下等
に掲示してあります。参観日でご来校された際には、ぜひご覧ください。
②『読書の木』
読んだ本の題名や一言感想を、「実の形」のカードに書いて、読書の
木を作りました。友達がどんな本を読んでいるかを知ったり、友達の感
想を読んで自分の読書の参考にしたりして、読書の輪が広がっていく
ことを期待しています。
③『本の題名当てクイズ』
登場人物、エピソードなどのヒントをもとに、本の題名を当てるクイズ
です。全問正解者の名前を、昼の放送でお知らせしました。
④先生方の「おすすめの本」紹介
先生方に、自分が小学生の時に好きだった本や夢中になった本を
紹介してもらい、それらの本をコーナーにそろえました。そのコーナー
から貸し出しもできます。
フェスティバル2014」を開催しました。本に興味をもち、読書を好きに
なってほしいと、内容をいろいろ工夫して取り組みました。
①親子ふれあい読書
家庭で親子で一緒に読書をしたり、読み聞かせをしたりして、感想を
書いてもらいました。「親子読書ふれあいカード」は図書室前の廊下等
に掲示してあります。参観日でご来校された際には、ぜひご覧ください。
②『読書の木』
読んだ本の題名や一言感想を、「実の形」のカードに書いて、読書の
木を作りました。友達がどんな本を読んでいるかを知ったり、友達の感
想を読んで自分の読書の参考にしたりして、読書の輪が広がっていく
ことを期待しています。
③『本の題名当てクイズ』
登場人物、エピソードなどのヒントをもとに、本の題名を当てるクイズ
です。全問正解者の名前を、昼の放送でお知らせしました。
④先生方の「おすすめの本」紹介
先生方に、自分が小学生の時に好きだった本や夢中になった本を
紹介してもらい、それらの本をコーナーにそろえました。そのコーナー
から貸し出しもできます。
2014/12/02 10:10 |
この記事のURL |
3件中 1~3件目