八戸市立下長小学校

PTA活動

PTA環境奉仕作業

 PTA環境奉仕作業が行われました。土曜日の早朝にもかかわらず、保護者、児童、先生方約170人の参加がありました。PTA環境委員長さんによる作業の説明、PTA会長さんのあいさつの後、それぞれの分担、担当場所に分かれて清掃活動に取り掛かりました。
 
 

【体育館内窓・玄関・ステージ・フロア・ギャラリー】
 
 
 


【体育館外窓】
 体育館の外窓はずが、そこだけでは飽き足らず1階校舎の外窓もきれいにしてくれました。お父さん方、大活躍!!
 

【教室蛍光灯】
 ここもお父さん方の独断場。職人技を見ているようでした。
 

【流し場】
 


【1階正面玄関】
 ここは学校の顔。大人も子どもも力が入ります。
 

【教室らん間】
 


【トイレ】
 

【花壇整備】
 奉仕作業と並行して、花壇の植え替え作業も行いました。寒さが増してきたので、花壇も秋~冬バージョンに植え替えです。PTA環境委員(2学年保護者)の方々と5・6年生の環境委員会、2年生児童が中心になって、ビオラの花苗を1つ1つていねいに植えていきました。
 


 約1時間で、全作業終了。みんなよく頑張りました。けがをする人もなく、安全に計画通り終えることができました。頑張った証のジュースをいただきました。
 

 ご協力いただいた保護者、児童、先生方、そしてPTA環境委員会の皆様、ありがとうございました。このきれいになった環境で、
「学習発表会、頑張ります!!」

2023/10/14 09:10 | この記事のURLPTA活動

1年親子学習会

 PTA1学年委員会主催の親子学習会を行いました。「楽しく親子で給食をいただきます!」というタイトルで、八戸市学校西地区給食センター主任栄養士尾崎雅子先生にお越しいただき、親子給食会を開催しました。コロナの影響で、4年ぶりの親子給食会です。
「尾崎先生、よろしくお願いします。」
 
 

 今日の尾崎先生のお話は「好き嫌いしないで食べよう」です。
 食べ物には大きく3つの働きがあります。
赤レンジャーは、「体をつくる」働きがあります。
黄色レンジャーは、「エネルギーのもとになる」働きです。
緑レンジャーは、「体の調子を整える」働きです。
では、クイズです。
①「ご飯」は、何レンジャー?
②「にんじん」は、何レンジャ―?
③「たまご」は?、④「わかめ」は?、⑤「りんご」は?
 1年生の子ども達は、なんと、2問目からずっと全員正解。優秀、優秀!
 

 お待ちかね、給食です。
 今は、セルフ方式が主流です。こぼさないように自分の席まで運びます。保護者のみなさんも20年ぶりぐらいの給食。「懐かしいー!」と言いながら、
「銀パックのご飯じゃないんですね。」
「私の頃は牛乳ビンだった。」
「八戸出身ではないので、八戸の給食は初めてで楽しみ!」
 
 

 無事、配膳終了。
代表児童「手を合わせてください。作ってくれた人と食べ物に感謝して、いただきます。」
司会「今日の給食、どれが赤、どれが黄色、どれが緑か分かりますか?」
 

 本日の給食は、ご飯、牛乳、ホタテ汁、肉団子、キャベツの辛し和えでした。
 みんなおいしくいただきました。お母さん、お父さんと一緒なので、いつも以上に食が進み、おかわりする子が続出。
「久しぶりの給食は懐かしくて、おいしかったー!!」
 保護者の皆さんもおいしい笑顔であふれていました。
 


 4年ぶりの親子給食会は大盛況でした。
 1学年委員会のみなさん、ありがとうございました。

2023/09/25 17:50 | この記事のURLPTA活動

バザーPTA、大盛況!!

