地域安全マップづくり
7月10日(月)、4年生が地域安全マップづくりに挑戦しました。
今回の学習は、青森県警察本部生活安全部生活安全企画課の協力を得ての
学習会となりました。
子どもたちに、警察の担当の方からまずは概要説明です。
地域の安全について、話をきく子どもたち。
姿勢よくお話をきく子どもたちが多いです。
お世話になる、各班の見守りたいの方々とご対面です。
警察の方、地域の方、保護者の方、たくさんの方の協力をいただきました。
「よろしくお願いします!」「こちらこそ!」 笑顔であいさつ。
どの子どもたちも、とても張り切っています。
さあ、フィールドワークへ出発。
見守り隊の方々と、元気に出発です!
まずは、どこから・・・
大変暑い1日でした。フィールドワークの途中、水分補給も忘れずに。
危険な場所は、どこかな。
元気に調査活動を続けます。
みんなで元気に、はいポーズ! フィールドワークも終盤です。
給食のあとは、フィールドワークを生かしたマップの制作です。
まずは、説明を聞きます。
さあ、マップ制作のスタート。いろいろアドバイスを受けます。
みんなで調査を振り返って、何を書こうか・・・
どんどん書き込んでいます。チームワークもいいですね。
ボランティアの方のアドバイスを受け、「なるほど」
各班、それぞれに完成が近づいてきました。
そろそろ、終了時間。仕上がりはどうかな。
最後まで、しっかり話し合っています。
最後に、各班ごとの発表会です。
「暗いところや草の多いところが危険だと分かりました。」
「地域の方々がわかりやすく教えてくれました。」
地域の方々の御協力のもと、ダイナミックな活動ができました。
7月7日(金)の様子
今日も、暑さに負けず、1日のスタートです。
元気に登校しています。笑顔がいいですね。
わいわい、にぎやかに登校です。
今朝の活動は、マラソンです。 スタートダッシュ!
6年生のトップの子が走ってきました。スピードがすごい! 跳んでいます!
どの子も自分のペースで、力強く走ってきます。
中学年の子どもたちも、スピードにのって走り抜けていきます。
5分間走。終了の合図があるまで、全力疾走です。
暑い中、どの子もしっかり走りきりました。
走り終わって、一息。水分補給も忘れません。
今日は七夕です。
メディアセンター入口には、先日、図書ボランティアの方々が制作された
七夕飾りがありますが、そこに、たくさんの子の短冊が貼られています。
「司書の仕事がやりたい」 「学校の先生になれますように」
「バスケの試合で優勝できますように」 「サッカーの選手になれますように」
「友達とずっといっしょにいられますように」
「パパが元気でいられますように」 「いつまでも元気でいられますように」
「夏休みが最高の思い出になりますように」
子どもたちの願い事は、さまざまです。「元気いっぱい」「学びわくわく」
「親切ハート」を毎日がんばってきた西白山台っ子の願い、きっと届きますね。
7/5,6の様子
グラウンド開き
みんなこの日を待っていたのですね。 何と今日の欠席は・・・ 0!
1時間目が終了し、全校436名が校庭に出ました。
セレモニーの準備をしている様子です。
準備万端。今か今かと待っています。
開会のことばを話す代表児童。気合いが入っています。
国旗・校章旗掲揚。
そして、記念のテープカットです。校長先生、町内会長さん、各学年代表児童が
一斉にテープカット!
テープカット、うまくできました。
大役を終え、ほっとしています。
代表の子が、校庭開きの喜びを話しました。
体育主任からです。
しっかり話をきく5、6年生。さすがです。
3、4年生の表情も豊かです。
もちろん、1、2年生もしっかりできています。
セレモニーが終わり、マラソンタイム!
それぞれの学年のスタート地点について、一斉にスタートです。
さあ、思う存分走るぞ~
どの子も、しっかり走っています!
新しい校庭の感触を感じながら走る子どもたち。
校庭を走ることのできる喜びを爆発させています。
上空から見ると・・・
さあ、もうすぐゴールの5分間です。
子どもたちは今まで我慢してきた分を取り返すかのように、思い切り走りぬく
ことができました。