2021年11月の記事
11/29_4年社会科見学
11/24_3年社会科見学
11/20_学習発表会
令和3年度学習発表会テーマ:「笑顔の光で心のとびらを開こう」
1ヶ月遅れとなりましたが、本日、学習発表会を実施いたしました。
開催に当たり、PTAの皆様には、受付や検温等、感染対策のお手伝いをしていただきました。
終了後、「できてよかった。」「見れないかと思ってました。」「感動しちゃいました。」
と、保護者の皆様からご感想もいただきました。
オープニング_1年「はじめのことば」

1_音楽部「ハンガリー舞曲第5番・怪物・ジェームスボンドのテーマ」

2_1年「大きなかぶ・フルーツケーキ」

3_3年「アラムサムサム・森の子もり歌・レッツゴーソーレー・虹」

4_2年「親切せんたい 2ネンジャー」
.jpg)
5_5年「カイト・ドラゴンクエスト ロトのテーマ」

6_4年「まぬけ村物語」

7_6年「SDGs~ぼく・わたしにできること~

8_6年「変わらないもの」 エンディング_6年「おわりのことば」


たくさんの保護者の皆様にお手伝いいただき、あっという間に片付けが終わりました。
ご協力に感謝いたします。

1ヶ月遅れとなりましたが、本日、学習発表会を実施いたしました。
開催に当たり、PTAの皆様には、受付や検温等、感染対策のお手伝いをしていただきました。
終了後、「できてよかった。」「見れないかと思ってました。」「感動しちゃいました。」
と、保護者の皆様からご感想もいただきました。
オープニング_1年「はじめのことば」

1_音楽部「ハンガリー舞曲第5番・怪物・ジェームスボンドのテーマ」

2_1年「大きなかぶ・フルーツケーキ」

3_3年「アラムサムサム・森の子もり歌・レッツゴーソーレー・虹」

4_2年「親切せんたい 2ネンジャー」
.jpg)
5_5年「カイト・ドラゴンクエスト ロトのテーマ」

6_4年「まぬけ村物語」

7_6年「SDGs~ぼく・わたしにできること~

8_6年「変わらないもの」 エンディング_6年「おわりのことば」


たくさんの保護者の皆様にお手伝いいただき、あっという間に片付けが終わりました。
ご協力に感謝いたします。

11/19_明治小だより
11/17_校内学習発表会
久しぶりに全校児童が体育館に集まりました。自分の発表はもちろんのこと、他の学年の発表を見ることも楽みにしていました。発表が終わると、大きな拍手で互いの発表をたたえ合いました。
20日の本番に向けて、残り2日間の練習期間でさらに仕上げていきます。
1年 はじめのことば

1 音楽部 合奏「ハンガリー舞曲 他」

2 1年 音楽「大きなかぶ 他」

3 3年 音楽「アラムサムサム 他」

4 2年 劇「親切せんたい 2ネンジャー」

5 5年 音楽「カイト 他」

6 4年 劇「まぬけ村物語」

7 6年 劇「SDGs~ぼく・わたしにできること~」

8 6年 合唱「変わらないもの」
.jpg)

20日の本番に向けて、残り2日間の練習期間でさらに仕上げていきます。
1年 はじめのことば

1 音楽部 合奏「ハンガリー舞曲 他」

2 1年 音楽「大きなかぶ 他」

3 3年 音楽「アラムサムサム 他」

4 2年 劇「親切せんたい 2ネンジャー」

5 5年 音楽「カイト 他」

6 4年 劇「まぬけ村物語」

7 6年 劇「SDGs~ぼく・わたしにできること~」

8 6年 合唱「変わらないもの」
.jpg)

11/9_明治小だより
11/8_明治小だより②
11/8_明治小だより①
11/4_明治小だより
9件中 1~9件目