2018年5月の記事

5月16日子どもたちの様子

5月16日(水)、今朝は全校朝会です。
5年生が、来週出かける宿泊学習のあいさつ。
各班の班長さんが、代表で意気込みを全校のみんなに伝えました。


種差少年自然の家での宿泊学習。大自然の中、みんなで知恵を出し合い、力を合わせ、
3日間でどんな成長をしてくるのか楽しみです。


3校時、3年生が学校近くの探検に出かけました。
いつも歩いている道でも、じっくり観察したら、たくさんの発見があったようです。


自分たちの住んでいるまちを調べる学習に、一生懸命取り組んでいます。


給食の時間です。水曜日は麺の日です。
今年初の真夏日になりましたが、暑さに負けず、しっかり食べていますね。


食べる時のマナーも、なかなかよいようです。


最後はこれです!
今年も、昨年と同じ場所に、ヒバリが卵を産んだようです。


自然豊かな西白山台の中、子どもたちは、今日も元気にがんばっていました。









2018/05/17 06:20 | この記事のURL学校生活

蘭州市交流団来校

5月15日(火)、お昼休み。学校のあちらこちらで、仲よく遊んでいます。


メディアセンターで読書する子どもたち。


初夏の陽気の中、長縄で遊ぶ5年生。上手に跳んでいます。


ある教室では、学級会に向け計画委員会の打合せが行われていました。
司会団の役割分担と、議題の確認などをしているようです。


ところで、6校時が終わるころ、中国蘭州市から八戸市に来ている交流団の皆さんが来校
しました。さっそく、多目的ホールやメディアセンターなどを案内しました。


種差海岸を散策したあとのようでしたが、疲れも見せず、生徒の皆さんはまずは、英語の
絵本を手にしていました。


すると、国語・漢字辞典をとても興味深げに眺める生徒も。


また、日本語の絵本を見ている生徒もいました。


1年生の教室では、後ろに掲示してある子どもたちの絵がとても気に入ったようです。


約1時間ほど、校内を見学しました。






2018/05/16 20:20 | この記事のURL学校生活

授業参観~教育委員会学校訪問~

5月15日(火)は、教育委員会の授業参観がありました。
教育委員会の先生方が見つめる中、子どもたちは、意欲的に授業に向かっている様子を
見ていただきました。
まずは、4月スタートから磨き上げた、学びの基盤となる聴き方名人の様子です。




特別教室でも、しっかり聴く態度が立派です。


音楽室でも、しっかり聴いて、楽しく学習を進めています。


そして、授業の中での生き生きとした交流。聴き合い、学び合う様子です。
先生と子どもたちとのやりとりの中での学び合い。


先生の問いかけに対して、様々に反応を示す子どもたち。




1年生の図工では、はさみの使い方の確認。


先生の問いかけに対して、しっかり挙手して発表。よく聴いているからこそですね。


さらに、子どもたち同士での聴き合い、学び合い。
1年生も、お互いの考えをしっかり伝え合います。


2年生の音楽では、グループになり「どうぶつラップ」でリズムを楽しんでいます。


図工でも、アイディアを出し合いながら、楽しく製作。


6年生の社会でも、資料をもとに互いの考えを交流し、深め合っています。


最後は、体育での学び合い。補助をしたり、ポイントを確かめながら技の確認。


どの学級でも、授業のめあて達成に向け、確かな聴き合い・学び合いが見られました。
「学びわくわく」で、今日もがんばっている西白山台っ子です。




2018/05/16 06:00 | この記事のURL学校生活

第6週目スタート

5月14日(月)、先週の金曜日になかよし班遠足を楽しんだ西白山台っ子。
第6週目も、朝から元気にスタートしています。
6年生の朝ボラ。先週は行事でお掃除がいつも通りできなかったので、朝の清掃は
とても助かります。


1年生の教室では、登校してきた子どもたちが提出物を出したり、道具の整頓を
したりして準備を行っています。
「昨日、うみねこマラソンで走ってきました!」という子も。


朝の準備が終わり、みんなで集まって楽しそうに相談している子どもたち。


読書をしたり、休みの様子をおしゃべりしたり、過ごし方もいろいろです。


さて、授業の様子です。
1年生の教室では、アサガオの種をじっくり観察して絵にあらわしています。


みんな、よく観察しているようです。自分の絵も入れて完成。


隣の学級では、さっそく外に出てお世話の仕方を学んでいます。


先生の説明が終わり、自分の鉢を見つけ活動開始。


つばさ学級の様子です。今日は、気持ちの伝え方について学んでいるようです。


5年生です。話し手の方に体を向け、考えを伝えています。
聞く子どもたちも「なるほど~」「そうなのかな~」と一緒に考えています。


こちらは国語の時間。音読をがんばっています。


最後は、学校を引っ張る6年生の様子です。
じっくり考えながら、学習を進めていますね。


今週も、しっかり学び、親切ハートでがんばる西白山台っ子です。




2018/05/15 06:00 | この記事のURL学校生活
111件中 97~100件目    <<前へ  23 | 24 | 25 | 26 | 27  次へ>>