学校生活

今日の朝の様子

校舎の上に青空が広がるさわやかな朝です。
坂牛川の草刈りが昨日から始まり、きれいになりました。


学校ではあいさつ運動が行われています。
今日も元気なあいさつからスタートです。

 

 


5年生はペットボトルを持って、ファインスカイへ。
バケツに植えた稲の水やりと観察です。
稲がバケツの高さを越えて20cmほどに生長しています。
「元気いっぱい 学びわくわく 親切ハート」の一日がスタートしました。

 



2019/06/14 09:10 | この記事のURL学校生活

6月の全校朝会 ~ゴリラの話~

6月12日(水)全校朝会がありました。
朝8時、全校児童が整然と体育館に入場です。



校長先生は「ゴリラの話~気品と迫力を秘めた動物~」というタイトルで
ゴリラの種類や生息地、日本における研究、そして人間がゴリラから学べることなど、
楽しく、スライドを使ってお話をしました。



お話の後、低学年は「お話の感想」、中学年「お話から分かったこと」、
高学年は「お話を聞いて考えたこと」を近くの人と意見を交換しあいました。



代表の子が、全体の前で発表しました。
「ネコを飼うゴリラのお話が楽しかったです。」
「ゴリラと人間の遺伝子は99%近く同じだと聞いて驚きました。」



お話を聴いて感想や自分の考えを伝え合うことで、学習が深まったり、お互いに
認め合ったりできます。
自分からすすんで学んだり、学ぶことが楽しくなったりする「学びわくわく」をめざし、
いろいろな場面で西白山台っ子は取り組んでいます。




2019/06/13 07:00 | この記事のURL学校生活

今日の学びわくわく

今日は2年生が水泳教室に出かけました。5年生も宿泊学習でいないため
少し寂しい感じもしますが、校内では子どもたちの「学びわくわく」がいっぱいです。
1年生の教室では、数図ブロックを使って、足し算の学習をしていました。

3年生の学級では、「かくれた数」の求め方を図に表し発表していました。


4年生の学級では理科の実験キットを開封していました。これからの学習にわくわくです。
キットの説明書や部品一つ一つに名前を付けることも忘れずにやっていてさすがですね。



となりの学級では、総合で取り組んでいる景観学習の見学場所について話し合っています。
「白山台は素敵な場所がいっぱいあるね」「どこを写真にとろうか」「中を見せてくれるといいね」



メディアセンターでは、6年生が修学旅行の振り返りをしていました。PCや本を使い
先生とも相談しながら、洞爺・函館の魅力を表現しようとしていました。


多目的ホールを使っていたのは1年生です。CDに合わせながら楽しそうに
鍵盤ハーモニカを演奏していました。ホールに響く音楽のように、校舎には
子どもたちの「学びわくわく」がいっぱいでした。




2019/06/06 13:50 | この記事のURL学校生活

帰りの会で~今日のキラリさん発表~

1年生の帰りの会をのぞいて見ました。日直の子どもが張りのある声で
「今日のキラリさんを発表しましょう」と呼びかけています。
たくさん子どもが立ち上がりました。

「〇〇さんの姿勢がよかったです。」

「◇◇さんがお話をよく聴いていました。」

学級のみんなで今日のがんばりをたたえ合っています。

お互いのがんばりやよさを認め合うことで、子どもたちの自尊感情が育ちます。
帰りの会が終わると、子どもたちは笑顔で帰っていきました。
明日も、元気に学校においで!待っているからね!

2019/06/05 16:20 | この記事のURL学校生活
625件中 117~120件目    <<前へ  28 | 29 | 30 | 31 | 32  次へ>>