お父さん委員会による運動会入場門設置

10月2日(土)9時。お父さん委員会のみなさんによる入場門設置作業開始です。
まずは、物置小屋より鉄パイプや材料一式を運びます。




周りに気を付けながら、慎重に運んでいます。


設計図面を確認しながら材料を並べ、器具を使って組み立てます。
傾きがないか水平を確認しています。




ボルトの緩み等がないか、念入りに確かめ中。



複数人チームで協力して作業をします。チームワークがよいです。
子どもたちがぶつかりそうな部分はクッション材を取り付けます。





作業開始から1時間半後、立派な入場門が完成しました。
その時、西小の校庭の大空に渡り鳥の群れが。



本校の大運動会は10月16日(土)の予定です。
来週から、校庭での練習が本格的に始まります。
完成した入場門(看板は後日設置)を見て、子どもたちもさらに運動会への期待が高まることと思います。
お父さん委員会の皆さん、先生方、お疲れ様でした。




2021/10/02 13:50 | この記事のURL

9月最終日

9月最終日となりました。
今月もすてきな表情を子どもたちは見せてくれました。
「こんなにのびたよ!」
図工の制作活動を楽しむ笑顔がいいですね。


校長室の椅子に座ってインタビュー。
少し緊張しながらしっかり質問することができました。


文章を読み取りながら物語の世界に浸る表情がいいですね。


よりよい指導のために、先生も授業研究に取り組みました。
校内研修の体育の授業です。
運動のポイントをしっかり発表していますね。


初任者研修の授業です。
先生も子どもたちも一所懸命です。


小教研の国語の授業です。
ICTを活用しながら話合いのポイントを学んでいます。


1人1台端末を活用するための研修を何度も行いました。


9月29日、運動会に向けたがんばろう集会を行いました。
今年は多目的ホールから教室に向け全校放送しました。
スローガンは「輝け西白魂~5周年の熱い思い~」です。


9月のある日、校庭を跨ぐように大きな虹がかかりました。
コロナ禍でがんばる子どもたちへのエールのようでした。
明日から10月。今年度も後半に入ります。
感染症防止に努めながら教育活動を再開していきます。


2021/09/30 17:20 | この記事のURL学校生活

輝け NISHI!! ~6学年 水墨画 これで私も雪舟編~

9月27日(月)
社会科の授業で室町時代を勉強しました。
室町時代の文化での一つである「水墨画」にチャレンジしました。
お題は,雪舟の「秋冬山水図」です。

【1組】



【2組】



習字以外で筆を使いました。墨と水だけで濃淡を工夫する技法を経験しました。


いよいよ運動会の練習が始まります。
小学校最後の運動会。素晴らしい思い出になるために頑張ります!





今年の徒競走は150m走。しっかりレーンを分けました。
レーンからはみ出ないように練習していきます。


~輝け NISHI!!~

2021/09/26 13:40 | この記事のURL

9月22日の様子

朝晩の涼しさで、歩道わきのムラサキシキブが色づき始めました。



今日も3Aサポーターの方々に見守られながら元気に登校してきました。
横断歩道を渡る人の影が、ずいぶん長くなってきましたね。




教室ではいろいろな学習活動が展開されていました。
つばさ学級では個別の指導・支援が行われています。
一人一人の課題に熱心に取り組んでいます。




1年生の教室では早口ことばの練習と発表が行われています。
はりのある声でいっしょうけんめいに読んでいます。





2年生の教室では物語「お手紙」の授業が行われています。
登場人物の気持ちを読み取ることがめあてです。



3年生の教室ではトンボやバッタの体のつくりを比べながら、
同じところや違うところを発表しています。



4年生のビーンズテーブルでは、先生から丸付けをしてもらっています。
「ことばのきまり」が分かったかな?



5年生の教室では2つの資料を比較しながら、
日本の食料自給率について考えています。



となりの教室では外国語の授業が行われています。
クロムブックを使いながら英語で家族のことを紹介しています。



いっしょうけんめい学んだあとのお楽しみは給食です。
今日の献立の五目うどんとメンチカツを完食しました!



午後のメディアセンターです。学校司書のおかげで新しい本が並びました。



メディアコントロール週間に向け、2年生が本を借りにきました。



明日からまた休みに入ります。
感染症拡大防止のため制約の多い休日となりますが
安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。



2021/09/22 13:40 | この記事のURL学校生活
1732件中 521~524件目    <<前へ  129 | 130 | 131 | 132 | 133  次へ>>