八戸市立下長小学校

最後の委員会

 今年度最後の委員会活動が行われました。図書委員会の活動をのぞいて見ました。反省と引継ぎが行われていました。
 
≪反省≫
 委員会で頑張っていた人と頑張っていたこと。(他己評価)
 委員長や副委員長への感謝の言葉がたくさん出されていました。
・委員長としてみんなを引っ張り、責任をもって仕事をしていました。
・5年生に仕事を教えてくれた。5年生をまとめていた。
・委員会の仕事を忘れずにしていた。5年生に優しく教えてくれた。
 

次は、自分の頑張り
・当番以外の日にも手伝いをしに来ました。
・図書館フェスティバルで、みんなで協力できました。
・本をきれいに整頓できた。
・自分の役割をしっかり守って仕事ができました。
 
≪引継ぎ≫
 5年生から6年生へ。
・みんなをまとめ、教えてくれてありがとうございました。
・いつもてきぱき行動していました。
・1年間5年生を支えてくれてありがとうございました。中学校でも頑張ってください。
・私も素敵な6年生になるように頑張ります。
 

 6年生から5年生へ
・1年間頑張ってきたことを生かして、来年も頑張ってください。
・次は5年生の番なので、新5年生に優しく教えてあげてください。
・新委員長をみんなでサポートしてあげてください。
 

 本当に頼りになる6年生、安心して仕事を任せられる6年生でした。5年生のよい手本になっていました。この6年生の頑張りを5年生が引き継いで、下小の伝統になっていきます。
 ありがとう6年生!
 頑張れ5年生!!
 
 学校生活を豊かにする委員会活動。どの委員会でも、よき伝統としてこうして受け継がれていくのですね。
 
 
By the way
 2月10日のブログで紹介した「ねこ」対「犬」。2022年2月22日のスーパーねこの日から始まりました。どちらの本が多く借りられるかという企画です。
 

 出足はねこの本が好調でしたが、最終的には75対88で犬の本の方が人気があったそうです。


2022/03/03 16:20 | この記事のURL児童会活動