授業
11月第2週目の様子から
秋も深まってきた11月第2週。
それぞれの学年の様子をお伝えいたします。
来週に迫った学習発表会に向けて練習にも力が入ってきています。
1年生の様子です。元気よく劇の練習をしたいます。

4年生は発表資料作成中。グループごとに協力して取り組んでいました。


校舎の特徴を生かして、廊下でも5年生は合奏中。


6年生は体育館で、セリフの通し稽古をしていました。

学習発表会の練習だけでなく、もちろん授業も進めています。
1年生はずっと育ててきた朝顔からリースを作成していました。

2年生は足や首がゆらゆら動く、たのしい動物の工作。


3年生は総合学習「白山台ってどんなまち?」フィールドワークに出掛け、白山台のよいところを探してきました。
.JPG)

朝晩の気温の寒暖差が大きくなり、夕方は日暮れも早くなってきました。
深まる秋の中、学びわくわくの西白山台っ子です。
それぞれの学年の様子をお伝えいたします。
来週に迫った学習発表会に向けて練習にも力が入ってきています。
1年生の様子です。元気よく劇の練習をしたいます。
4年生は発表資料作成中。グループごとに協力して取り組んでいました。
校舎の特徴を生かして、廊下でも5年生は合奏中。
6年生は体育館で、セリフの通し稽古をしていました。
学習発表会の練習だけでなく、もちろん授業も進めています。
1年生はずっと育ててきた朝顔からリースを作成していました。
2年生は足や首がゆらゆら動く、たのしい動物の工作。
3年生は総合学習「白山台ってどんなまち?」フィールドワークに出掛け、白山台のよいところを探してきました。
朝晩の気温の寒暖差が大きくなり、夕方は日暮れも早くなってきました。
深まる秋の中、学びわくわくの西白山台っ子です。
1年生「生活科 先生方へのインタビュー」
6月23日(水)3校時、1年生全員が先生方へのインタビューの授業をしました。
まず始めに、多目的ホールにあつまりました。

各グループに分かれて移動し、インタビュー開始です。
技能主事さんのグループです。
.JPG)
.JPG)
保健室の先生のグループ。手当中だったので、廊下で待っているところです。

事務室の先生のグループ。

教務の先生のグループ。
.JPG)
教頭先生のグループ。質問したことをメモしています。ひらがな・カタカナ上手になりました。

校長先生のグループ。時間いっぱい、最後の最後までたくさん質問していました。

自分で考えてきた質問をはっきりと言えたり、聞いた内容を書き取ったりできましたね。
1年生大変立派な授業でした。
まず始めに、多目的ホールにあつまりました。
各グループに分かれて移動し、インタビュー開始です。
技能主事さんのグループです。
保健室の先生のグループ。手当中だったので、廊下で待っているところです。
事務室の先生のグループ。
教務の先生のグループ。
教頭先生のグループ。質問したことをメモしています。ひらがな・カタカナ上手になりました。
校長先生のグループ。時間いっぱい、最後の最後までたくさん質問していました。
自分で考えてきた質問をはっきりと言えたり、聞いた内容を書き取ったりできましたね。
1年生大変立派な授業でした。