2019年2月の記事

音楽朝会(今年度最終)

2月20日(水)の朝は、音楽朝会でした。
年度末が近づいてきて、いろいろな活動が最終回を迎えますが、
全校で心を合わせて歌う音楽朝会も、今日で最終。

一人一人思いを込め、力強く歌う子どもたち。

体全身を使って、前に倒れるくらいの気持ちで歌声を届けようとしている子がたくさん。
この一年、音楽朝会で培ってきた歌う気持ち、歌声。そのゴールは3月の卒業式です。
5年生から、「卒業式合唱プロジェクト」の発表もありました。

来週から、朝の歌の時間に、5年生が各学級に入り式歌の練習をしようというプロジェクト。
音楽朝会は今日で終わりとなりましたが、
子どもたちの歌声は、次のステージに歩み出し始めました。

<自分たちが入る学級の前に立ち向かい合う5年生>



2019/02/20 13:50 | この記事のURL学校生活

今週も学びわくわく

2月19日(火)、授業の様子を紹介します。
1年生の教室。まずは、真剣な眼差しの子どもたち。しっかり聴き方名人!

先生から、近くの人と相談してみてと言われ、早速、相談です。

どうやら、よい考えにまとまったようですね。

隣の学級では、黒板の前に出て、考え方を説明しているようです。
その発表に対して、「同じです」「他にあります」などの多くの反応。

大きな声で、みんなにしっかり伝えています。

1年生の聴き合い、学び合いの力もぐんぐん伸びているようです。

2年生の教室、図工の時間です。
完成した工作について発表したり、質問したりしています。

どの教室でも、学びわくわくが深まっているようです。

最後は、今日から始まった6年生と校長先生との会食の様子です。
校長先生からいろいろな質問を受け、みんなで楽しそうに会食しています。


<春の陽光を受ける中庭の様子>






2019/02/19 13:50 | この記事のURL学校生活

今年度最後のよみきかせ

2月19日(火)の朝の活動は、ボランティアの方々によるよみきかせでした。
今年度最終のよみきかせとなります。
いつものように、子どもたちがメディアセンター前にお迎えに。
各教室で、子どもたちがお待ちかね。よみきかせの始まりです。
いつも、いろいろな本のよみきかせをしてくださるボランティアの皆さん。
今日も、楽しいお話を子どもたちにプレゼント。

ボランティアの皆さんは、いつも2~3冊の本を準備してくださっています。
一冊目のよみきかせが終わると、子どもたちから自然に拍手が送られます。

ボランティアと一つになった時間が流れていきます。



よみきかせも、今日が今年度の最終日。
各学級では、子どもたちが作った色紙をお礼としてプレゼント。

色紙を手に、子どもたちに一年間の感想を伝えるボランティアの方も。
6年生は、小学校最後のよみきかせとなりました。今日は学年集まってのよみきかせ。
最後に、代表の子が色紙を手渡しました。

ボランティアの方もお話をいただきました。
よみきかせで育んでいただいた心で、1か月後の卒業式へ向かいます。





2019/02/19 08:40 | この記事のURL学校生活

春の訪れ

2月18日(月)、子どもたちが登校する頃の日差しも日増しに高くなってきました。
おだやかな日差しを受け、1週間のスタートを切った子どもたち。

朝の校内では、6年生の朝ボラの姿を見かけます。

5時間目に、えんぶり鑑賞教室を開催しました。
学校に来校してくださったのは、賣市えんぶり組のみなさんです。

はじめに、三人の太夫が勇壮な摺を披露してくださいました。

そして、祝福芸。子どもたちのかわいらしい舞が披露されました。


間近で郷土芸能を堪能した子どもたち。
春の訪れを感じた日となりました。



2019/02/19 06:10 | この記事のURL学校生活
26件中 9~12件目    <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>