二学期も残り3日
12月19日(水)、今学期も残り3日となった今日の授業の様子を紹介します。
1年生の学級では、一足早く、冬休みに向けての準備が始まっているようです。
「冬休みがんばりカード」にめあてを書いて確認! 食器洗いのお手伝いをがんばるようです。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8268.png)
21日の終業式に持って帰るものを少しずつ確認して袋の中に入れていました。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8269.png)
隣の学級では、図工の時間。作品発表会のようです。
発表した子への感想を伝えようとする子がたくさん。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8284.png)
2年生の教室では、音読を行っていました。張りのある音読の声が響いています。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8270.png)
3年生の教室です。課題にまっすぐに向き合う姿。気合いが入っていますね。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8278(1).png)
こちらの教室でも。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8276.png)
5年生の教室。いろいろ考えながら、また、友達と相談しながら課題と向き合っています。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8289(1).png)
4年生のオープンスペースでは、版画を刷るところ。みんなで呼吸を合わせて・・・
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8281(1).png)
6年生のオープンスペースでも刷る作業を行っていました。
ゆっくり紙をめくってみて・・・うまくできたかな・・・
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8309(1).png)
みんなの作品が、どんどん並んでいきます。「どれもいいね~」
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8311.png)
どの教室でも、学習のまとめがしっかり進んでいました。
1年生の学級では、一足早く、冬休みに向けての準備が始まっているようです。
「冬休みがんばりカード」にめあてを書いて確認! 食器洗いのお手伝いをがんばるようです。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8268.png)
21日の終業式に持って帰るものを少しずつ確認して袋の中に入れていました。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8269.png)
隣の学級では、図工の時間。作品発表会のようです。
発表した子への感想を伝えようとする子がたくさん。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8284.png)
2年生の教室では、音読を行っていました。張りのある音読の声が響いています。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8270.png)
3年生の教室です。課題にまっすぐに向き合う姿。気合いが入っていますね。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8278(1).png)
こちらの教室でも。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8276.png)
5年生の教室。いろいろ考えながら、また、友達と相談しながら課題と向き合っています。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8289(1).png)
4年生のオープンスペースでは、版画を刷るところ。みんなで呼吸を合わせて・・・
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8281(1).png)
6年生のオープンスペースでも刷る作業を行っていました。
ゆっくり紙をめくってみて・・・うまくできたかな・・・
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8309(1).png)
みんなの作品が、どんどん並んでいきます。「どれもいいね~」
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8311.png)
どの教室でも、学習のまとめがしっかり進んでいました。
2学期最後の朝会
12/18の様子を紹介
12月18日(火)の様子を紹介します。
朝の活動は運動タイム。今日は、1、2年生が体育館で縄跳びです。
1分間の前回しに挑戦中。2年生は、たくさんの子がひっかからずに跳んでいます。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8236.png)
何度かひっかかりながらも頑張る1年生。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8240.png)
さて、授業の様子です。
1学期も残り4日間。落ち着いて学習に向かっていますね。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8252.png)
姿勢がとてもよい子も。よいまとめができているようです。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8251.png)
2学期は、発表もがんばりました。しっかり伝える子どもたち。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8241(1).png)
「よく聴き、よく考え、自分の考えを伝える」
確かな学び合いで二学期の授業をがんばった西白山台っ子たち。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8256.png)
今日も、「元気いっぱい 学びわくわく 親切ハート」の笑顔がいっぱいです。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8258.png)
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8260.png)
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8248.png)
朝の活動は運動タイム。今日は、1、2年生が体育館で縄跳びです。
1分間の前回しに挑戦中。2年生は、たくさんの子がひっかからずに跳んでいます。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8236.png)
何度かひっかかりながらも頑張る1年生。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8240.png)
さて、授業の様子です。
1学期も残り4日間。落ち着いて学習に向かっていますね。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8252.png)
姿勢がとてもよい子も。よいまとめができているようです。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8251.png)
2学期は、発表もがんばりました。しっかり伝える子どもたち。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8241(1).png)
「よく聴き、よく考え、自分の考えを伝える」
確かな学び合いで二学期の授業をがんばった西白山台っ子たち。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8256.png)
今日も、「元気いっぱい 学びわくわく 親切ハート」の笑顔がいっぱいです。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8258.png)
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8260.png)
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/IMG_8248.png)