 4年ぶりのPTAバザーは大盛況!
 PTA役員、バザー委員、学年委員と当日のお手伝いに入った保護者の皆様のおかげで、子ども達の笑顔あふれる1日となりました。
 
≪ゲームコーナー:体育館≫
 射的、輪投げ、千本引き、番号くじの4つのコーナーが設置されました。事前予約のチケット制でしたが、どのコーナーにも順番待ちの長い列ができていました。
 
 

≪寄贈品販売コーナー:図書室≫
 寄贈品販売コーナーは、さながら昭和のデパートのバーゲンセールような混雑、盛況ぶり。振り出し物、お宝がザックザク。しかも、10円、50円と破格!!
 (お陰様で、図書室の本は無事でした。)
 
 

≪おやじの店:家庭科室≫
 完全注文販売のおやじの店。時間による学年の割り振りをしたこともあり、順調に引き渡しができました。1個の過不足もなく完璧でした!
 

 うまくいかないことや不手際があっても、お客様も含めてみんなでカバーし合って、力と心を合わせて、「チーム下長」ワンチームでバザーを成功させよう。先生方も保護者のみなさんも協力して楽しみました。
「安全安心で、子供達に笑顔を!大人も楽しもう」というPTAバザーは大成功!! 
 

 子ども達の笑顔10連発です!
 
 
 
 
 


2023/09/19 12:20 | この記事のURLPTA活動

バザーの準備着々と

 9月16日、4年ぶりとなるPTAバザーが開催されます。PTA役員、バザー委員会、学年委員のみなさんが6月から何度も話合いを重ね、準備を進めてきました。
 コロナ明けとは言え、心配事は尽きません。今回は、ゲームと寄贈品の販売をメインとし、飲食は持ち帰りのみという判断(決断)のもと、「安全安心で、子供達に笑顔を!大人も楽しもう」という思いで準備を進めてくださいました。
 
≪おやじの店:家庭科室≫
 明日は、食品販売コーナー「おやじの店」となる家庭科室。今日は、前日準備の本部となっています。
 

≪番号くじ:体育館左後方≫
 番号くじは、男の子向け、女の子向け、共通と種類が豊富。表示も見やすいようにと工夫されていました。丸イスとテープで仕切られたイベント会場にあるような列を作るための通路は、きっと子ども達の素敵な笑顔に続いています。
 

≪射的:体育館ステージ≫
 射的コーナーです。体育館中央に並び、ステージ上でチャレンジです。しっかりねらいを定めて、豪華景品をゲットしてください。射的の後は、自分の夢に向かって笑顔でロックオン!
 

≪輪投げ:体育館左前方≫
 輪投げのコーナーです。一度にたくさんの子たちが楽しめるようにと裏返した椅子の足を的にするなど工夫がなされています。5回中何回入るかで景品が決まるようです。特賞目指して、輪投げの呼吸、全集中!!


≪千本引きくじ:体育館右後方≫
 予想以上に(失礼。ごめんなさい。)本格的なコーナーが準備されていました。景品にもこうご期待です。ひもを選ぶ時間は5秒だそうです。「あわてる○○はもらいが少ない」と言われます。5秒のカウントダウンにもめげずに、余裕をもって、景品、ゲットだゼ!
 

≪寄贈品コーナー:2階図書室≫
 多くの寄贈品をいただきました。ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。図書室一杯に寄贈品が並べられていました。おもちゃ、日用品、ぬいぐるみ、本、文房具…。ほとんど10円~200円。中には300円以上のものも。一番高くて1000円です。お値段も手ごろで安心です。掘り出し物、お宝がザックザク。ワクワクが止まらない。
 お願いだから、間違えて図書室の本は持っていかないでね。
 
 

 明日のバザーに向けて準備は着々と進んでいます。多くの保護者の皆様がシフトを組んで運営にあたります。4年ぶりですから、ほとんどみんな初めてです。多少、うまくいかないことや不手際もあるかもしれません。その辺は、お客様も含めてみんなでカバーし合って、普段頑張っている子どもたちを笑顔にするため、力と心を合わせて、「チーム下長」ワンチームで、バザーを成功させましょう。よろしくお願いします。
 
 バザーの前には参観日もあります。よろしくお願いします。


2023/09/15 16:40 | この記事のURLPTA活動
11件中 1~4件目 1 | 2 | 3  次へ>>