八戸市立下長小学校

中学校との合同あいさつ運動(9月)

 9月6日(木),下長中学校生徒会と本校児童会が一緒に,あいさつ運動を行いました。
 子どもたちは,いつにも増して元気よくあいさつをしていました。これからも,あいさつで下長地区がさらに明るい街になるよう展開していきたいと思います。




歩道橋の上でも,あいさつ運動をしました。




2018/09/06 14:10 | この記事のURL

遠足

8月31日(金)は,遠足でした。
1年生と2年生は,学校から長苗代駅まで歩いて行って,列車で蕪島とマリエントに行ってきました。


 
蕪島に着きました。海は楽しいな。


マリエントには,たくさん魚がいたよ。


マリエントの上で食べたお弁当,おいしかったです!



3・4年生は,世増ダムを見て,そのあと不習岳に登りました。




不習岳の展望台から眺める景色は最高!


みんなで食べるお弁当は,楽しい!



5年生は,階上岳登山でした。地域のボランティア3名の方々も子どもたちと一緒に登ってくださいました。740mの頂上から見る景色はすばらしかったです。



がんばって登ったあとのお弁当は,おいしかったよ!


6年生は,タプコプ創遊村に行きました。せんべい焼きを体験し,おいしくいただきました。


オニヤンマや,ヤモリもいたよ~!








2018/09/01 15:30 | この記事のURL

2学期スタート・夏休み作品展

 8月22日(水)より,2学期が始まり,始業式には1か月ぶりに元気な顔を見せてくれました。また,体も一回り大きくなった感じがしました。
 教室では,夏休みに作ってきた工作や自由研究などの発表会をし,その作品をみんなで見合う夏休み作品展が,8月27日(月)~29日(水)の3日間,行われました。




   学年ごとに展示されています。




展示されたものを,みんなで見合いました。



参考になるところをメモしている子どもたちもいます。


















2018/08/24 15:30 | この記事のURL

夏休みに入って

 7月21日(土)から夏休み,暑い夏が続いています。連日プールにたくさんの児童が来て,夏を楽しんでいます。部活動の練習,学習会に来ている児童もいます。がんばっています。



2018/07/31 13:00 | この記事のURL
830件中 457~460件目    <<前へ  113 | 114 | 115 | 116 | 117  次へ>>