9/25 教室での授業の様子
9/25 全体練習
感謝~図書カードをいただきました~
9月25日(火)、白山台連合町内会の慶長会長と、西白山台町内会の武田会長が来校、
それぞれから図書カードの寄贈がありました。
まずは、慶長連合町内会長から校長先生へ。

次に、武田西白山台町内会長から校長先生へ。

校長先生からお礼を述べさせていただきました。「大切に使わせていただきます」

その後、メディアセンターをのぞいてもらいました。
入口に貼られた、白山台小・西白山台小合同図書ボラによる掲示物に感心されたようです。

子どもたちの読書活動の様子を、校長先生が両会長に説明しました。

白山台連合町内会、西白山台町内会の皆さま、子どもたちにとって一番のプレゼント、
どうもありがとうございました。
それぞれから図書カードの寄贈がありました。
まずは、慶長連合町内会長から校長先生へ。

次に、武田西白山台町内会長から校長先生へ。

校長先生からお礼を述べさせていただきました。「大切に使わせていただきます」

その後、メディアセンターをのぞいてもらいました。
入口に貼られた、白山台小・西白山台小合同図書ボラによる掲示物に感心されたようです。

子どもたちの読書活動の様子を、校長先生が両会長に説明しました。

白山台連合町内会、西白山台町内会の皆さま、子どもたちにとって一番のプレゼント、
どうもありがとうございました。
環境奉仕活動
9月23日(日)、PTA環境委員会とお父さん委員会合同の環境奉仕活動を行いました。
今回は運動会に向けての奉仕活動で、活動内容は、法面の草刈りです。

お父さん方が草を刈り、お母さん方と職員で集めます。
.png)

そして、下に落とした草を、お母さん方と子どもたちが袋に詰めるという連携作業です。

からっと晴れた秋空の下、皆さん一生懸命活動してくださいました。
.png)
次から次へと草を袋につめていきます。
.png)

子どもたちも、大人に負けずしっかり働いてくれて助かります。

1時間20分ほどの作業を終え、乾いた喉を飲み物で潤しました。
.png)
刈った草をつめた袋は、こんなに。

3連休の中日、暑い天候の中、活動に参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
皆さんのご協力で、運動会に向け、ますます視界良好です!
今回は運動会に向けての奉仕活動で、活動内容は、法面の草刈りです。

お父さん方が草を刈り、お母さん方と職員で集めます。
.png)

そして、下に落とした草を、お母さん方と子どもたちが袋に詰めるという連携作業です。

からっと晴れた秋空の下、皆さん一生懸命活動してくださいました。
.png)
次から次へと草を袋につめていきます。
.png)

子どもたちも、大人に負けずしっかり働いてくれて助かります。

1時間20分ほどの作業を終え、乾いた喉を飲み物で潤しました。
.png)
刈った草をつめた袋は、こんなに。

3連休の中日、暑い天候の中、活動に参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
皆さんのご協力で、運動会に向け、ますます視界良好です!