2025年5月の記事
クラブ組織会
シン・挑戦!NISHI!!㉕~運動会振り返り&クラブ組織会準備~
5月20日(火)
大成功で終えることができた運動会を振り返りました。本番の結果にこだわらず、練習で身に付けたことを中心に話す児童がたくさんいて感心しました。
その後、木曜日のクラブ組織会に向けてクラブごとにめあてを考えました。
大きな行事が終わりましたが、これからの活動でもリーダーシップを発揮していきたいです。







大成功で終えることができた運動会を振り返りました。本番の結果にこだわらず、練習で身に付けたことを中心に話す児童がたくさんいて感心しました。
その後、木曜日のクラブ組織会に向けてクラブごとにめあてを考えました。
大きな行事が終わりましたが、これからの活動でもリーダーシップを発揮していきたいです。
2025/05/20 18:00 |
この記事のURL |
challengers~チャレンジャーズ~3年!⑦【幻の3回戦目】
5月17日
運動会では3年生はお助け綱引きに挑戦しました。名前の通り、女の子が引っ張っていたら男の子が、
男の子が引っ張っていたら女の子が助けに行き、綱を引っ張ります。
今日の運動会では2回戦までしかありませんでしたが、実は3回戦を想定して練習を行っていたので
す。もし1,2回戦で勝負がつかなかった時は3回戦目を行い、決着をつける予定でした。


こちら、3回戦を練習中の様子です。3回戦目は男女総当たりで綱を引っ張り合う予定でした。
幻の3回戦となってしまいましたが、練習中も赤が続けて勝ったり白が巻き返したりと良い戦いを
していた3年生。全力を出し切った、真剣勝負となりました。



これからも全力な姿をいろいろな場面で見せられるように指導していきたいです。
3年生、ナイスチャレンジ!!
運動会では3年生はお助け綱引きに挑戦しました。名前の通り、女の子が引っ張っていたら男の子が、
男の子が引っ張っていたら女の子が助けに行き、綱を引っ張ります。
今日の運動会では2回戦までしかありませんでしたが、実は3回戦を想定して練習を行っていたので
す。もし1,2回戦で勝負がつかなかった時は3回戦目を行い、決着をつける予定でした。
こちら、3回戦を練習中の様子です。3回戦目は男女総当たりで綱を引っ張り合う予定でした。
幻の3回戦となってしまいましたが、練習中も赤が続けて勝ったり白が巻き返したりと良い戦いを
していた3年生。全力を出し切った、真剣勝負となりました。
これからも全力な姿をいろいろな場面で見せられるように指導していきたいです。
3年生、ナイスチャレンジ!!
2025/05/17 16:10 |
この記事のURL |
シン・挑戦!NISHI!!㉔~運動会練習ラスト~
5月16日(金)
学年で最後の練習を行いました。
これまでの練習でできるようになったことを発表し合い、運動会本番で見せたい姿を一人ひとり宣言しました。
最後は団長を励まし、学年の士気を高めることができました。








学年で最後の練習を行いました。
これまでの練習でできるようになったことを発表し合い、運動会本番で見せたい姿を一人ひとり宣言しました。
最後は団長を励まし、学年の士気を高めることができました。
2025/05/16 17:40 |
この記事のURL |