6月26日(月)の様子

6月26日(月)  早いもので、6月も最後の週となりました。

今日から7月2日まで、家庭読書週間です。
2年生の教室では、家庭読書記入カードの確認をしていました。


隣の教室は算数です。3桁の数の大きさ比べを通して、不等号の記号の学習を
していました。



 窓際に飾られた作品。

理科室では、6年生が植物の学習をしていました。葉のデンプンを調べる学習です。
理科アシスタント菊池先生の説明を真剣に聞いていました。


説明のあと、さっそくジャガイモの葉をとりに移動。
理科室で授業を終えた子から、「こんな天気でも、葉にデンプンが作られている
ことが、実験からわかりました。」という感想をもらいました。


メディアセンターでは、1年生が図書の貸し出しの確認をしていました。


6年生の教室、算数の時間です。
グループで話し合い、まとまった意見をホワイトボードに書いています。
和やかな雰囲気の中にも、真剣に聴き合い、指摘し合う様子が見られました。




1学期も、あと4週間となりました。
「元気いっぱい 学びわくわく」の授業づくりを、全校一丸となって進めていきます。

2017/06/26 11:10 | この記事のURL学校生活

6月23日の活動

6月23日(金) 夏休みまで1か月となりました。
今日は、欠席者0でした。1学期中、3度目です。
少し蒸し暑い天候にも負けず、元気いっぱい学びわくわくの様子をお伝えします。

1年生の教室から、元気な音読の声が聞こえています。姿勢もばっちり!


2年生の教室では、図工で模様作りにチャレンジ!


隣の教室では、ザリガニの観察に熱中!


理科室では、4年生が光電池の実験にわくわく!


5年生の教室では、先生の話を集中して聴く子がたくさん!


3時間目は、全学年が多目的ホールに集まって、交通安全教室を行いました。
八戸モータースクール交通教育センターの方から、正しい歩行や車の危険に
ついて教えていただきました。




図工室では、図書ボランティアのお母さん方が、メディアセンターの飾りを製作
していました。


完成です! 季節感あふれる素敵なかざり、ありがとうございました。


2017/06/24 13:30 | この記事のURL学校生活

6月20~22日 朝の活動

6月20日の朝、3年生教室棟の中庭側で、畑の様子を観察していました。
モンシロチョウの卵を見つけているようです。


6月21日の朝は、音楽朝会でした。
今月の歌「U&I」を、4年生長谷一葉さんの伴奏にのせ全校で歌いました。
はじまり10分後には、息が合った歌声が響いていました。


6月22日の朝は、多目的ホールに全校で入ってみることにしました。
上段に6年生から順に並んでいます。


2年生までが座ることができ、あとは1年生。もう少しです。


全校436名が、多目的ホールに勢揃い! 圧巻です。
これで、多目的ホールでも、全校での様々な集会を行うことができます。




2017/06/23 06:20 | この記事のURL学校生活

メディアセンターで

お昼休みのメディアセンター

今週から、図書の貸し出しがスタートしました。
お昼休みには、図書の貸し出しカウンターに列ができていました。
バーコードを使って、図書委員会の子たちが活躍してくれています。


学校司書の北城さんが整備にいらっしゃっていました。
近くの子どもたちにもアドバイスをいただいています。

2017/06/21 06:40 | この記事のURL休み時間
1606件中 1501~1504件目    <<前へ  374 | 375 | 376 | 377 | 378  次へ>>