学校生活
初めての給食
全校朝会(図書寄贈&放送委員会)
≪図書寄贈≫
日本教育公務員弘済会様から、図書を寄贈していただきました。「地球のことをおしえてあげる」「ゴリラはうんちを投げて愛を伝えるんだってよ!!」「おかえり、ウミガメ」などバラエティーセット18冊の本をいただきました。
全校を代表して、図書委員から「下長小学校の児童は読書が好きなので、本をいただけてうれしいです。ありがとうございました。」とお礼を述べました。
「朝、7時30分から図書室が使えると聞いてびっくりしています。たくさん本を読んでください。」と励ましの言葉をいただきました。
日本教育公務員弘済会様、「本」とうにありがとうございました。また、よろしくお願いします。
≪放送委員会発表≫
放送委員会が仕事の内容と工夫を発表・紹介しました。一番心がけていることは、「明るい声で放送すること」だそうです。番組作りや番組を通じて全校が笑顔になったり、企画を喜んでもらえたりしたときは、やりがいを感じ、放送委員会で活動してよかったと思うそうです。大変なことは、放送予定時間通りに行動すること。休み時間が短くなったり、なくなったりすることもあるようです。
こんな工夫や苦労があったなんて…。みんな真剣に聞いていました。今まで以上に、放送をしっかり聞いて、積極的に番組に協力・参加します!
放送委員会の皆さん、いつもありがとうございます。これからも頑張ってください!!
日本教育公務員弘済会様から、図書を寄贈していただきました。「地球のことをおしえてあげる」「ゴリラはうんちを投げて愛を伝えるんだってよ!!」「おかえり、ウミガメ」などバラエティーセット18冊の本をいただきました。
全校を代表して、図書委員から「下長小学校の児童は読書が好きなので、本をいただけてうれしいです。ありがとうございました。」とお礼を述べました。
「朝、7時30分から図書室が使えると聞いてびっくりしています。たくさん本を読んでください。」と励ましの言葉をいただきました。
日本教育公務員弘済会様、「本」とうにありがとうございました。また、よろしくお願いします。
≪放送委員会発表≫
放送委員会が仕事の内容と工夫を発表・紹介しました。一番心がけていることは、「明るい声で放送すること」だそうです。番組作りや番組を通じて全校が笑顔になったり、企画を喜んでもらえたりしたときは、やりがいを感じ、放送委員会で活動してよかったと思うそうです。大変なことは、放送予定時間通りに行動すること。休み時間が短くなったり、なくなったりすることもあるようです。
こんな工夫や苦労があったなんて…。みんな真剣に聞いていました。今まで以上に、放送をしっかり聞いて、積極的に番組に協力・参加します!
放送委員会の皆さん、いつもありがとうございます。これからも頑張ってください!!
