交通安全教室

地区の交通安全指導隊、交通安全母の会の方々をお招きして、交通安全教室が行われました。



まず最初にごあいさつです。


駅前交番のお巡りさんは、以前は館駐在所にいらっしゃったそうで、学区の危険な場所を
詳しく教えてくださいました。


お話しを聞いた後は、実際に外で歩行訓練をします。歩道橋を渡る1年生。
黄色い帽子だけしか見えないのがかわいい。


信号のない道路交差点は、ちゃんと前後左右を確認して渡ります。


押しボタン式信号機がある横断歩道を渡ります。信号が青になっても、すぐに渡らず、
右、左、右を確認して・・・。
渡らないうちに信号が点滅し始めて、結局1回では渡れませんでした。


明治小は国道沿いにあるので、登下校時は自動車の交通量も多くなります。
子どもたちも交通ルールを守りますので、運転される方も、優しい運転を
よろしくお願いします。
2017/04/26 10:50 | この記事のURL

卒業式

平成28年度明治小学校卒業証書授与式が行われました。


5年生が、卒業生に胸花をつけます。「おめでとうございます」「あとはまかせたよ」


卒業生入場。胸を張り、腕を振って、堂々とした態度での行進です。


校長先生から、卒業生一人ひとりに卒業証書が渡されました。


校長先生からは、人に言われて嫌々やるのではなく、自分の意志で進んで仕事などを引き受けることが、
やがて自分自身の成長につながる--と、古代ローマのお話をもとにした式辞がありました。


6年間の思い出と、これからの決意を語る「門出の詩」。心のこもった歌は、会場に大きな感動をよびました。


退場前に、保護者の皆さんに「ありがとうございました」


中学校でも、明るく、仲良く、お元気で!
2017/04/10 13:30 | この記事のURL

H29 入学式

平成29年度 入学式が行われました。


新入生入場!当然練習なしのぶっつけ本番ですが、みんな元気に入場できました。


お名前を呼ばれたら、大きな声で返事をして、後ろを向いてお顔を見せてください。


校長先生からは、朝、ランドセルの中に「元気」と「夢」を入れてきて、帰りは「満足」を
入れて帰りましょう と お話しがありました。


来賓のお話も、真剣に聞きます。お行儀がいいですね。


教科書をいただきました。「勉強が楽しみです!」


黄色い安全帽をかぶせていただきました。「車に気をつけます!」


防犯笛をいただきました。「ピ~ッ」「この音が聞こえたら助けてください」


歓迎の言葉。壇上の代表児童が「どんな行事がありますか?」と呼びかけると、新入生の後ろに
座っている在校生が「新入生を迎える会があります」「運動会があります」など、学年ごとに声を揃えて
呼びかけに参加。全校で、1年生を歓迎することができました。


1年生の代表からは「みなさん、よろしくお願いします」


最後に、明治小入学式名物「新入生・在校生代表あくしゅ」
1年生代表が女の子の時は、6年生代表は男の子。お姫様に仕える騎士のような所作に、来賓、保護者、
みなさんが笑顔になります。
「仲良くしましょう!」「よろしくお願いします」


2017/04/10 13:20 | この記事のURL学校行事

H29 始業式

4月7日、前期始業式が行われました。
6年生の代表児童から、今期の抱負が発表された後、
校長先生から、今期がんばることについて、お話がありました。


2017/04/10 13:20 | この記事のURL

H29新任式

新しい先生方を5人お迎えして、新任式が行われました。
新任式のあとは、転入生の紹介、そして新学級担任の発表もありました。
いよいよ明日から、平成29年度がスタートします。


2017/04/10 13:10 | この記事のURL

クラブ見学会

4・5・6年生は、月に1∼2回、クラブ活動の時間があります。自分のやりたい活動を、異なる学年の児童がいっしょに行っていきます。来年度の選択の参考にするために、3年生が見学しました。




2016/12/02 14:10 | この記事のURL

スーパームーン

月がいつもより明るく大きく見えます!ということで写真にとってみました。

人間の目・・・・誰でもきれいに見える
カメラ・・・・・素人ではきれいに撮れない

結論:人間はカメラより優秀だ。


2016/12/02 13:50 | この記事のURL

創立140周年記念式典

明治9年に学校の前身ができてから今年で140年。たくさんのご来賓、地域の方々をお招きして、明治小学校の140周年記念式典が行われました。


校長先生と八戸市教育委員会教育委員長からのお話。皆、真剣にお話を聞いています。


これまで明治小学校のためにご尽力いただいた方々に感謝状が贈られました。


ご来賓を代表して、八戸市長さんと市議会議長さんからご祝辞を賜りました。


140周年を祝う「喜びの詩」。子どもの発表に合わせて、スクリーンに映像も映し出されました。

式典後、アトラクションとして、全校合唱を披露しました。学習発表会で歌ったときよりも更にレベルアップしています!
2016/12/02 11:20 | この記事のURL

創立140周年記念 学習発表会

創立140周年記念学習発表会が開かれました。

音楽部の演奏から発表がスタート。吹奏楽の名曲「宝島」を披露。

1年生の発表は、お祭りをテーマに、群読と歌、器楽演奏です。元気いっぱいの発表でした。

3年生は、テンポのいいラテン系の曲「エルクンバンチェロ」を大迫力で演奏です。

音楽の部を締めくくる5年生の発表は、合唱・グループ演奏・合奏の3部構成。さすが、高学年。バランスのとれた演奏でした。

劇の部のトップバッターは2年生。生活科の「町たんけん」での学習内容を、ユーモアたっぷりに発表しました。

4年生は、明治地区を治める2つの国の間に起きた事件と陰謀を、某副将軍が見事に裁く爆笑時代劇を発表。

そして6年生は、本校のシンボル「かえでの木」を題材に、創立140周年の記念すべき年にふさわしい劇を発表。会場のお客さんから『とても感動した』という感想を多くいただきました。

フィナーレは全校合唱。心を一つにして歌いました。
2016/12/01 18:40 | この記事のURL

稲刈り体験

地域の方のご厚意で、5年生が稲刈り体験を行いました。1区画を稲刈り鎌で刈り取ります。刈り取った後は、機械での脱穀をお手伝いしました。


2016/12/01 18:00 | この記事のURL
685件中 291~300件目    <<前へ  28 | 29 | 30 | 31 | 32  次へ>>