2018年6月の記事

体育の授業公開

6月27日(水)に、1年3組が体育の研究授業を先生方に公開してくれました。
授業後半の様子です。ボールを使った運動に挑戦。まずは、めあてを確認。


壁に向かって、ねらったところにボールを投げる練習。


そして、グループ対抗の的当てゲームです。

子どもたちの笑顔と達成感にあふれた授業となりました。
先生方も、1時間の体育の授業作りのポイントを確認し合いました。

さて、休み時間の様子を紹介します。6年生の教室前です。


ビーンズテーブルを囲んでカードゲームを楽しむ子どもたち。


メディアセンターでの様子です。


アルコーブも楽しい遊びの場です。ズックを揃えていて立派ですね。





2018/06/29 06:20 | この記事のURL学校生活

6/27 授業の様子

6月27日(水)、授業を頑張っている子どもたちの様子を紹介します。
まずは1年生。グループに分かれて、「おむすびころりん」の音読発表会のようです。


音読が終わると、聞いていた子どもたちが感想を伝えていました。


こちらも1年生。みんなに向かって力強く発表しています。


3年生です。しっかり話を聴き、じっくり考え、学びを深めています。


4年生の教室。こちらも真剣なまなざしで学習中。


そして、よく考えたあとは、このとおり積極的に発表です!


隣の教室では、先日訪問したお年寄りの方々とのふれあい体験を、グループごとに
新聞にまとめていました。どのグループも、丁寧にまとめています。


5年生です。学習したことをまとめているようです。


最後は6年生。ノートを持ち寄り、参観日の発表会の練習のようです。


今日も、生き生きと学び合う西白山台っ子です。



2018/06/27 19:40 | この記事のURL学校生活

6/27 全校朝会

今朝の全校朝会の様子を紹介します。
まずは、校長先生に朝のあいさつです。生活委員会代表の子に続いて、
みんなで元気に「おはようございます!」


今朝は校長先生のお話です。まずは、あいさつ運動のことについてのお話がありました。

よい姿勢で参加しています。聴き方名人がたくさん。


続いて、今日の本題に入りました。テーマは ↓ ↓ ↓


1年生にも聴き方名人がたたくさん。
体は動かさずに、でも、心をワクワクさせて聴いていますね。


中学年も、目をキラキラさせて聴いています。校長先生の興味深いお話に釘付けです。


そして、高学年の聴き方名人。さすが、いつも落ち着いて聴いています。


保護者のみなさん、どうぞ、おうちでお子さんから全校朝会のお話をきいてみてください。
また、職員室前には、スライドが掲示されていますので、来校の際には是非ご覧ください。



2018/06/27 09:50 | この記事のURL学校生活

演劇鑑賞教室

昨日の午前中は、演劇鑑賞教室が開催されました。
昨年度の実施はなかったので、本校で第1回目の鑑賞教室です。
演目は、妖怪影絵劇『ゲゲゲの鬼太郎』です。下学年・上学年にわかれて2回公演。
下学年の子も・・・


上学年の子も・・・ 50分ほどの影絵劇をたっぷりと楽しみました。


どちらも、公演後にワークショップが行われました。
内容は、不思議な音のワークショップです。代表の子が前に出ました。


貝で蛙の鳴き声を出したり、うちわで雨の音を出したり・・・


全員で、足をバタバタして雨の音も出してみました。


本物の演劇に触れ、心も豊かになった鑑賞会となりました。


2018/06/26 19:50 | この記事のURL学校生活
59件中 1~4件目 1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>