授業
2月の教育活動から
2月9日(金)立春が過ぎ、外は穏やかな感じです。
校内は今週、学級閉鎖があり、欠席者も多い状況です。
そんな中ですが、学校に来ている子ども達はいくつかの制限はありますが、授業を進めています。
2時間目の様子から少しお伝えいたします。
1年3組は多目的ホールでピアニカの練習をしていました。指使いが上手になってきました。
.JPG)
2年2組は図工。ハサミを巧みに使い、カラー用紙で飾り製作中。
.JPG)
3年1組は、こちらも図工。版画の下絵を描いていました。顔の表情を豊かに表現!

4年1組2組は合同体育。台上前転にチャレンジしていました。
.JPG)
5年1組はこちらも図工。自分たちで協力して版画を刷っています。

学級閉鎖明けの6年生。集中して算数に取り組んでいました。

他の学級も落ち着いて学習に取り組んでいます。
今年度も残り2カ月。「学びわくわく」学年のまとめを頑張っています。
明日からの3連休でしっかりと休息をとってほしいと思います。
来週は欠席者が減り、通常通りの活動ができることを願っています。
校内は今週、学級閉鎖があり、欠席者も多い状況です。
そんな中ですが、学校に来ている子ども達はいくつかの制限はありますが、授業を進めています。
2時間目の様子から少しお伝えいたします。
1年3組は多目的ホールでピアニカの練習をしていました。指使いが上手になってきました。
2年2組は図工。ハサミを巧みに使い、カラー用紙で飾り製作中。
3年1組は、こちらも図工。版画の下絵を描いていました。顔の表情を豊かに表現!
4年1組2組は合同体育。台上前転にチャレンジしていました。
5年1組はこちらも図工。自分たちで協力して版画を刷っています。
学級閉鎖明けの6年生。集中して算数に取り組んでいました。
他の学級も落ち着いて学習に取り組んでいます。
今年度も残り2カ月。「学びわくわく」学年のまとめを頑張っています。
明日からの3連休でしっかりと休息をとってほしいと思います。
来週は欠席者が減り、通常通りの活動ができることを願っています。
1年生 昔のあそび体験
12月13日(水)、1年生が体育館で「昔のあそび」体験をしました。

「昔のあそび」を教えてくださるボランティアの皆さんです。

ご挨拶を終え、早速始まりました。
コマ回し。紐のかけ方のコツを・・・

めんこ。表と裏を確かめながら・・・。

こちらもめんこ。距離を出す遊び方・・・。

あやとり。指のかけ方、ぬき方を・・・。
.JPG)
おはじき。自然と笑みが・・・。

けん玉。体全体で・・・。

羽子板。羽をよく見て・・・。
.JPG)
だるま落とし。うまく当たるかな・・・。

このほかにも遊びの種類があり、子ども達はたくさん体験できました。
夢中になって遊んだので、あっという間の2時間でした。
足元が悪い中、学校までお越しになったボランティアの皆さま、本当にありがとうございました。

「昔のあそび」を教えてくださるボランティアの皆さんです。
ご挨拶を終え、早速始まりました。
コマ回し。紐のかけ方のコツを・・・
めんこ。表と裏を確かめながら・・・。
こちらもめんこ。距離を出す遊び方・・・。
あやとり。指のかけ方、ぬき方を・・・。
おはじき。自然と笑みが・・・。
けん玉。体全体で・・・。
羽子板。羽をよく見て・・・。
だるま落とし。うまく当たるかな・・・。
このほかにも遊びの種類があり、子ども達はたくさん体験できました。
夢中になって遊んだので、あっという間の2時間でした。
足元が悪い中、学校までお越しになったボランティアの皆さま、本当にありがとうございました。