2016年12月の記事
クラブ見学会
4・5・6年生は、月に1∼2回、クラブ活動の時間があります。自分のやりたい活動を、異なる学年の児童がいっしょに行っていきます。来年度の選択の参考にするために、3年生が見学しました。




2016/12/02 14:10 |
この記事のURL |
スーパームーン

人間の目・・・・誰でもきれいに見える
カメラ・・・・・素人ではきれいに撮れない
結論:人間はカメラより優秀だ。
2016/12/02 13:50 |
この記事のURL |
創立140周年記念式典
校長先生と八戸市教育委員会教育委員長からのお話。皆、真剣にお話を聞いています。
これまで明治小学校のためにご尽力いただいた方々に感謝状が贈られました。
ご来賓を代表して、八戸市長さんと市議会議長さんからご祝辞を賜りました。
140周年を祝う「喜びの詩」。子どもの発表に合わせて、スクリーンに映像も映し出されました。
2016/12/02 11:20 |
この記事のURL |
創立140周年記念 学習発表会
2016/12/01 18:40 |
この記事のURL |
稲刈り体験

2016/12/01 18:00 |
この記事のURL |
ハロウィン

2016/12/01 18:00 |
この記事のURL |
航空写真撮影

撮影予定の時刻に合わせて、校庭に大きく描かれた校章に合わせて全校児童が等間隔に立ちます。飛行機が飛んでくるのを待っていると、遠くから近づいてくるエンジン音が。上を見たい気持ちをぐっと押さえて、ひたすら前を見続けて約3分。おそらく、いい写真が撮れたのではないでしょうか。
2016/12/01 17:50 |
この記事のURL |
7件中 1~7件目