今日の学びわくわく
今日は2年生が水泳教室に出かけました。5年生も宿泊学習でいないため
少し寂しい感じもしますが、校内では子どもたちの「学びわくわく」がいっぱいです。
1年生の教室では、数図ブロックを使って、足し算の学習をしていました。
3年生の学級では、「かくれた数」の求め方を図に表し発表していました。
4年生の学級では理科の実験キットを開封していました。これからの学習にわくわくです。
キットの説明書や部品一つ一つに名前を付けることも忘れずにやっていてさすがですね。
となりの学級では、総合で取り組んでいる景観学習の見学場所について話し合っています。
「白山台は素敵な場所がいっぱいあるね」「どこを写真にとろうか」「中を見せてくれるといいね」
メディアセンターでは、6年生が修学旅行の振り返りをしていました。PCや本を使い
先生とも相談しながら、洞爺・函館の魅力を表現しようとしていました。
多目的ホールを使っていたのは1年生です。CDに合わせながら楽しそうに
鍵盤ハーモニカを演奏していました。ホールに響く音楽のように、校舎には
子どもたちの「学びわくわく」がいっぱいでした。
少し寂しい感じもしますが、校内では子どもたちの「学びわくわく」がいっぱいです。
1年生の教室では、数図ブロックを使って、足し算の学習をしていました。
3年生の学級では、「かくれた数」の求め方を図に表し発表していました。
4年生の学級では理科の実験キットを開封していました。これからの学習にわくわくです。
キットの説明書や部品一つ一つに名前を付けることも忘れずにやっていてさすがですね。
となりの学級では、総合で取り組んでいる景観学習の見学場所について話し合っています。
「白山台は素敵な場所がいっぱいあるね」「どこを写真にとろうか」「中を見せてくれるといいね」
メディアセンターでは、6年生が修学旅行の振り返りをしていました。PCや本を使い
先生とも相談しながら、洞爺・函館の魅力を表現しようとしていました。
多目的ホールを使っていたのは1年生です。CDに合わせながら楽しそうに
鍵盤ハーモニカを演奏していました。ホールに響く音楽のように、校舎には
子どもたちの「学びわくわく」がいっぱいでした。