図書ボランティア~秋の飾り~

10月27日(火)メディアセンターで図書ボランティア活動がありました。
前回、作られたコットンボール。



赤・茶・緑色のボールにひもを付けます。



脚立を使って、空間につるしました。




その他に、秋らしいキノコや落ち葉、動物のリスなどの飾りも作り、本棚に飾りました。



12名の図書ボランティアの皆様、本当にありがとうございました。
メディアセンターは読書の秋真っ盛りです。



2020/10/27 13:00 | この記事のURLPTA活動

がんばろうNISHI!! ~6学年 調理実習編~

10月26日(月)
学年で調理実習を行いました。
今回のテーマは「炒める」です。

【1組】















































【2組】















































どんな食材をどのくらいの分量で炒めて食べるかをグルーで話し合い,
安全に気をつけながら調理しました。

-がんばろうNISHI!!-
2020/10/26 06:40 | この記事のURL

白山台連合町内会様・西白山台町内会様 図書券寄贈

10月23日(金)多目的ホールに白山台連合町内会様・西白山台町内会様がお越しになりました。
子ども達の健やかな成長・豊かな知識のためにお役立てくださいと、図書券をそれぞれ10万円ずつ合計20万円のご寄付をいただきました。



西白山台小では11月を読書月間、そして16日~23日迄を読書週間としています。
本に親しめるような様々な取り組みを展開していく予定です。
白山台連合町内会様・西白山台町内会様、本当にありがとうございました。




2020/10/23 14:30 | この記事のURL地域団体

4年生 食に関する指導

10月23日(金)多目的ホールで食に関する指導がありました。
4年生が2校時、3年生が3校時に行いました。
4年生「よりよく育つための生活」をお伝えします。


給食センターの講師の先生が
「どんな食べ方をすればよいでしょうか?」



みんなの前でも臆せず発表できる子どもたちが増えてきました。



バランスの良い栄養?食材は・・?



自分たちの食生活や食べ物の好き嫌いと「よりよく育つためには」を比べて考える実り多い時間になりました。





2020/10/23 14:20 | この記事のURL授業
1743件中 701~704件目    <<前へ  174 | 175 | 176 | 177 | 178  次へ>>