2013年3月の記事

離任式

退職される先生、転任される先生方とのお別れの会が行われました。今年は6人の先生方とお別れすることになりました。
画像


画像

画像

画像

画像

画像

画像
先生方一人一人からお別れの言葉があり、子どもたちからはお手紙と花束が贈られました。

画像

画像
今までたいへんお世話になりました。ありがとうございました。

2013/03/26 11:40 | この記事のURL学校行事

修了式

平成24年度修了式が行われました。
画像

画像

画像

画像

画像
修了証書授与。各学年の代表に、校長先生から修了証書が渡されました。

画像
1年生の代表児童が、自分ができるようになったこと、2年生でがんばりたいことを発表しました。

画像
校長先生からは、この1年間をふり返り、ひとつひとつの学年・学級に向けてお話がありました。がんばったこと、成長したこと、さらに新年度から期待していることが話され、皆が決意を新たにしていました。

画像

画像
修了式後、今年度のがんばりをしめくくって、最後の賞状授与がありました。


2013/03/26 11:30 | この記事のURL学校行事

旅立ちの日に~卒業証書授与式~

画像
16日(土) 平成24年度卒業証書授与式が行われました。

画像
朝、まだ照明もつけていない体育館では、式の中で卒業生が歌う曲の伴奏を担当する児童が、最後の練習をしていました。残念ながら、卒業後はみんなと違う中学校に行くことになっているので、この曲に込める想いは特別深いものがあるのでしょう。脇で小さく歌を口ずさんでリズムをとるお友達の優しい眼差しも印象に残りました。

画像

画像
教室では、登校してきた6年生に5年生がお祝いの胸花をつけていました。準備ができて、いよいよ式が始まります。

画像

画像

画像

画像
拍手の中、卒業生が入場します。皆胸を張り、堂々の入場です。

画像

画像

画像

画像
卒業証書が、校長先生から一人一人に授与されました。

画像
前日まで高熱で休んでいた児童も、証書授与にはがんばって参加、みんなと一緒に卒業証書を受け取りました。

画像
卒業後に別な学校へ進む児童がもう一人。立派な態度で卒業証書を受け取りました。

画像
校長の式辞では6年間のがんばり、特に最上級生としてみんなの先頭に立ったこの1年の成長が讃えられ、自分を信じ励ましながら一歩一歩進んでいくように「大丈夫!」という言葉が贈られました。

画像
PTA会長からの祝辞として、物まね芸人のコロッケさんが、いつも母親から言われていた言葉「あ・お・い・く・ま(あせるな おこるな いばるな くさるな まけるな)」が卒業生に贈られました。

画像
PTAから卒業生に英和辞典のプレゼント。

画像
卒業生からは、記念品として紅白幕をいただき、掲示板クロスの張り替えもしていただくことになりました。大切に使わせていただきます。

画像
そして「門出の詩」。6年間の思い出、在校生へ託す思い、保護者、地域の方々、先生方への感謝の気持ちを呼びかけにして伝えます。

画像
在校生からも、卒業をお祝いする心や、お世話になったことへの感謝の気持ちが伝えられました。

画像

画像

そして「門出の歌」を締めくくるのは6年生が歌う「旅立ちの日に」。みんなの想いを込めた歌声は圧巻でした。

画像
その熱唱を支えたのは、朝早くから練習していた卒業児童の伴奏。優しい、けれど凛としたピアノの音は、会場の方々の感動を呼びました。

画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像
43名の卒業生は、希望を胸に巣立っていきました。




2013/03/18 15:20 | この記事のURL学校行事

6年生を送る会~おまけ…と言ってはいけない必見の番外編~

6年生の「八幡馬ソーラン」の興奮が残る中、校長先生のお話です。全学年のがんばったところをほめてくださいましたが、それだけでは終わりません!すてきな「送る会」に感動して、校長先生からも手品のプレゼント~!おおっ!!
画像

画像
まずは、じゃんけんで5回連続校長先生と同じものを出した、波長がピッタリ合う6年生を4人選びます。この4人にトランプを1枚ずつ引いてもらいます。

画像
どうやら、ハートの6、スペードの6、ダイヤの8、ダイヤのK(キング)をひいたみたいです。この時点では、校長先生は、4人が引いたカードはわかりません。

画像
>
画像
自分の引いたカードが何かを校長先生には直接見せずに、心の声で伝えます。6年生と校長先生の気持ちが一つになれば、きっとわかるはず。すると、「・・・わかりました!」突然、たたんだ新聞紙をはさみで切り始める校長先生。

画像
「あなたのカードはこれですね?!」(/・ ・;)/なんと、広げた新聞紙には、6つのハートマークが!!

 
画像
そして、新聞紙をたたみなおすと再びチョキチョキチョキ・・・まさか、二人目のカードもわかったというのか・・・?!

画像
広げると、そこにはスペードマークが6つ!!校長先生すごい!!

画像
チョキチョキチョキ・・・3人目のダイヤの8も見事に的中!もはや校長先生の実力は疑いようがありません。(別に疑っていたわけではないけれど)

画像
でも、ここで多くの子どもたちが考えたであろう疑問・・・4番目のカードが例えわかったとしても、どうやって切り取るの?最後の子が持つカードは、絵札ダイヤのK(キング)!

画像
切り取った新聞紙を、4人目の頭に巻き付ける校長先生。こ、これは・・・!

画像
大きなダイヤ型の枠の中に、冠をかぶった王様!「ダイヤのK」完成!!大きな拍手で6年生を送る会は幕を閉じました。

画像

画像

画像

在校生みんなが作るアーチの中を6年生が退場。今まで本当にありがとう、6年生のお兄さん、お姉さん。

以上、明治小のアットホームな「送る会」の様子をお届けしました。




2013/03/05 08:40 | この記事のURL学校行事

6年生を送る会~後編~

画像
6年生からのお礼の出し物は、本日初公開の「八幡馬ソーラン」!この日に間に合うよう秘密の特訓を重ねた成果をご覧ください。

画像

画像

画像

画像
「八幡馬」をソーラン風にアレンジした曲にのり、6年生43名が息を合わせて踊ります。鳴子の音も乱れません。

ここからが見所、次々に繰り出されるアクロバティックなオリジナル演技。
画像

画像

画像

画像

画像

画像

画像
跳び前転、側転、ヘッドスプリング・・・。立体交差もまじって在校生はびっくり。

画像

画像
最後は、運動会の組体操を彷彿とさせる決めポーズ!6年生のパワーを見せつけた「八幡馬ソーラン」でした。




2013/03/05 08:20 | この記事のURL学校行事
5件中 1~5件目