八戸市立下長小学校

2012年11月の記事

6年生高齢者疑似体験 2012.11.20

福祉協議会の方といちいの会の方々のご協力を頂いて,
高齢者疑似体験を行いました。
6年生が総合的な学習の時間を活用して,お年寄りの気持ちや
動きを体験しました。
体に重りや目があまり見えなくなるゴーグル等をつけ,お年寄りの
方のなかなか体が思うように動かない様子を体験しました。
子どもたちは体験後,お年寄りの方の気持ちがよくわかったと
感想に書いていました。
いつもなら簡単に上り下りできる階段も,とても苦痛に感じ,
視野も極端に狭くなり黄色系の色もあまり見えなくなることを
実感しました。
体験を通してお年寄りの方の気持ちを少し理解することが
できたようです。
この経験を生かして,11月29日にはほのぼの交流という地域のお年寄りの
方との交流を企画しています。
お年寄りの方と一緒に遊んだり,リコーダー演奏をしたりして,
交流を深め,たくさん関わりあいたいと思います。
画像

画像

2012/11/20 19:30 | この記事のURL

いなほ祭り 2012.11.16

いなほ祭りとは児童会行事で,企画委員が中心となり全校で
ゲームを楽しむものです。
全校を赤の1~6,白の1~6の12班に分け,縦割りのきょうだい学級
で6年生のリーダーが中心となり活動します。
今年度は最初にアルプス1万尺を行い,そのあとにまちがい探しゲーム
ボウリングゲーム,フラフープリレーを行いました。
会終了後に校長先生が「楽しかったですか?」と問うとみんなで
「楽しかった」と手を挙げていました。
とても盛り上がったいなほ祭りでした。
画像

画像

画像

画像

画像

2012/11/20 19:10 | この記事のURL

JMS授業公開 2012.11.7

11月7日に本校を会場にJMSの授業公開を行いました。
全学級の授業を公開し,下長中学校区3校の先生方に
授業を見ていただきました。
授業後には,本校の児童が授業に集中していること,
授業態度の良さなどたくさんお褒めの言葉を頂きました。
画像

画像


2012/11/20 18:50 | この記事のURL

視聴覚県大会 2012.11.9

11月9日に本校の6年1組の児童が柏崎小学校へ行き,
視聴覚県大会の授業をしてきました。
算数の円の面積の学習です。
子どもたちは全く臆することなく普段通りの活発な授業をしてきました。
授業後の感想には「授業がとても楽しかった。」「みんなで説明し合って
授業がよくわかった。」などと書かれていました。
円を分割し,組み合わせることにより長方形にして面積を求めることが
できるということ。また,それはあくまで概数であって,正確な面積では
ないということまで子どもたちが考えました。
たくさんの先生方に見て頂いて,いい経験ができました。
画像


2012/11/20 14:20 | この記事のURL
4件中 1~4件目