地域団体

園児来校

7月14日(月)、みどりのかぜエデュカーレと北ウイングの年長さん、約50名が来校し、図書委員会の児童たちが読み聞かせを行いました。
図書委員の児童が本を読み始めると、園児たちは目を輝かせ、じっとお話に聞き入っていました。読み聞かせの後のクイズでは、小さな手を挙げ、元気よく答える姿が見られ、委員の児童たちも嬉しそうでした。
メディアセンター(図書室)の見学では、たくさんの絵本や図鑑に目を丸くして驚いている様子が印象的でした。
園児たちの笑顔と、一生懸命読み聞かせをする図書委員の姿がとても印象的な一日となりました。今回の経験が、園児たちの本への興味を深め、小学校入学への希望を膨らませるきっかけになれば嬉しいです。









2025/07/15 07:20 | この記事のURL地域団体 児童の様子

夏休み始まる 町内子ども会ラジオ体操

7月22日(土)夏休みが始まりました。
朝6時30分。本校駐車場で夏休みのラジオ体操が始まりました。
たくさんの子どもたち・保護者の皆さんが集まりました。
今月30日まで行われています。ぜひ、早起きしてご参加下さい。





2023/07/27 10:20 | この記事のURL地域団体

3学期 朝のよみきかせ

1月24日(火)3学期始めての「朝のよみきかせ」を行いました。
17名のボランティアの皆さんがお越しくださり、お話を聞かせてくださりました。
5年2組には昨年度までの校長先生がボランティアとしてご参加くださいました。















寒い中、お越しくださった
小林様、佐藤様、井上様、上野様、山野内様、田中様、加藤様、加賀谷様、奥田様、櫻井様、滝沢様、小泉様、原様、岩泉様、宮川様、長宝様、三浦様
本当にありがとうございました。


2023/01/25 09:40 | この記事のURL地域団体

今年度最後の図書ボランティア活動

3月3日(水)メディアセンターに図書ボランティアの皆さんが集まって下さいました。



今回は、6年生の小学校卒業にちなんだ壁飾りと子どもたち用の栞作成です。



脚立も使い、高いところにも飾りを設置しています。



飾りが完成した後は、栞作成です。
職員室からも「子どもたち大喜び!」「私も欲しい!」の声があがるほどでした。



今回で今年度最後のボランティア活動になりました。
いつも温かく和気あいあいとした雰囲気で作成してくださいました。
子ども達の心を揺さぶる、飾りやプレゼント、いつも本当にありがとうございます。






2021/03/04 14:00 | この記事のURL地域団体
10件中 1~4件目 1 | 2 | 3  次へ>>