2学期開始
33日間の夏休みが終わり、学校に子どもたちの元気な声と笑顔が帰ってきました。やっぱり、学校には子どもたちの笑顔が欠かせません。
≪校長先生のお話≫
・交通事故、病気、暑さ(熱中症)に負けず、元気に学校に戻ってきてくれてありがとう。みんなを支えてくれた家族にも感謝です。
・「力を伸ばし、できることを増やす」2学期にしましょう。
①勉強の力…しっかり聞き、自分の考えを言葉で伝える。
②毎日やっていることをしっかり行う…あいさつ、返事、そうじ、暑さ対策など。
③行事を通して、心を鍛える…一致団結 心を燃やして 1歩ふみ出せ(チャレンジ)。
28日(月)の様子
◇6年生は、しっかりと学習に取り組んでいました。
・1組は国語。文章から情景を読み取っていました。
・2組は算数。「平均値って?中央値って?」意見を出し合いながら考えを深めています。
◇1年生は、初めての夏休み作品展に向けて作品を紹介し合ったり、作品票を書いたりしていました。
どの学級でも、久しぶりに友達に会えて楽しそう、うれしそうでした。まずは、暑さ(熱中症)対策をバッチリして、「わくわく楽しい下長小」にしましょう。
保護者及び関係者の皆様におかれましては、24日、25日と暑さ対策の短縮授業にご理解・ご協力、対応していただき感謝申し上げます。ありがとうございました。
≪校長先生のお話≫
・交通事故、病気、暑さ(熱中症)に負けず、元気に学校に戻ってきてくれてありがとう。みんなを支えてくれた家族にも感謝です。
・「力を伸ばし、できることを増やす」2学期にしましょう。
①勉強の力…しっかり聞き、自分の考えを言葉で伝える。
②毎日やっていることをしっかり行う…あいさつ、返事、そうじ、暑さ対策など。
③行事を通して、心を鍛える…一致団結 心を燃やして 1歩ふみ出せ(チャレンジ)。
28日(月)の様子
◇6年生は、しっかりと学習に取り組んでいました。
・1組は国語。文章から情景を読み取っていました。
・2組は算数。「平均値って?中央値って?」意見を出し合いながら考えを深めています。
◇1年生は、初めての夏休み作品展に向けて作品を紹介し合ったり、作品票を書いたりしていました。
どの学級でも、久しぶりに友達に会えて楽しそう、うれしそうでした。まずは、暑さ(熱中症)対策をバッチリして、「わくわく楽しい下長小」にしましょう。
保護者及び関係者の皆様におかれましては、24日、25日と暑さ対策の短縮授業にご理解・ご協力、対応していただき感謝申し上げます。ありがとうございました。
緊急時保護者引き渡し訓練
非常災害時において、児童の安全を守り、速やかに保護者の皆様に引き渡しができるよう、「緊急時保護者引き渡し訓練」を行いました。
今回は、駐車場となる校庭の状況を考慮して、下学年と上学年で引き渡し時刻を30分ずらして行いました。一方通行で植え込みのプール側を徐行して、校庭奥の駐車場に止めたら、教室へ迎えに行きます。
迎えを終えたら、植え込みの校舎側を通って国道104号線に出ます。信号が青なら左折、赤なら右折の約束です。渋滞を起こすこともなく順調に訓練は進みました。
下長地区防犯協会防犯指導隊の協力・誘導のおかげもあり、スムーズに訓練を終えることができました。非常災害時は、悪天候、停電で信号が止まっているケースが想定されますが、今日の訓練を見る限り大丈夫そうです。どんな状況であれ、「緊急時保護者引き渡し」は、今回の手順で行います。ご協力よろしくお願いします。
17:40、全校児童引き渡し完了。無事、訓練終了。
訓練はしましたが、「保護者引き渡し」事案が起こらないことを願いましょう。
保護者の皆様をはじめ、訓練に参加してくださった皆様、ご協力、ありがとうございました。
今回は、駐車場となる校庭の状況を考慮して、下学年と上学年で引き渡し時刻を30分ずらして行いました。一方通行で植え込みのプール側を徐行して、校庭奥の駐車場に止めたら、教室へ迎えに行きます。
迎えを終えたら、植え込みの校舎側を通って国道104号線に出ます。信号が青なら左折、赤なら右折の約束です。渋滞を起こすこともなく順調に訓練は進みました。
下長地区防犯協会防犯指導隊の協力・誘導のおかげもあり、スムーズに訓練を終えることができました。非常災害時は、悪天候、停電で信号が止まっているケースが想定されますが、今日の訓練を見る限り大丈夫そうです。どんな状況であれ、「緊急時保護者引き渡し」は、今回の手順で行います。ご協力よろしくお願いします。
17:40、全校児童引き渡し完了。無事、訓練終了。
訓練はしましたが、「保護者引き渡し」事案が起こらないことを願いましょう。
保護者の皆様をはじめ、訓練に参加してくださった皆様、ご協力、ありがとうございました。